過去ログ倉庫
90875☆コーくん 2016/03/17 14:18 (K013)
皆さんは甲府市中心のアーケード街に来たことありますか?寒気がするくらいゴーストタウン化してます。確かにスタジアム建設の用地買収は簡単に進むとは思いませんが、下に書いたように外周部には飲食店舗(既存店)を作るので賛成も得られるのではと思います。頭の硬い中心商店街、商工会議所が何年頑張っても活性化しません。実際、終日は甲府駅前からのイオンモール行きバスだけが満員のようです。あくまでも一個人の意見妄想だと思ってください。
90874☆高速バス 2016/03/17 14:05 (iPhone ios9.2.1)
フロサポさんへ
私は何度も高速バスでバクスタまで通ってます。
南甲府警察署からは普通に歩いて徒歩25分。
甲府南インターからだと徒歩40分です。
90873☆ああ 2016/03/17 14:01 (Nexus)
無理も何も用地買収だけでいくら飛ぶんだよ。
専スタ1回作れるだけの金が余裕でなくなるわ。
土地が安い小瀬近辺なのは間違いない。小瀬の中は法律関係で厳しいかもとクラブが言ってるからできない可能性もある。
90872☆くま。 2016/03/17 13:58 (SH-04G)
再開発にどれだけの資金が必要かわかる?
用地買収、移転費用、などスタジアムを作るだけよりも、とてつもない額のお金が必要。年月も必要。
非現実な事を言うのはやめな。
90871☆あり 2016/03/17 13:55 (SH-01F)
あれ?歳
あれ?
小瀬に屋内プールを作って、今のプールの跡地?だと言ってる人が居ましたが、、、、
90870☆コーくん 2016/03/17 13:53 (K013)
月二回の開催では利益が出ないから考えただけのことです。リニア駅付近に作ってもきっとアウェイサポはリニアやスマートインターからトンボ帰りだと思います。
90869☆くま。 2016/03/17 13:46 (SH-04G)
ゲスな事を言ってんな。
女性が集まらないコンテンツは滅びるよ。
スポーツにそぐわないものはいらない。
90868☆コーくん 2016/03/17 13:43 (K013)
小瀬がダメなら、甲府市中心市街地活性化と込みでスタジアム建設がいいと思います。場所は大胆にも岡島南の商店街をつぶしてコンパクトなスタジアム作る!スタジアムの外周部は飲食店舗で、試合開催日はスタジアム内からも利用ができる。試合の無い夏季の夜間はビアガーデン。防災の機能も有しヘリが着陸可能。利用者は甲府駅から徒歩で来るので周辺地域には人があふれる。試合開催日は中央線、身延線の臨時列車。アウェイ試合時は大型ビジョンでのバブリックビューイング。また、ちょっと外れた場所に風俗店街、ギャンブル施設を作り1年中活気の有る街となります。無理かな?
90867☆ああ 2016/03/17 13:25 (iPhone ios9.2.1)
チュカ、お願いだからオルティゴサみたいにはならないでね
90866☆ワチャゴナ 2016/03/17 12:57 (iPhone ios9.2.1)
男性
あんまり
ワガママ 言わないように しようぜ!
専用スタジアムが 出来ること。
夢のような 話だぜ!
90865☆ああ 2016/03/17 12:54 (Nexus)
車社会の山梨で街中にとかあり得ないでしょうね。
車で行けて無料駐車場がたくさんあるから来る人も相当数いますよ。
しかも試合ないときは小瀬の利用者が使ってるんだから無駄もない
理想は小瀬とリニア駅の中間。小瀬からシャトルバスでOK
90864☆かか 2016/03/17 12:53 (KYY24)
12:41 あんさん
賛成!
90863☆せっかく 2016/03/17 12:48 (PT002)
専用スタジアムつくるなら甲府駅に出来るだけ近い所にしない手はないよな。小瀬何か作っても集客変わらないよ。
90862☆あさ 2016/03/17 12:48 (iPhone ios9.0.2)
↓あと飲食店街を充実したらイイね!
90861☆あん 2016/03/17 12:41 (ja-jp;)
近くに県営の安いソープとピンサロつくって他サポを歓迎しよう
↩TOPに戻る