過去ログ倉庫
75383☆☆ 2015/11/04 18:53 (iPhone ios9.1)
なんだか未来が明るくなる話題は出てこないのかねぇ
75382☆零 2015/11/04 18:26 (iPhone ios8.4.1)
40億で立派なスタジアムは作れないけど↓みたいに煽るのはやめた方がいい
75381☆あ 2015/11/04 18:04 (SOL23)
40億でスタジアム作れると思ってる馬鹿がいると聞いてwww
75380☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2015/11/04 17:37 (SH-08E)
採算性
専用スタジアムの話になると維持費とかの話が毎回出るけど
横浜の日産スタジアムで7億(公式HPより)
新潟ビッグスワンだって3億(これは公式ではない)
甲府のスタジアムだって、多く見積もって3億でしょ?
ネーミングライツも検討できるし
そもそも、
専用スタは公共施設なんだから費用対効果はあるにしても
赤字がダメとか維持費がとかじゃなく、
「必要性があるかどうか」
この1点できちんと議論されるべきだと思う。
博物館だって、文学館だって、必要があるから赤字でも潰さないんでしょ?
観客動員、観光客誘致、キャンプ誘致、コンサートなどのイベントの実施
市民が活用できるような、
市民が誇れるようなものを
必要な資金で作ればいい。
75379☆あ 2015/11/04 17:33 (KYY24)
スタジアム視察は公費だから行くでしょう
自分でお金払って見に来てる議員さんなんてほとんどいないんじゃない
75378☆あ 2015/11/04 17:18 (SH08B)
県議さんたち何回もスタジアム視察に行っているよ。サッカー知らないとかありえないよ。
ヴァンフォーレだけの物って考えるからおかしくなる小瀬だって災害拠点だけれども、老朽化するんだし、新しい視点での防災拠点があってもいいんじゃない?練習場もクラブハウスも大切なんだけどね。
75377☆あ 2015/11/04 17:17 (iPhone ios9.1)
ヴァンフォーレ甲府の知名度。
75376☆あ 2015/11/04 17:11 (Nexus)
ACLは出れるよ
ただ小瀬じゃできないから味スタ借りたりしなきゃならん
残念だけど例え出場権が取れるようなクラブになっても今の小瀬でやってる限りACLなんてものに旨味は一切ない。
ガンバが140億くらいで手作り感満載って言われてるくらいだからとても40億程度でできるとは思えんですね。
75375☆せ 2015/11/04 16:56 (SH-01F)
お金が無いんだから
頼るしかない
県も甲府市も、スポンサーでしょ
選手やスタックを減らして金を絞り出すの?
75374☆あ 2015/11/04 16:38 (none)
ACLの権利がもし得たら出るのですか?
75373☆あ 2015/11/04 16:35 (KYY24)
スタジアムよりクラブハウスとか、練習場とか、トレーニングマシンとかクラブが先にやらないとダメじゃない
クラブはお金が無いって事を理由にして、自分達の設備を整えずに、行政にスタジアム建設してって無理でしょ
まずクラブ努力を見せてからじゃない
県議や市議の人達はサッカー知らない人多いだろうから、甲府の資金で4季連続のj1の凄さはわからない
まず目に見える形で見せないと
県議も市議も自分達(クラブ)がお金使おうとしないで何言ってるのって思われているんだよ
会長 選手ありきのクラブでしょ 行政に足元見られてるんじゃない
長文ですみません
75372☆あ 2015/11/04 16:12 (iPhone ios9.1)
結果が出てお金が動く
これが山梨県
75371☆あ 2015/11/04 15:31 (iPhone ios8.4.1)
仮に40億のスタジアムとして、
totoの助成金で20億、
個人募金(ガンバ方式納税)で2億
企業募金2億
山梨県、甲府市15億
これでも無理かな??
75370☆あ 2015/11/04 15:28 (iPhone ios9.1)
ACLは出れないけどな
75369☆あ 2015/11/04 15:26 (SOL26)
J1に四年連続残留って凄いことなんだけど、あまり詳しくない人にとってはピンとこないんだよね…。
もうウチはJ1にいるだけじゃ注目されないクラブになってきてるんだよね。悪いことじゃないんだけど。
リーグ優勝は厳しいかもしれないが、ACL出場やカップ戦で優勝もしくは決勝進出みたいな目に見える結果を出さないと状況は変わらない気がする。
↩TOPに戻る