過去ログ倉庫
83895☆あ 2015/12/28 11:57 (KYV33)
彼女地元の人だし移籍しますね
返信超いいね順📈超勢い

83894☆うなぎ 2015/12/28 11:57 (Nexus)
そう考えると、臣や河田選手の何と有り難いことか。
パラナ選手にも感謝しか無い。
返信超いいね順📈超勢い

83893☆a 2015/12/28 11:37 (501SO)
下田は、ケチで節約家だから実家から通えれば家賃が浮いて丁度良いのかな?やっぱり地元は良いよね?移籍は濃厚とみて良いのでは?移籍金がとれないのが痛いな。
返信超いいね順📈超勢い

83892☆ななし 2015/12/28 11:31 (SH-12C)
伊東と下田って伊豆か!
返信超いいね順📈超勢い

83891☆あ 2015/12/28 11:26 (SO-02G)
どんなサッカーであれ石に噛り付いてでも甲府を残留させるという強い使命感とか覚悟があるかどうかじゃないかな。
ここまでに更新が発表された選手の顔ぶれを見ると、そんな気がしてくる。
返信超いいね順📈超勢い

83890☆あ 2015/12/28 11:26 (SH08B)
柏と佐々木が活躍したからとか?それは本人たちの努力でしょ。二人は甲府でレギュラーになってから移籍したんだし違うと思うな。誰々の代わりとかも…。
選手が代われば戦術も多少なりとも変わってくるだろうし、上を目指すなら変わらなければいけないでしょ堅守は守らなきゃだけど!環境は大切な事なんだけどそれに適用して自分自身を伸ばしてゆく努力も大切なんじゃないかな?
環境を整えるのはまわりの仕事。プレーで返すのが選手の仕事じゃないかな〜。
返信超いいね順📈超勢い

83889☆あ 2015/12/28 11:15 (SO-04G)
湘南のほうが魅力的なサッカーしてるからでしょ
若手もたくさんいるし
特に昨シーズンの甲府のサッカーはお世辞にも魅力的とは言えなかった
スタートダッシュに失敗して現実路線で戦うしかなかったから仕方なかったけど
返信超いいね順📈超勢い

83888☆でも 2015/12/28 11:14 (iPhone ios9.0.2)
普通に
甲府より湘南のサッカースタイルの方が魅力はあるから、湘南でチャレンジしたい気持ちは良くわかるかな!
返信超いいね順📈超勢い

83887☆調布市 2015/12/28 11:10 (ASUS_Z00ED)
実家から近いのがメリットって。。。
海外を目指している選手もいるのに、もしそうならば志が低いですね。違うとは思いますがね。
返信超いいね順📈超勢い

83886☆甲府 2015/12/28 11:06 (URBANO AFFARE)
男性
下田
湘南に行くメリットは家に近くなる。他にあるかもしれませんが…でも 甲府でレギュラー取れなきゃ 湘南でも厳しいです。
返信超いいね順📈超勢い

83885☆あ 2015/12/28 11:03 (SHV32)
出てくヤツは仕方ない。
特に今年は柏、佐々木が活躍し目立ってしまったからね。 少しでも上のクラブでやりたくなるだろう。
本当に仕方ない。
でも真剣に来年も残留する気があるならクリスをなんとか説得し、あと一年甲府で頑張ってもらうしかないよ。あのFK3発見たらそう思った。 観客増やす為にも無理してクリスを残すべき。
返信超いいね順📈超勢い

83884☆ハワイ 2015/12/28 10:54 (LGV32)
でも
湘南に行くメリットが…
返信超いいね順📈超勢い

83883☆あ 2015/12/28 10:49 (SO-04G)
うーん
伊東に下田
ゆくゆくは甲府を背負ってくれると信じていたが…
特に下田は移籍金も獲れないし痛いなあ
返信超いいね順📈超勢い

83882☆む 2015/12/28 10:43 (SO-01G)
男性
湘南は
下田のことを主力候補として迎え入れるって書いてありますね。
20日にオファーを出して、移籍か残留かまだ悩んでるみたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

83881☆さ 2015/12/28 10:26 (iPhone ios9.2)
ガバガバ守備の左サイドと
伊東 阿部拓という甲府の得点シーンの9割絡んでいたと思われる二人の代わりをどうにかしないとな...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る