過去ログ倉庫
92589☆まる 2016/03/28 23:49 (SC-06D)
男性
↓
そう言う意見を述べるのであれば代案を述べるべき。その言葉だけを投稿する意味がわからん
92588☆↓いや 2016/03/28 23:17 (iPhone ios9.2.1)
そんな事ないと思うよ。
92587☆ああ 2016/03/28 22:30 (SOL26)
ただ、ゴールキックをDFへ繋いでもそこで奪われたら一気に失点になりかねない。
ウチは広島や川崎みたいにDFラインで回せるチームじゃない訳だし、失点のリスクが低い前線に蹴ることは全然間違ってないよ。
92586☆プク 2016/03/28 22:16 (iPhone ios9.2)
この後に及んで石原克哉を試合に出そう、コーナーキックを蹴らせようみたいな考えの人がいるから呆れる。ナビスコでも天皇杯でもゴメンだわ
92585☆ああ 2016/03/28 22:09 (SO-01G)
ゴールキックは敵の場合はちゃんと相手がマイボールにしてうちの場合は毎回相手ボールになる不思議。
キックはだいたいニウソンに向けてだけど、
ニウソン競り負けがほとんどだし、
ニウソンの周りに味方がいないから
尚更相手に拾われるのは目に見えてる。
92584☆富士北麓VFK 2016/03/28 22:07 (iPhone ios9.2.1)
男性
管理に関して歳だって(笑)
失礼しました。
第三セクターでも、失敗した所もありましたけど…
県民の税金なので、有意義に使ってもらいたいです。県外の人が多く呼び込めれば、いいですね。
92583☆ヨッシー 2016/03/28 22:03 (iPod)
こんなスタメンが見てみたい
ニウソン
クリス チュカ
田中 橋爪
ビリー 新井
津田 臣 畑尾
河田
92582☆富士北麓VFK 2016/03/28 22:00 (iPhone ios9.2.1)
男性 管理に関して歳
県がお金出して作るので、管理業務は入札になると思われます。
しかも、ラグビー協会も尽力してくれているのに、ヴァンフォーレに任せる事は難しいんじゃないでしょうか?
総合球技場として、収益を上げないと行けないし…
県の体育協会か、第三セクターが妥当ではないでしょうか?
92581☆総合球技場 2016/03/28 21:37 (iPhone ios9.0.2)
男性
管理は、ヴァンフォーレが行うのは無理ですかね。
もちろん維持管理費、固定資産税等は、県にお願いするのですが、管理をクラブが行うことで、スタジアムの使用料無料になるとか、なりませんかね。
92580☆あおあか 2016/03/28 21:32 (iPhone ios9.2.1)
建設地
専スタは建てたにせよ管理者が必要になります。ここは小瀬を管理している山梨県体育協会あたりに管理してもらうのが妥当です。すなわち小瀬周辺に建設するのがよいと思います。
92579☆ゴールキックを 2016/03/28 21:31 (KYV31)
何の工夫もなく、ボカーンと蹴ってしかもほとんど相手に取られてるアレは何なの?
ディフェンスに渡してビルドアップするとか、なんかしろよと毎回思う。
せっかくマイボールなのに、蹴ってしまえば全て五分五分のボールになっちゃうじゃん。
それで競れないとか、納められないとかフォワード責めるけど、アホちゃう?
河田も岡西もとにかく蹴ってしまう。
本当に馬鹿なの?と思うんだけど、誰か詳しい人教えて下さい。
あれで良いんですかね?
92578☆あ 改 八ヶ岳 2016/03/28 21:28 (iPhone ios8.1)
小瀬から徒歩圏内なら駐車場を臨時で使えますよね。できるだけ小瀬に近いほうが駐車場不足に困らないと思いました。
92577☆あおあか 2016/03/28 21:23 (Chrome)
男性
サンニチ電子版に出ていますが
新スタジアムは、リニア駅から4キロ圏内みたいですね
ってこんは、小瀬に出来る可能性が高まりましたね
92576☆そう 2016/03/28 20:05 (SO-02G)
私もフランクさんに同意します!
92575☆ああ 2016/03/28 19:26 (404SH)
ビックリ
↩TOPに戻る