過去ログ倉庫
71838☆黒 2015/10/03 21:43 (iPhone ios8.4)
他の方も言っていましたが、攻撃的なサッカー、他所のサポーターが言う面白いサッカー(なにが面白いサッカーなのかはわからない)をして、残留できなければ、元も子もないです。
選手監督スタッフも攻撃をしたいけど我慢している。
そう言っていました。
当然、サポーターだって我慢している。
今は礎を築いている最中。
J1残留J1定着
それが出来てからステップアップでも遅くはないですよね!
71837☆名無し 2015/10/03 21:40 (SOL24)
結構甲府の試合出来てたし良かったよ 今日はみんなよく動いてたように見えた
71836☆赤い悪魔 2015/10/03 21:40 (iPhone ios9.0.2)
男性
レッズサポですが、面白いサッカーの定義は?とおっしゃってる方見受けましたが、ガチガチにブロック固めて一発なサッカーよりかは、積極的にボールを奪ってアグレッシブにサッカーをしている方がそりゃ選手たちも楽しそうですし、見ている方も熱くなり興奮しすると思います。以前ミシャも松本のプレーを批判するような発言がありましたがリアクションサッカーよりアクションを起こすサッカーの方が面白いサッカーだと私は思います。
一個人の意見です長々と失礼しました。
71835☆レスラー 2015/10/03 21:37 (SHV31)
攻撃的で楽しいサッカーなのに、降格する屈辱は、何とも言えなかった。
この言葉が答えなのでは?
71834☆あ 2015/10/03 21:36 (Nexus)
スタッツ見てもシュート数じゃほぼ同数だし、決定機もそれなりに多かったと思うけどな。
足を痛めたバレーが追い付けなかったシーン、阿部拓の3度の決定機、新井のミドル、どれかが決まっていれば柳下も「9割方守備のチーム」とか言えなかっただろうに(笑)
71833☆あ 2015/10/03 21:35 (SC-02F)
甲府の痛い所は金がなくて選手とってこれないってとこより当たり外国人とか育った選手を引き抜かれちゃうんだよなー
アベタク大丈夫かなー
71832☆う 2015/10/03 21:34 (iPhone ios9.0.1)
男性
今日の試合は面白かったけどなぁ
つまらないと言ってる人は見てないんじゃ無い?
71831☆あ 2015/10/03 21:34 (iPhone ios9.0)
樋口サッカーが面白かったよー
でも、何処いってもダメなんだがな!
71830☆あ 2015/10/03 21:34 (F-01F)
男性
面白いサッカーどんなサッカーなの?面白くても負けてはどうにもなりません!ここへ来て今の勝ち点1にも拘るサッカーは仕方ないのでは?後4試合しっかり応援するつもり。なんかおかしいのでは、残留に向けて戦っているときに面白い、面白くないなんて言っている暇はないよ。
71829☆あ 2015/10/03 21:34 (SOL26)
先週もおんなじこと書き込んだけど
今さらもう、今年はこのまま勝ち点1拾ってくしかないけど
来年以降はほんとに何かしら変わらないと、このまま何年も同じ事をやってくわけにはいかないから
71828☆あ 2015/10/03 21:31 (K011)
2007年最終節のFC東京戦。
細かいパス回しとダイナミックな展開で、見ていて本当に面白い、魅力的なサッカーでした。
でも、その年に甲府は降格した。攻撃的で楽しいサッカーなのに、降格する屈辱は、何とも言えなかった。
71827☆ぬ 2015/10/03 21:29 (N01E)
つまんねーつまんねー言ってる奴らは・・
樋口さんが、ちょっと進化させようとしただけで、チームが崩壊した前半戦を、もう忘れたのか?
71826☆あ 2015/10/03 21:24 (SO-01G)
新潟戦は相性的に毎回このような感じですよ。
つまらないってこの一試合のみで言うのもある意味性格悪すぎやしません?
ならうちより勝ち点とれないチームは面白いけど負けててそれでいいってなるのか?
残留することが今の目標。
勝ち点1とる戦いができるチームを貶す水沼さんのコメントにガッカリだな。
71825☆ツマラナイサッカー拒否マン 2015/10/03 21:24 (iPhone ios8.4.1)
男性
俺は佐久間さん好きなんだ。
ツマラナイサッカーするからさ〜
71824☆あ 2015/10/03 21:23 (iPhone ios8.4.1)
多少のリスクって、何を犠牲にすんの?
守備のやりかた?
そんな事をいうならさ、君がスポンサーになって良い選手を獲得できる資金を恵んでくれよ
↩TOPに戻る