過去ログ倉庫
56978☆あ 2015/05/28 22:02 (iPhone ios8.3)
南長野スタジアム本当によかった!甲府もあんな専スタがほしいよ。雰囲気が変わる。
56977☆あ 2015/05/28 21:56 (iPhone ios8.2)
男性
絶対専用スタジアム建設すべき!
この機運逃がしたら、50年は山梨で建設出来ない
56976☆あ 2015/05/28 21:51 (Nexus)
実在が証明されていない天守を復元しようっていう発想自体が恥ずかしいよね。
世界の笑いものになりたいなら、自腹で勝手にやって欲しいわ。
56975☆専スタ 2015/05/28 21:46 (iPhone ios8.3)
欲しいのはやまやまだが、出来たとしても厳しい運営は間逃れないでしょうね。
その分小瀬の収益も減るしね。
そもそもつくる金ないか…残念。
56974☆新潟在住甲府サポ 2015/05/28 21:43 (iPhone ios8.1.1)
あ さんへ
新潟に転勤して在住3年目です。
私は小瀬に行くのに長野経由でしか行きません。
断然長野経由をオススメします。
理由は全く渋滞がありませんので
時間がよめます。
どの時間帯でも渋滞がないです。
新潟へはたくさんの甲府サポが来るのを楽しみに待ってます!
皆さん気をつけて来てください!
56973☆バレー彗星 2015/05/28 21:35 (iPhone ios8.3)
天守閣なんて盛り上がるの一瞬でしょ〜
56972☆あ 2015/05/28 21:24 (SonySO-02F)
甲府の人は天守閣の方が潤うのかな…?
56971☆あ 2015/05/28 21:15 (F-02E)
甲斐歳
↓両方作ろう。地域振興費って結構あったよね?(*^-^*)。外国人観光客向けと県内向けのバランスのとれた良い治水だと思うょ。
56970☆あ 2015/05/28 21:15 (ja-jp;)
新潟初めて行くのですが、八王子から圏央道を通って行くのと、長野道を通るのではどちらが早いですかね?聞く人によって見解が違うので・・ちなみに家は甲府の中心で甲府南と甲府昭和までの所要時間はさほどかわりません。
親切な人ぜひお願いします。
56969☆あ 2015/05/28 21:10 (iPhone ios8.3)
専スタより、無かった可能性が高い甲府城天守閣の「復元」の方が優先されそうだよね(笑)
56968☆かー 2015/05/28 20:50 (SonySO-02F)
JリーグNo.1
小瀬の無料駐車場
A駐車台数の多さ。
Bスタジアムに近い。
C第2駐車場は24時間365日 出入り自由。
※コンビニ( ローソン)が近い。
他サポからの評判No.1!!
56967☆あ 2015/05/28 20:44 (F-02E)
甲斐歳
地域振興費とか割り当てくれ(*^-^*)。
56966☆あ 2015/05/28 20:42 (SonySO-02F)
山梨は貧乏県なのか。
シーズンチケット安いのも、県民所得に合わせているからな。
56965☆バレー彗星 2015/05/28 20:39 (iPhone ios8.3)
専スタ作るならクラブ持ちで
無理だと思うけど
56964☆あ 2015/05/28 20:34 (W62S)
南長野のスタジアムを見て、なんか切なくなる。羨ましい…
6月を目処にスタジアム計画を検討すると報道あったが、はよ発表してくれ
↩TOPに戻る