過去ログ倉庫
75260☆ダヴィが 2015/11/03 13:52 (iPhone ios9.1)
いい
75259☆か 2015/11/03 13:34 (SOL26)
個人的には松本のオビナがかなりいいと思う
75258☆え 2015/11/03 13:01 (SHF31)
山梨は地域のしがらみ、古い因習、色々な利権間の綱引き、そしてそれらの代理人の議員がいる限り、前進できない。おまけに、人のために金を出すのが嫌いとくるので、先行投資などムリ{emj_ip_0022}{emj_ip_0707}{emj_ip_0697}橋下のような知事が一期でいいからでて欲しい{emj_ip_0794}
75257☆桃缶 2015/11/03 12:52 (SHF31)
男性
右WBは、個人的には、クロスの制度をあげたら優でも大丈夫と思います。 逆に今年観る限り、左が阿倍ショウが絶対とは思えません。控えの橋爪、松本、克哉でWBは大丈夫と思います。そりゃあ代表クラスの選手が入ってくれたら良いですけど(笑){emj_ip_0460} それより、良いパスも出せて得点力のあるボランチが欲しい。{emj_ip_0460} あと現レギュラーの引き留めと、Jリーグ経験のないブラジル人に 余計なお金を使わないで欲しいと思います。松本と堀米の覚醒に期待したい!
75256☆あ 2015/11/03 12:33 (iPhone ios9.1)
毎度のことながらここが限界なのかな。衰退していくだけ。劇的に変われるとは思ってもないけどさ。悲しいね。
75255☆あ 2015/11/03 11:57 (P-03E)
サッカーマガジンZONEに、ガンバ新スタジアムの話が、載ってます。
ついでに、甲府、三人の111歳の記事も、読んでみたら、どうでしょうか。
75254☆あ 2015/11/03 11:26 (iPhone ios8.1)
甲府城天守閣再建推進団体とか?
75253☆は 2015/11/03 11:20 (iPhone ios9.1)
反対勢力って?具体的に誰?どこ?分かってて言ってるんだよね!
75252☆うむ 2015/11/03 10:42 (iPhone ios9.1)
オリンピックだのリニアだのラグビーワールドカップだのときっかけが沢山あるここ数年で実現出来ないなら無理そう。
75251☆あ 2015/11/03 09:48 (F-01F)
男性
山梨県は保守的だから、難しいよね。小瀬から家に帰る所に暗い所が有るのですが、是非とも灯りをつけて欲しいと言ってもわかったと言ってもう一年だよ。佐久間さんが色々要望しているけど、そのうち匙投げられるよ‥
75250☆あ 2015/11/03 09:39 (SH08B)
例え話{emj_d_0160}
知事や市長は作りたいと思っていても、反対勢力がいるしね。
また選挙の時の支持母体が今度の選挙に協力しないよと言っているとしたら…。政治家はどうするんだろうね。
本当は民意を汲むのが仕事だと思うのだが。
スポーツ庁が出来たというのに時代に乗り遅れてるよ
75249☆あ 2015/11/03 08:29 (iPhone ios8.1)
署名して山梨県の人口の8分の1が専用スタジアムを作ってほしいと言っているのに無視。年内に専用スタジアムの必要性について議論するみたいですが、多分また後回しになりそうな予感。
75248☆あ 2015/11/03 08:24 (F-01F)
男性
週末にこれだけの人を集めるスポーツはないよね。専スタが出来ればなお他県の人々が訪れる。行政はスポーツ振興に力入れて無いのかな!選挙の時は専スタを考えてくれる人に1票を。今の知事ではダメだね。市長はどうですか?もう一度署名活動を繰り返ししてみたらどうでしょうか!!
75247☆風鈴◆ycTs4BiZFs 2015/11/03 08:14 (SH03D)
スタジアム
県庁にだって甲府サポはいると思うんだけどねぇ
署名もダメ、ラグビーW杯やオリンピックも追い風にならない、マスメディアに訴えてもダメとなったら打つ手が思い浮かばない…
何か妙案がないかなぁ?
75246☆あ 2015/11/03 07:36 (SC-04E)
佐久間氏がメディアで何回も
専スタの必要性を言っても
行政はまったく相手に
してないのか
悲しすぎるよ
↩TOPに戻る