過去ログ倉庫
78965☆こにし 2015/11/28 18:42 (SH-01F)
アドリアーノの劣化具合はさすがに両大阪チームにいた頃からは別人か?ってくらいひどくて完全に誤算だったけど、仮にバレーと阿部拓2人ともいなくなったとしても前回昇格時、ダヴィをはじめFWが全員入れ替えという過去に聞いた事ない事態よりはだいぶましだよ。
過去に内田さんの件があるから、J2から監督経験浅い人を連れてくるのは絶対にやめてくれと思っていたが、佐久間さん継続とは現状ベストな判断と言える。
同じ事書いてる人いたが、CB、ボランチ、CFと縦のラインの補強に絞りしっかり上積みを期待したい。
78964☆監督はもっといる 2015/11/28 18:40 (iPhone ios9.1)
今回も自作自演?
78963☆零 2015/11/28 18:25 (iPhone ios8.4.1)
17:51の あ さん
全盛期のパフォーマンスは知ってます。あの頃はチームの中心選手でした。
ただ見るべき場所は今なんです、、、
まあそれでも全盛期を知らない人は2007年くらいのプレーを見て欲しいですね
78962☆TOMY♪ 2015/11/28 18:22 (SH07F)
マイク選手やパウリーニョ選手それにダヴィ選手も目立った活躍をしてなかった時期にヴァンフォーレで飛躍したと思います。
今現在、クラブとして色々な面を存続させる為に!必要な事をやってると思います。
どれだけコストをおさえてプラスに持って行けるか…。
外国籍選手は、Jリーグ経験者でブランクが少ない方が良いですよね?
78961☆あ 2015/11/28 18:17 (iPhone ios8.1.3)
克哉に関しては今のパフォーマンスはそこまで良くないでしょ。
全盛期?あたり知ってるけど
見るのは昔じゃなくて今だよ。
78960☆佐久間 2015/11/28 18:05 (iPhone ios9.1)
監督ですら断られ続けて佐久間さん続投って、お前理解してないな。
78959☆このままじゃ 2015/11/28 18:00 (SonySOL23)
監督ですら断られ続けて佐久間さん続投。J1経験者の外国人ストライカー獲得もあやしいね。アドリアーノ、ウーゴクラスか?J2時代には城福監督とかマイク、パウリーニョ、ダヴィとか名のある人を獲得してきたのにJ1の今のが補強に苦戦するってどういうこと?
78958☆あ 2015/11/28 17:52 (iPhone ios8.1)
GMが佐久間さんではなかったら、今頃甲府を見離しているよ。
78957☆あ 2015/11/28 17:51 (iPhone ios8.4.1)
克哉さん批判する人ってなんなの?
今までを知らなすぎだよ
今までの活躍で十分甲府に在籍するにあたいするとおもうのですが
どうでしょう間違ってますか?
78956☆あ 2015/11/28 17:47 (SH08B)
年内に出来る事は早めに年パスを更新すること。
カレンダー等のグッズを買うことですね。記念Tシャツ等!ちびっ子にヴァンくんフォーレちゃんグッズのクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントはどうでしょうか?
78955☆ヴァンフォーレ最高 2015/11/28 17:35 (KYY23)
佐久間甲府続投
佐久間さん、本音はGMに専念したかったけど規模の少ない予算や選手に浸透した戦術を変えず尚且つ
練習環境と専スタの無いクラブに来る人居なかったのかな?
まぁ、クラブ事情に詳しい佐久間さんだから来季厳しい戦いを背をって頑張ってくれるでしょうね。
大都市の大企業クラブ相手に、ヴァンフォーレ甲府頑張って行くしかない。
山梨県の行政が少しでも支援してくれたら良いのにねぇ〜!!
来季は、沢山の甲府サポーターがスタジアムで選手の応援をしないとね!
頑張りましょう!
一年間応援お疲れ様でした。
78953☆幸府 2015/11/28 17:07 (iPhone ios9.0.2)
来年は2月に開幕ですよね?
キャンプは何月からになるのかなぁ!
御殿場あたりの近場でキャンプして毎年お世話になってる宮崎県には行かないのかな?
78952☆あ 2015/11/28 17:03 (SH-01G)
ヴァンフォレッチェ広島とサンフレッズ浦和の決勝が見たかった。
ま、佐々木、柏vs.パトも楽しみだが。佐々木、柏は出れるのか?
78951☆あ 2015/11/28 17:01 (iPhone ios9.1)
湘南、名古屋、鳥栖、新潟あたりが監督交代のリスクを冒す中、キッチリとミッションをこなした佐久間さんが続投するアドバンテージは小さくないと思うな。
78950☆あ 2015/11/28 16:54 (iPhone ios8.1.3)
↓
訂正しておくね
畑田×畑尾〇
↩TOPに戻る