過去ログ倉庫
59860☆お 2015/06/21 05:18 (SH-01F)
あと、新井はミスもあったけど
それをカバーしてあり余るほどの
対人の強さを見せてたね
バウルさんは相変わらずすごかったけど
59859☆お 2015/06/21 05:16 (SH-01F)
↓
清水の八反田が何とかだなんて評価する立場ではないから、どうでもいいけど
昨日の試合のマンオブザマッチが下田であることは完全に同意する
ここ数試合のトラッキングデータを見ても下田はJ1屈指の運動量
59858☆あ 2015/06/21 05:14 (F-01F)
男性
もう山日来たかな、こちらは6時過ぎないと来ないんだよ。勝った後のサンニチを読むのが楽しみだよ。良くなった原因は人それぞれの考え方持っているからそれで良いのでは!!
私はこう思う、俺はこうだとか言うのは自由でありいろんな考えを聴くのも楽しみだよね!
59857☆けん 2015/06/21 05:03 (SC-04E)
昨日の勝因はボランチの差ですよ。清水の八反田は攻撃技術が低く、気持ちも入ってない。後半にペナ付近でプレスが少なかったのにシュート打てずバックパスして清水サポからドヨメキが起きたのが印象的。
反面、下田は少し遠目からでもシュートうってたし、得点に絡もうという気持ち(前をむいてドリブル)が見えた。河田や伊東がMVPという人が多いが今日は確実に下田。技術のあるボランチがいるチームは点が取れるし勝てるようになる(^-^)甲府躍進は下田覚醒からスタートしている。
59855☆あ 2015/06/21 02:07 (AST21)
クリスティアーノのポテンシャルはやはり凄いただ、チームに恵まれないだけ
移籍をした方が良い。クリスの為、甲府の為(移籍金)
59854☆メモリー 2015/06/21 02:00 (iPhone ios8.3)
そりゃ広島から追い出されたんなら話は別だわな
59853☆☆ 2015/06/21 01:29 (iPhone ios8.3)
んじゃ香川ドルトムントはどーなんだ?
59852☆メモリー 2015/06/21 01:24 (iPhone ios8.3)
一度、レベルの高い中で挑戦したいと自らチームを離れたのに、レギュラー取れないから戻すなんて、チームとしても個人としてもダメでしょ
59851☆あ 2015/06/21 01:21 (iPhone ios8.3)
新井が球際の強さを発揮して何度となく相手のシュートチャンスを潰していたのを気付かなかったか?
59850☆フジムラ 2015/06/21 01:20 (ja-jp;)
男性
本当に俺もそう思った!
佐々木でないならもったいない!
ただコンディション的には津田のが安定してそう(笑)
59849☆い 2015/06/21 01:15 (iPhone ios8.0.2)
男性 35歳
佐々木
サンフレの佐々木、塩谷怪我なのに出てないんだ。帰ってくればいいのに。
59848☆バレー彗星 2015/06/21 00:52 (iPhone ios8.3)
千葉から来るサポもいますよね
59847☆あ 2015/06/21 00:46 (none)
伊東の前線から追っかけまわす守備も好き。守備も頑張ってるよね。
GKへのバックパスも追っかけてって、櫛引もたまらずキックがタッチライン割ったり。
結構利いてたと思う。後半の疲れてきた時間帯にもできるのはあっぱれ!
伊東は大卒だから2年契約はしてるよね?甲府からリオに行ってくれるよね?
59846☆aki 2015/06/21 00:37 (SBM204SH)
男性
今日は、新井以外は皆良かった。良く頑張った。特に、河田、土屋、下田、アベタク、パラナ、そして何といっても伊東、素晴らしいゴールだった。金満クラブに取られないか心配。複数年契約を望む。バレーも。
59845☆guy 2015/06/21 00:35 (iPhone ios8.3)
男性
一体
現在の甲府のサッカーを体現する中でバレーの途中加入、伊東の台頭はこれ以上ない巡り合わせ。
球際の強さ、カウンターの強度を更に高めて日本のサッカーに風穴を開けて欲しい。
↩TOPに戻る