過去ログ倉庫
78980☆あ 2015/11/28 21:20 (iPhone ios8.1)
石原は年俸が高いのでコーチ兼任にしてほしいわ。チーム5位の年俸なんでしょ。選手だけなら減俸にしないと。まず臣や阿部拓より高いのはおかしい。
78979☆TOMY♪ 2015/11/28 21:01 (SH07F)
そう言えば
最終戦後にゴール裏に挨拶に来た選手達の中で
山本選手と石原選手がコーチングスタッフのエリアにいて…来季コーチになるかと思ってしまいました。
78978☆せ 2015/11/28 20:42 (SH-01F)
カツヤの今シーズンのカツヤの動きを見たら
来シーズンの契約には疑問
若手なら伸びしろに期待してと言う事もあるが、、、
確かに今までの貢献、活躍には感謝したたえるが、予算のないクラブの事を考えられるのも、カツヤさんだと思ってる
来期は、違う形でクラブ貢献してほしい
78977☆あ 2015/11/28 20:37 (SOL25)
男性
さぁ
携帯有料サイト登録、ドリンクはVF自販機で購入。
チリツモ作戦くらいなら、みんなできるら。
コツコツやるしかねーら。
78976☆いでお 2015/11/28 20:26 (Nexus)
男性
スポーツ新聞は雑誌と同じ感覚で見ないといけない
金沢の森下とか報道してたしな
78975☆監督 2015/11/28 20:19 (SonySOL23)
マスコミリリースがすべてだと思ってるの?あんなの後付けでしょ。最初から佐久間さん続投で他に監督候補と交渉してなきゃヴァンフォーレはサンニチにウソ情報ながしてたの?
78974☆あ 2015/11/28 20:10 (iPhone ios9.1)
石原頑張れ。
78973☆ヴァン 2015/11/28 19:44 (SonySO-04F)
男性
あ
外人の補強が上手くいかなかったらマラニョンが来季も残る可能性があるって事だよね
78972☆あ 2015/11/28 19:38 (iPhone ios9.1)
プロの世界は、結果を残せなかったら切られる厳しい世界、今までの貢献とか関係ない
78971☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2015/11/28 19:15 (SH-08E)
過去に獲得した外国籍選手は
一線を退いたベテラン
出番を失っている若手
プロ契約初めて
大怪我からの怪我明け
Jのベンチからのレンタル
ばかり。金が無い故、如何ともし難いが、
それでもこれ残留しているのは
シーズン半ばの「手当て」が
何処よりも巧みだから。
78970☆は 2015/11/28 19:02 (iPhone ios8.4.1)
男性
ダヴィに関して言えば、大宮と千葉がリストアップしてるとの情報があるから単純にマネーゲームでは負けてしまうだろうね。それに加え怪我明けのパフォーマンスを見る限り過度な期待はできない。獲得に動くのはある意味、賭けですよね。
78969☆ほうとう 2015/11/28 19:00 (SOL23)
プチ大掃除していたら
サッカーマガジン2010年VF甲府J1昇格記念号が出てきました。
まだ5年前ですが、オミ、カツヤ、荻、保坂、津田、松橋、堀米、マラニョン以外みんないなくなったと、改めて、サッカー選手の移り変わりの激しさを感じました。
78968☆あ 2015/11/28 18:56 (iPhone ios8.1)
ダヴィは今シーズン怪我もあって10試合ノーゴールですよね。状況が2011年と同じで復活は賭けになるけど、年俸は安くなってるかもしれませんね
78967☆は 2015/11/28 18:54 (iPhone ios8.4.1)
男性
ただ、センターフォワードをJにいる外国籍選手、あるいはJで戦った経験や実積のある選手で絞るとなると、甲府の資金力では今を全盛期とする選手を獲得するのは難しいのかな。仮に獲得できたとしても、全盛期を過ぎて円熟味を迎えてしまった選手なのかなと。かといってJ経験のない外国籍選手で過去に失敗してきてる様子を何度もみてきているので怖いと感じてしまうのが素直な気持ちです。補強に関してフロントはかなり苦労すると思いますが粘り強く頑張ってほしいです。
78966☆あ 2015/11/28 18:44 (iPhone ios8.1)
石原凄かったよね。今の石原は衰えが目立つが、中盤なのに5点は計算できる選手だった。
下田や稲垣は昔の石原を見習ってほしい部分もある。もっと得点できるだろう。
↩TOPに戻る