過去ログ倉庫
77992☆山梨県民の清水 白崎ファン 2015/11/23 13:54 (iPhone ios9.0.2)
男性 38歳
白崎
甲府に白崎が戻ってくれたら、ヴァンフォーレのサポーター会員登録するのになぁ{emj_ip_0792}
昨日の白崎のプレーは、両チームの中でも別格だったよ{emj_ip_0792}
山梨学院の名誉監督、横森さんか吉永監督が説得すればくるかも{emj_ip_0792}
白崎は、今は清水エスパルスのゲームメーカーだし今年から徐々に開花しています{emj_ip_0792}
J1でやらしてセンスをのばしてあげたいです{emj_ip_0792}
77991☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2015/11/23 13:46 (SH-08E)
バレーもそうですが、
結果を出したブラジル人選手の代理人が
高額年俸を要求するのは当たり前のことだから
パラナ残留もないだろうと思ってます。
今年、途中加入したのも要求額が高かったから。
フェルナンジーニョ、ダヴィ、パトリック、パウリーニョ…
J経験者(冬に契約の切れる)か、
所属先で出番のない若手レンタルか
夏まで我慢してシーズン終了とともに契約の切れる選手をとるのが
一番現実的
って今まで通りなんだけど仕方ない
その分、ただでレンタルバックとか、2ヶ月後に契約見直しとか、
甲府も工夫して損しないようにやってきている。
実際、今年は例外として、ほとんど黒字経営できてるフロントは、凄い。
二人には、今年活躍してくれただけでも感謝
77990☆あ 2015/11/23 13:41 (SO-04G)
バレーを切るのも、例えば他にストライカーの獲得が決まってるとかそういったポジティブな理由ではないでしょう
金が主な理由のはずです
77989☆あ 2015/11/23 13:09 (iPhone ios8.1)
バレーの退団は高額な年俸が理由ですよ。新聞読めば分かりますよね?来年の契約断念が正しい。金さえあれば契約延長したいのが本心。
77988☆あ 2015/11/23 13:08 (iPhone ios9.1)
ヨンアピンが欲しいと言ってる方がいるけど、今年のパフォーマンスみたらとても欲しいとは思えないね。俺は。仙台戦なんか特にヒドかったよ。
77987☆あ 2015/11/23 13:08 (Nexus)
バレーはクラブから終わりとかそうゆうことではなく本人が燃え尽きてたとこに甲府の状態を知ってそれじゃってことで来てくれてたからね。
最初から規定路線。
選手もボランティアじゃない。
サッカーで稼ぐしかないんだから稼げる方に行くよ。
勝利給の差を知った時から大きいクラブには抗えないのは悟った。
年俸だけの差じゃないからね。
純也、下田、稲垣、畑尾がもっと伸びてくれればいいよ。
何年も先に鮭みたいに帰ってきてくれるのはそんな選手。柏も佐々木もいずれね
77986☆幸府 2015/11/23 12:53 (iPhone ios9.0.2)
アジア枠をうまく使って欲しいですよね。
77985☆あ 2015/11/23 12:52 (iPhone ios9.1)
何で石原克哉選手を嫌うんですか??
77984☆あ 2015/11/23 12:48 (iPhone ios9.1)
7は、もういいよ。
77983☆あ 2015/11/23 12:42 (SonySO-04E)
選手のためにとか言ってるけど、必ずしも選手のためになるとは限らないよ。移籍して出番無くなってダメになる選手だってたくさんいる。選手のためとかただの綺麗事。甲府だってJ1に定着してきたチームじゃん。なんで移籍が選手のためなの?アベタク残留してくれ。
77982☆あ 2015/11/23 12:36 (KYV33)
城福さんは瓦斯を首になったから反動で甲府ではないよ
当時ジェフもオファー出してたし
佐久間さんのプロビンチャへの思いに賛同したって新聞にあったでしょ?
新聞とか読まない人?社会人なんだから新聞は読んだ方がいいよ
77981☆せ 2015/11/23 12:34 (SH-01F)
アベタク
複数年契約
来季に移籍
移籍金
77980☆あ 2015/11/23 12:34 (Chrome)
天皇杯の時、バレーの元気がなくおかしいと思っていたが、あの前に契約なしとなっていたのか?
バレーは助っ人として、J!残留に貢献してくれた恩人と言っても言い過ぎではないと思う。
でも、バレーを終わりにするということは、それ以上の誰かという目星がついているということか?
まさか、クリスが戻るというシナリオではないよね?
77979☆せ 2015/11/23 12:33 (SH-01F)
アベタク
残留して
77978☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2015/11/23 12:29 (SH-08E)
ウエリントンいいですね〜
アランピニェイロとか、
ジェイ、アダイウトンとか、
ペチュニクとか、
J2にもたくさん良い選手がいますね
↩TOPに戻る