過去ログ倉庫
60888☆今期を見ていると 2015/07/02 12:42 (iPhone ios8.0.2)
盛田選手アドリアーノ選手野田選手熊谷選手石原選手「マルキ選手は年齢的と金銭面」「バレー選手金銭面」「阿部拓馬選手」?は来期は厳しそうですね。
60887☆福田選手 2015/07/02 12:36 (iPhone ios8.0.2)
完全復帰までは少し時間がかかると思いますが野田選手あたり他クラブに移籍するかもしれませんね!
60886☆あ 2015/07/02 11:52 (KYY24)
練習生か学生かわからないけど かんばって動いてますね 契約かかってるなら当たり前かな
60885☆今日の練習で 2015/07/02 11:47 (iPhone ios8.0.2)
新しい選手が入ってますね!
誰でしょうか?キレが良い選手です!
60884☆あ 2015/07/02 11:33 (none)
そういう意味じゃ松尾さんのどっかのコラムに補強を匂わす記述はあったけどね。
ガレージに停まってる高級車とかなんとか・・・。渡邉のことじゃないだろうけど。
60883☆あ 2015/07/02 11:19 (Nexus)
まぁここで事情知ってる人はいないからどうにもならないですよね。
松尾みたいな番記者がいつもみたいにさらっとコラムかなんかで書いてくれればわかるんですけどねぇ。
ねぇ?松尾さん。
前半戦総括とかいって公式に書き下ろしてくださいよ。なでしこネタからのスタートでもいいから笑
60882☆あ 2015/07/02 11:07 (none)
渡邉はJ2での実績はかなりあるから低迷してる岐阜からのオファーでしょ。
でクラブも金銭面で放出と。
60881☆あ 2015/07/02 11:05 (none)
実際渡邉の序列は本職じゃない新井、松橋以下だもんなぁ。
津田も8月中には戻ってくるだろうし、福ちゃん帰ってくればWB陣に余裕が出て松橋もCBで使える。
金欠のクラブが余剰戦力を放出した形かな。
補強はあったらいいな、ぐらいに思っといた方が精神的に良さそうだね(笑)
60880☆あ 2015/07/02 10:57 (iPhone ios8.1)
渡邉放出は、フロントが決めたなら、A契約の人数を減らす目的があったと推測されます。今のままだと補強しようにもA契約の人数が制限を超えてしまうので。
あるいは補強はせず、渡邉が出場機会を得たいからの移籍も考えられますが、それなら何のために甲府に来たのか分かりませんよね。簡単にレギュラー取れると踏んでたのか。待ちに待ったJ1を諦めたのか。
60879☆au 2015/07/02 10:40 (none)
伊東純也
U22に選出されてもおかしくはないと思う。ただ、甲府の事を考えたら、あまり周りに注目されたくない。金満クラブが黙ってはいない逸材。阿部拓と共に、甲府の絶対的ストライカーになってもらいたい。
60878☆あ 2015/07/02 10:25 (Nexus)
1人レンタルで出したくらいじゃ浮く資金なんて雀の涙程度ですよ。放出事情によりますが
一番良くてレンタル料+半年分の年俸
最悪年俸の一部のみ
実際、渡邊はベンチのベンチだったからフロントも余剰戦力と考えた可能性もありますね。
年齢でなく選手本人の体のアスリート性で物事を考えるクラブなんで夏場だからベテラン無理とかはないかと。
畑尾、新井に頑張ってもらいましょう。
60877☆あ 2015/07/02 09:59 (none)
レギュラーが全員30代後半で選手の絶対数が一番不足してるCB放出、
その分資金が出来たんだから代わりの補強を期待するのも普通の流れのような気がするけど。
バレー獲得時とはまた少し状況変わったでしょ。
60876☆BVB 2015/07/02 09:42 (SC-02G)
男性 24歳
U-22版で伊東が話題に!
60875☆あ 2015/07/02 09:31 (KYY24)
ネイサンバーンズ FC東京にくるようですね
60874☆あ 2015/07/02 09:25 (Nexus)
なぜ補強ありきの話??
クラブからのアクションはバレーの時に大本営で前倒して出し尽くしたって言ってんだから補強はないが基本路線でしょう。
↩TOPに戻る