過去ログ倉庫
74973☆輝く女性応援会議 2015/10/29 12:09 (GRATINA)
井尻さん頑張って{emj_a_0734}
74972☆あ 2015/10/29 12:08 (SO-03G)
いえいえ、でも召集されるといいですね!
74971☆あ 2015/10/29 12:08 (Chrome)
動画見たけど、マイクの顔つきが精悍になった気がする。年齢的にも脂がのる頃だし、代表でも活躍しそう。
74970☆ら 2015/10/29 12:04 (iPhone ios9.0.2)
↓あさん
失礼しました!
ありがとうございます!
74969☆あ 2015/10/29 11:54 (SO-03G)
あ、頭にh付けて下さい。
マイクの代表召集についての記事です。
74968☆あ 2015/10/29 11:44 (SO-03G)
ttp://qoly.jp/2015/10/29/mike-havenaar-is-on-the-list-of-japan-national-team-call-up
74967☆あ 2015/10/29 11:42 (SO-03G)
以前は確定だったらしいけど、今は「可能性があります」っていう通知にかわったみたいですよ!
74966☆ら 2015/10/29 11:10 (iPhone ios9.0.2)
ん?
可能性?
クラブにレターが届いてるんだから招集じゃないの?
74965☆あ 2015/10/29 11:05 (SO-03G)
召集の可能性ね。
74964☆ら 2015/10/29 09:01 (iPhone ios9.0.2)
マイクに代表招集レターだって。
74963☆あ 2015/10/29 08:15 (SO-01G)
男性
マイク、代表召集か
74962☆↓ 2015/10/29 07:53 (W53T)
城福さんが今の3-4-2-1のフォーメーションに変える前、つまり、8連敗したあの頃までにおいても、4-4-2だったが、アウェーFC東京戦での4失点を除いて、失点自体は決して多くはなかった。
ただ、8連敗した頃は、守備面では、夏場の時期にベテラン選手が多いが故の疲労による終了間際の失点が続いたり、そして、攻撃面では、ボールを持っていない場面での動き出し等の連動性の不足といった今と同じような課題を突き付けられた時期でもあった。
それらの弱点を補うために、城福さんと渋谷さんで編み出したのが、堅守を売りとした3-4-2-1。
74961☆ヴァンフォーレ最高 2015/10/29 07:19 (KYY23)
おはようございます
今季も残り2試合になってしまった。
樋口前監督時のスタートで躓き、勝ち点積み上げられず苦しい試合内容でしたが、佐久間監督の巻き返しで何とか残留出来た。
臣か言ってたけど、残留おめでとうは嬉しくない。
定着し、更に上を目指して行くようにしなければ。
主将として、チームを支え仲間を引っ張る立場の臣辛い厳しい環境の中
ヴァンフォーレで頑張ってる姿は感動と感謝ですね。
後2試合、勝ち点積み上げられるように、一体となって頑張りましょう!
佐久間甲府頑張れ!
74960☆あ 2015/10/29 07:13 (SH-01G)
5バックをベースにどれだけ両サイドのウイングバックが上下動して前に絡めるかだと思うな。左右でバランスとり、どっちかが攻めあがっても4バック維持みたいな。
あがりのない4センターバックでは今より前に絡むサイドが少なくなるからより攻撃が停滞すると思う。
かと言って、2センターバック+両サイドバックでは甲府の予算規模では今の堅守を維持できる人材取れないし。
74959☆あ 2015/10/29 07:08 (SH-01G)
そもそも現状は中堅クラブですらなく、弱小エレベータークラブ。成績的には中位に安定し残留争いに巻き込まれなくなれば中堅クラブかな。そのためには予算規模も中堅クラブにする必要がある。我々サポーターはスタジアム通って、グッズも買って売上に貢献するのみ。あ、はくばくさんはじめ、スポンサーさんの商品も買います。
↩TOPに戻る