過去ログ倉庫
79669☆あ 2015/12/03 01:16 (iPhone ios9.1)
オフシーズンはある意味、シーズン中より憂鬱になるわ。
79668☆あ 2015/12/03 01:06 (iPhone ios8.4)
暗いぞ〜
リアリストは佐久間さんで十分だ。
楽しめよ〜〜
79667☆あ 2015/12/03 00:56 (CA006)
今年も有望選手が移籍かな
来年降格しても不思議な事は一つもない…
w阿部移籍したら終わりですね
79666☆あ 2015/12/03 00:55 (iPhone ios7.1.2)
そうですね。頑張ろう。ところで吉田豊はどうしてるんだろうか。
帰っておいでよ。もう一度甲府からstepupしたらどうかな。
79665☆あ 2015/12/03 00:47 (iPhone ios8.4)
今なら胸張って言えるぞ!
柏と佐々木は甲府が育てた。
試合に出たい選手の方々へ!
一年で良いから試合感を取り戻し、移籍金は少しで良いから頂戴な。そして上を目指してしください。悔しいけど応援します。
79664☆あ 2015/12/03 00:42 (SO-01G)
サンフレッチェのサポさんも
そりゃ心が痛いとこもあるのは分かりますよ。
うちはマネーゲームはできないし、
活躍したら他からすぐに引き抜かれ、
そこからJ1にいる為には堅守を研くと、
他サポからはつまらんサッカーと言われ。
今日柏と佐々木が活躍してくれたのはある意味救い。
獲られてCSにもでず活躍無しならなぜ獲ったとなるし。
79663☆あ 2015/12/03 00:40 (iPhone ios9.1)
佐々木はまだスタメンではないし柏も今はベンチスタート広島の層は厚いね
79662☆あ 2015/12/03 00:40 (iPhone ios7.1.2)
ささしよーは移籍金残してくれた。
いつか戻って来る場所を残すんだ。待ってるよ。その頃には、専スタ有ると願う。チョビチョビ頑張るよ。
79661☆サンフレサポ 2015/12/03 00:24 (SO-01G)
ここみてるとやっぱり少し悲しくなりました。
自分達も同じような経験してるんで
たしかにいい気分しないですよね
でも、応援してくださるかたもいたので少し救われました。
サンフレも辛い時期があったけど、それを乗り越えていまがあると思います。
うまく言えないですが、甲府にも本当に頑張って欲しい
下手な文章ですいません。
79660☆甲府サポ 2015/12/03 00:16 (F-02G)
個定の練習場があれば、段取りが楽になる、ピッチ状況を常に把握できる、時間を気にせず練習できる。
仕事をするのと一緒だよ。段取り悪くて仕事場の状況が分からず時間制限がある、これでは仕事が捗らない。
79659☆ほうとう 2015/12/03 00:14 (SOL23)
上手くなったか?
という観点で観ました。
翔、柏、パトともに成長は感じませんでした。
ただ柏は1対1が強くなったように見えましたが、相手が守備が上手ではない選手だったので、差し引かないと、と思います。
シュートは上手ではないですね涙
翔はさすがのヘディング!!
しかし攻守にもう1つ武器が必要。
パトは弱点は変わらないので、もっと長所を活かして欲しい!
でも試合に出て活躍してくれると素直に嬉しいです。
79658☆あ 2015/12/03 00:12 (iPhone ios9.1)
複雑な心境すぎる‥。
79657☆あ 2015/12/03 00:09 (SOL26)
練習場がころころ変わったら選手だって大変だよ。芝の質だって場所によって違うだろうからケガのリスクも増える。試合をする日より練習をする日の方が圧倒的に多いんだから、誰だって練習環境のいいところに行きたいよ。
79656☆あ 2015/12/03 00:07 (iPhone ios9.1)
そこが、もう1年じゃ意味ないわけで
79655☆あ 2015/12/03 00:06 (F-01F)
男性
確かに、柏、佐々木の活躍を見ると複雑な気持ちですね皆さんとお馴染みように。だけど彼らも最初から甲府でなく違うチームにいたらあんな活躍出来たのだろうかとふと思う。
甲府はビッククラブの選手養成所みたいに感じて悲しいね。
地方の弱者チームの宿命かなぁ、でもJ1にいるかぎり素晴らしいと思うし、いつまでも応援するけどもね。
↩TOPに戻る