過去ログ倉庫
53114☆どういで拍手なんずら 2015/05/10 19:41 (IE)
こんちくしょうめぇ!
湘南との大事な試合 落としちまったじゃんけぇ!
だけん、なんで終わった後 選手に拍手なんずら。
良くやったよ、次がんばれし みたいな感じなんずらか。
わしは、さすがに 今日試合後に 拍手は出来なかったけんどなぁ。
昇格組に連敗・・やばくなってきちゃっとぉ・・。
53113☆あ 2015/05/10 19:37 (iPhone ios8.3)
お願いします
お願いだから、樋口さん辞めてください
53112☆あ 2015/05/10 19:35 (iPhone ios8.3)
↓石原出すなでは、なくて
90分立ってられるけど、サッカーしないやつは出すな。
53111☆まあさ 2015/05/10 19:35 (iPhone ios8.3)
残留争いのチーム2試合とも完敗
監督責任とるしかないと思います
53110☆あ 2015/05/10 19:35 (iPhone ios8.3)
男性
年間シート買っちゃったから仕方なく行ってる。
チケット買ってまでは絶対行きたくない。
53109☆あ 2015/05/10 19:31 (iPhone ios8.3)
総括
樋口解任
石原出すな
すべてはこの2点ですか?
53108☆あ 2015/05/10 19:29 (iPhone ios8.3)
誰にいえば樋口が甲府では、無理で解任だなって分かるの??
今すぐいいに行く。
又は、電話するわ。
53107☆TOMY♪ 2015/05/10 19:29 (SH07F)
19:18さん
「残留」出来るだけの力があれば凄いと思いますよ?
53106☆甲府 2015/05/10 19:28 (SH-01G)
女性 20代歳
なんでやねん
他の投稿にまじ納得。とにかく今は、ゴールを見て甲府の勝ちを見たい、ただそれだけが望み。結果が出ない監督を解任出来ない訳を知りたい。
53105☆あ 2015/05/10 19:26 (iPhone ios8.2)
点が取れないって致命的だね
53104☆ほうとう 2015/05/10 19:25 (SOL23)
ギリギリの戦い
城福さんが、いつも言ってましたが
ギリギリの戦い・・・
その中で、勝ち点を積み重ねていった。
いつも本当にそうだな、と思ってました。
ダメ試合もありましたが、それでも見ててギリギリの戦いの結果だと受け止めることができた。
VF甲府は、1つの対策ミスや采配ミスも許されない。
そのための1週間が、いまあるのか?を監督、コーチに問いたい。
見る限り、選手の顔や動きに、その積み重ね(自信)を感じない。
いちばん辛いのは選手なのだから、大事に選手生活を送らせて欲しい。
53103☆Bare 2015/05/10 19:23 (SO-01G)
前にも書いたけど、ホント練習見に行けば分かる。
質は低い、量は少ない。セットプレーの練習なんて全然やってないから、試合でいくらコーナーのチャンスがあろうと点なんか取れやしない。もう樋口解任しか道はない。
フロントも試合勝てなくても観客減らないとか、甘い考えは捨てた方が良い。サポをバカにすんな。試合見に行くために、それなりに金遣ってるんだよ。負けたことが悔しいのもあるけど、それ以上に内容が乏しいのが問題なんだよ。フロントのこれまでの功績には敬意を払う。けど、もう限界何だよ。
53102☆責任 2015/05/10 19:23 (iPhone ios8.3)
樋口解任ならまだ希望が見える…。
53101☆ジウシーニョ 2015/05/10 19:19 (HTL23)
樋口解任会見は何時から?
53100☆あ 2015/05/10 19:19 (SO-03F)
ある意味、50周年に最低勝ち点更新すればみんなの記憶には残るな。
何事も無く50周年過ぎちゃったらつまらないじゃん。
↩TOPに戻る