過去ログ倉庫
92502☆松橋居るのに気がつくまで 2016/03/27 19:01 (KYV31)
15分くらいかかったわ
92501☆☆○☆ 2016/03/27 18:56 (SC-04F)
稲垣をシャドウに使う意味がわからない。
守備に貢献してるって意見あるけど、だから甲府はカウンターができないんだよ。
前3人の内2人があんなに下がってたら、孤立の1人ではなんもできない。
キープできても、周りが上がってくるまでに時間がかかりすぎてる。
そろそろ他のチームに対策練られて、敗けが続くと思う。
佐久間さん、頼むよ…
92500☆かもんこうふ 2016/03/27 18:52 (iPhone ios9.2.1)
セレサポさん
吉野は、たぶん使われませんよ
堀米がそうだったように、うちの監督は技巧系の選手はまったく評価してませんから、選択肢にすら入ってないと思います
それじゃなんで取ったんだって話
あと橋爪、みうみうみたいに
攻めるなって、言われてるのかな
92499☆ああ 2016/03/27 18:39 (KYY24)
土屋が怪我したので、浦和戦のDFラインは、
畑尾 臣 新井(津田) 新井がDFラインに入ったら、
ボランチは黒木とビリー
これはこれでおもしろいかも
92498☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2016/03/27 18:35 (FTJ152B)
男性 39歳
想像です
まず、バウル負傷で計算が狂い
後半15分位で変えようと思ってた二ウソンが
立て続けにチャンスに絡んで変え時が遅れ
ビリーが疲れてきたら変えようと思ってたが
最後まで持ち
というような感じかな
風が強かったので盛田師匠の出番を期待しましたが
先に森くんを投入したので
守備が破綻しないことを第一に考えた…
のかな?
想像ですし、結果論的には消極的な采配でしたね。
ただ、そのおかげで勝ち点1取れたので
良しとします
92497☆青赤 2016/03/27 18:28 (F-04G)
ほんと、昨年の天皇杯の柏戦から同点のときの、采配が消極的でイライラする、カップ戦くらい攻撃に人数かけようよ!
92496☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2016/03/27 18:25 (FTJ152B)
男性 39歳
10年後、甲府がユース上がりばかりのチームで
J1戦っていたらどうしよう?
楽しみすぎる…
92495☆たか 2016/03/27 18:24 (iPhone ios9.2.1)
U-12
優勝ですって!
すごい、日本代表で世界大会出場です!
92494☆セレサポ 2016/03/27 18:19 (iPhone ios9.1)
あのメンバーだつたら吉野を使ったら間違いなく面白いのに!
甲府サッカーにはあわないの?残念だわ!
92493☆ああ 2016/03/27 18:09 (SO-01G)
課題は攻撃というより勝ちにいかない指揮官の采配だと思うのだが
92492☆ヴァンフォーレ最高 2016/03/27 17:37 (KYY23)
ホームで勝てない
今日こそ、今季ホームで初勝利を観たかったなぁ〜残念です。
惜しいシーンが有りましたが得点ならず悔しかったね。
橋爪選手とか田仲選手の動きは良かったと個人的に思いました。
出来れば吉野選手や黒木選手も観たかったです。
ホームで勝つのはいつの日だろう?
早くホームで勝つ姿を観たい。
92491☆ほが 2016/03/27 17:36 (SO-01G)
男性
実況
スカパーで観たけど、
今日の実況は良かった。
92490☆なな 2016/03/27 17:32 (iPhone ios9.0.2)
twitterでダノンネーションズカップで検索かければ甲府U-12が優勝した時の画像が見れますよ!
甲府から世界へ
92489☆12 2016/03/27 17:30 (ASUS_Z00ED)
ハイライト
92488☆あ 改 八ヶ岳 2016/03/27 17:29 (iPhone ios8.1)
まだホームでノーゴールですよね。やはり課題は攻撃ですね。
↩TOPに戻る