過去ログ倉庫
81847☆あ 2015/12/16 08:40 (SO-03F)
あのー僕は甲府サポですけど、色々なところで山雅にはもう越されてるかと。
返信超いいね順📈超勢い

81846☆県外サポ 2015/12/16 08:40 (iPhone ios9.1)
山日
どなたか山日の記事を見せていただけませんか?
返信超いいね順📈超勢い

81845☆あ 2015/12/16 08:39 (iPhone ios9.0.2)
男性
来年もJ1なのに良いこと一つもないなー。
専用スタジアムは、流される。流されるってよりも、もともとリップサービスみたいなもんだから造る気持ちはなかったと解釈してますが。
選手はいなくなる。
山雅に越されるのは時間の問題。
返信超いいね順📈超勢い

81844☆あ 2015/12/16 08:35 (KYY24)

そんな甲府に都合の良い契約するわけないよ
京都の方が甲府より大きいクラブだよ
返信超いいね順📈超勢い

81843☆あ 2015/12/16 08:33 (KYY24)
京都の石丸監督って、堀米が愛媛にいたときの監督?
評価してくれる監督の元でサッカーした方がいいよね
年俸も甲府より高いだろうし
お金で選手集めたチームは状況はが悪くなれば、以前の大宮みたいにバッサリ選手切るよ
でも堀米が甲府に帰ってくるとしたら
1京都での契約が切れる時
2京都でも使えず試合にでられない時、甲府にレンタル
3京都がJ1に上がった時
4甲府がJ2に落ちた時
どれもやだね
返信超いいね順📈超勢い

81842☆あ 2015/12/16 08:30 (iPhone ios8.1)
京都で目に見える結果を残せるかどうか。結果を残したとき、甲府からのオファーがあれば、堀は優先的に甲府を選ぶ。みたいな契約。甲府に戻ることが確約されていない契約で、結果次第では戻らない可能性もある。
返信超いいね順📈超勢い

81841☆あ 2015/12/16 08:17 (F-01F)
男性
本当ですよね。まだ来シーズンが始まってないのに誰も残留出来るとは思っていないと言うのは選手達に対して失礼だろう。
どんな状況になっても甲府を応援し続けます。
返信超いいね順📈超勢い

81840☆a 2015/12/16 08:17 (501SO)
堀米移籍は本人にとっても妥当な選択と言えるのでは?山梨出身、ヴァンフォーレで育ちヴァンフォーレ愛が人一倍強い選手だったので、応援してましたが、はっきり言って今のヴァンフォーレでは彼の居場所はない。選手生命は短いので確実に出られる、必要とされているチームへ移籍する事は妥当な選択だと思う。力をつけて再びヴァンフォーレからのオファーを待てば良いだけ。是非とも大きく成長してヴァンフォーレへの復帰を期待している。その時に7番を継承すれば良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

81839☆ななし 2015/12/16 08:09 (iPhone ios9.1)
甲府
いい加減練習環境をなんとかしないと無限ループだよ。
甲府 という名前を売ってもらっている甲府市はどういう協力してるんだろう?
これじゃ、山梨県も甲府市もマイナスイメージしかつかない。

東下条のグランドを借り受けて、クラブが整備するとか出来ないもんかね。小瀬にも近いし。
返信超いいね順📈超勢い

81838☆あ 2015/12/16 08:07 (SO-01G)
来シーズン始まる前からもう残留できないからって諦めてるのかよ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

81837☆ま 2015/12/16 07:56 (SOL25)
もう補強は無くていいから練習場整備してよ
誰も本気で残留出来るなんて思ってないから
返信超いいね順📈超勢い

81836☆益若つばさが普通に可愛くて動揺してる 2015/12/16 07:54 (iPhone ios6.1.2)
堀米は甲府の宝っしょ。
昨年J2で活躍してたからな~~
ひとまわり成長して帰ってきて欲しいです泣
返信超いいね順📈超勢い

81835☆あ 2015/12/16 07:49 (KYY24)
来季のサテライトリーグは9クラブのみ
後J3にU22で数クラブ
甲府は最初か両リーグに参加する意志はないよ
返信超いいね順📈超勢い

81834☆ぬ 2015/12/16 07:42 (SO-04G)
堀米、ショックだなあ
でも堀米に才能があるのは間違いないし、それを育てきれなかったクラブにも責任はある
もちろん本人にも原因はあると思うが
大きくなって必ず戻ってきてほしい
堀がんばれ!!!ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

81833☆あ 2015/12/16 07:37 (iPhone ios8.2)
男性 40歳
0提示
を知らないから簡単にそんな事が言えるんだよ 普通では駄目な世界
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る