過去ログ倉庫
77016☆あ 2015/11/15 22:11 (iPhone ios9.1)
冷静に考えると、短い選手人生、レベルの高いクラブでプレーしたい気持ちは当たり前の事だったですね。新潟はハッピーターンで助っ人を引き止めることができるってすごいですね
77015☆あ 2015/11/15 22:11 (F-05D)
ふーん。
77014☆あ 2015/11/15 22:06 (SH-06F)
甲府じゃクリスティアーノを上手く使えなかっただけだろ。クリスティアーノにしてみれば自分を上手く活かす使い方してくれるチームで活躍したいだけだろ。柏が上手くクリスティアーノを活かす使い方をしただけのこと。クリスティアーノ要らないじゃねぇ!上手く使えなかっただけだろ。ただそれだけのこと。
77013☆佐久間さん 2015/11/15 22:06 (iPhone ios8.4.1)
男性
移籍金引き下げたりするような馬鹿な真似は絶対にしないでほしい。
77012☆甲府サポ 2015/11/15 22:06 (F-02G)
クリスは高値で売れなかった残る。やる気があるのかどうかは、新しい監督次第だろ。
77011☆あ 2015/11/15 22:06 (F-05D)
高く売れるといいね。
77010☆あ 2015/11/15 22:00 (iPhone ios9.1)
1億は余裕で超えるよね?クリスの移籍金
77009☆あ 2015/11/15 21:57 (iPhone ios9.1)
「ウチがボールを持った時が最大のピンチ。数的有利が我々にとってディスアドバンテージだった」と肩を落とした。って監督が言うことじゃないだろ{emj_ip_0793}その中でどう攻略するかを考えるのが監督じゃないか{emj_ip_0792}クリスの事を色々言ってるけど、結局監督次第でこうも変わるって事だろ{emj_ip_0793}城福がクリスの性格を把握して、他の選手とのコンビネーションを考えてれば大化けしてたはずだ。
77008☆SHIN 2015/11/15 21:57 (iPhone ios9.1)
今日の試合でも、ベテランの土屋選手、津田選手は闘志を見せてくれてました。
土屋選手は前半終了間際、相手選手に削られても、後半で必死のプレーを見せてくれてました。
津田選手はパラナ選手と試合中、何度も話し合いながら距離感を確認し、延長になってもディフェンス、サイドと最後まで全力で走っていました。
技術云々ではなく、気持ちを前面に出してプレーしている姿を見ると、本当に熱いものを感じます。
プロなので、ミスがあれば批判を受けるのが当たり前の世界ですが、あの2選手が長年やれてるのは、試合に臨む姿勢が素晴らしいからだと思います。
チームの内情が厳しい分、戦えない選手は、ヴァンフォーレにいらない。
天皇杯柏戦のスタメン選手からは、気持ちが伝わりました。
阿部選手、伊東選手はもちろん、橋爪選手がサイド、フリーキックといいプレーを見せてくれていました。
77007☆あ 2015/11/15 21:55 (Chrome)
クリスのこのコメントはどう読んだって甲府には戻りたくない
っていう意思表示でしょ
甲府にいる時に相当の屈辱感を味わったって本人は思っているよう
だし、甲府相手に燃えているのも伝わってくるし、これでまだ甲府
に戻るって考える方が無理がある。日本でも海外でもどこかの金満
チームが触手をのばしてくるんじゃないの。
77006☆あ 2015/11/15 21:55 (iPhone ios8.1)
ダヴィ来てくれないかな。無理か
77005☆甲府サポ 2015/11/15 21:50 (F-02G)
日刊の記事見て思ったが、選手としては普通のコメじゃん。これで甲府を嫌いって無理があるよ。
オファー無ければ甲府で結果を残すしかないんだから心配無用だわ。
77004☆あ 2015/11/15 21:50 (iPhone ios9.1)
甲府も金欲しいから、クリスの移籍金が高いんだよなぁ
77003☆ヴァン吉♂ 2015/11/15 21:48 (SHL25)
バレー
阿部拓 クリス 純也
77002☆あ 2015/11/15 21:45 (iPhone ios7.0.4)
ダヴィ→甲府に残りたかったが鹿島に移籍することに。翌年甲府からゴール決めても喜ばない。
クリス→甲府に戻りたくないが戻る可能性あり。
甲府からゴール決めて大喜び!
甲府に戻るつもりもない発言。
こんなのがきてもやる気なくてだめだ!
↩TOPに戻る