過去ログ倉庫
75809☆あ 2015/11/07 16:39 (SH-01G)
阿部拓には感謝しかない。自分の得点を犠牲にしてもチームの勝ち点に貢献してくれた。
シーズン通して走り続けてくれたし、相手の驚異にもなっていた。
阿部拓とバレーが前線で驚異になってなければ、相手はさらに攻撃的になり、堅守も崩壊してたかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

75808☆あ 2015/11/07 16:36 (SH-01G)
ブラジル人監督よりイタリア人監督の方がいい。東京の監督は高いんだろうねぇ
返信超いいね順📈超勢い

75807☆あ 2015/11/07 16:35 (iPhone ios9.1)
今日のサッカーなら4バックにするしかない。
返信超いいね順📈超勢い

75806☆か 2015/11/07 16:32 (SHL23)
今日はテストマッチと考えるしかない
来年は、甲府に合いそうなブラジル人監督見てみたい
これまでの守備ベースにしつつ、少しずつでも攻撃に厚みを増していく必要がある
そして、主力を残しつつ補強と若手の成長は絶対大事
返信超いいね順📈超勢い

75805☆↓ 2015/11/07 16:29 (W53T)
選手は分かってるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

75804☆松橋出すな 2015/11/07 16:29 (KYV31)

橋爪のが何倍もマシ

ま、まーくんのお気に入りだから
しょーがない


返信超いいね順📈超勢い

75803☆あ 2015/11/07 16:22 (SH-01G)
得点するサッカーより勝つサッカー。バランスが大事。

バランスを取りつつ、点を取れる確率を上げるチャレンジは必要。
バランスを壊してまで攻撃的になるのは意味不明。

そこをちゃんと理解してのチャレンジなら、今日の負けも意味が出てくるんだが。
監督はわかっているだろうけど、選手やサポはどこまでわかっているのかな?
返信超いいね順📈超勢い

75802☆あ 2015/11/07 16:20 (SH08B)
橋爪もう少し早く出してればなあ。
阿部拓にはがっかりだ。
返信超いいね順📈超勢い

75801☆あ 2015/11/07 16:20 (SH-01G)
4失点はひどい。ただ、このサッカーは全くやってなかったのだから課題を見つけ、補強を検討するには必要なのかな。
今年のサッカーをベースに、いかに攻撃機会を増やすか。そのチャレンジにこの時期の2試合を使えるなんて、かなりの進歩と前向きに捉えてみる。
返信超いいね順📈超勢い

75800☆あ 2015/11/07 16:18 (iPhone ios9.0)

まさかの清水には絶対に負けないで勝てるだろう
















返信超いいね順📈超勢い

75799☆朝までウイイレ 2015/11/07 16:17 (GRATINA)
男性
真の目的
それは楽しむことではなく、勝つこと(場合によっては勝ち点1でも取ること)

攻撃的なのを見てワクワクして得点取っても、それ以上に失点したら目的不達成。

プロならなおさら愚直に結果を求め、最大値が出るの策を。

返信超いいね順📈超勢い

75798☆鳥栖は埼スタ、神戸は味の素 2015/11/07 16:17 (KYV31)

11位まだある
11位まだある
11位まだある
11位まだある
11位まだある






































11位まだある
11位まだある
11位まだある
11位まだある





返信超いいね順📈超勢い

75797☆あ 2015/11/07 16:16 (SH-01G)
ま、リーグ戦はもう15位でもいいや。また清水戦も玉砕してくれ。
ただ、天皇杯はこれまで通り守り倒して賞金目指して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

75796☆あ 2015/11/07 16:15 (SH-01G)
しかし年前順位を犠牲にしてまでやることかな。
結局15位で終わるなんて、なんの進歩もない。
年間11位で終わる方が攻撃的なサッカーなんて幻想より価値があったのに。
返信超いいね順📈超勢い

75795☆あ 2015/11/07 16:14 (SH-01G)
いつもならバレーの得点であとは守備を固めてカウンターで隙をうかがうのが本道。ただ今日のメンバーではそれは厳しいのかな。守備のレベルががた落ち。

今日は1-0からも攻撃的だったから、攻撃的がテーマだったのかな。サポの要求にも応える必要はあるし。オシムが最初にやったように、あんたらの言う通りにしたら、こんなことになるよ、って見せたのかも。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る