過去ログ倉庫
80556☆あ 2015/12/09 00:29 (iPhone ios9.1)
金、金、金。
お前らにはどうする事もできない。
できるならやってみろ
返信超いいね順📈超勢い

80555☆あ 2015/12/09 00:24 (iPhone ios9.1)
パッと思いつかれて勝手に期待されてとやかく言われる企業に動揺します、山梨は特に地場の大企業が少な過ぎて非協力的だと批判されるのはどーかと
返信超いいね順📈超勢い

80554☆SHIN 2015/12/09 00:18 (iPhone ios9.1)
スポンサーについては、地域貢献、山梨に貢献するという志でなっている企業が何社もあります。

金額だけではなく、そういう気持ちを共有できるスポンサーが増えてほしいと考えてます。

試合の時、地元企業で固められているピッチ看板や横断幕を見て、ヴァンフォーレ甲府に対する気持ちを感じます。

県外の企業でも、もちろん構いません。

地域の隔たりもなく、ヴァンフォーレ甲府を応援する輪を大きくしていきたいです。
返信超いいね順📈超勢い

80553☆ハワイ 2015/12/09 00:15 (LGV32)
何故
山梨県に拘るのか?例え1年間でも鳥栖の様に大きなお金が入れば何か変わるんじゃないの?ムダにするのか?翌年に繋がるのか?フロント次第。県外にも広く営業して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

80552☆あ 2015/12/09 00:12 (iPhone ios9.1)
ファンを増やすにはやっぱり強くなる事だろ!

地元のチームでしかも強かったら生で見に来たくもなるし!

強いチームでファンが少ないとことかある?
世界的に見ても

強くするには環境、金に必然的になっちまうよな、
だからこれは単なる金の話ではなくて
甲府の事を考えると必然的にそーゆー方向の話題が上がるのは全然おかしい事ではないこら
やめよとか仕切る必要はない
返信超いいね順📈超勢い

80551☆あ 2015/12/09 00:10 (iPhone ios9.1)
パッと思いつく知名度が高いって言ったらそんなとこだけでしょ。他に大きな資金が見込めるとこはないだろ。仕方がない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る