過去ログ倉庫
92544☆我流 2016/03/28 11:29 (4.4.2;)
学歴いいの保坂選手じゃない?
国立の東京学芸大だし
92543☆あれ 2016/03/28 11:28 (L-01E)
人それ意見も様々だけどホームでも
まずは守備からならお客様は一向に増えないんじゃないかな?
J1に三期残留していても、攻撃面の課題は一向に改善されないからなかなか点が入らない、こんな感じなら今、小瀬に来てるファンやサポーターだって毎回点の取れないチームの試合は結果だけ知れば十分と現地には足を運ばなくなるよ
自分も最初は河本や吉野を入れていけるところまで行ってみて、展開にもよるけど、それから守備的でいいんじゃない?と思うけど
甲府の試合見てるとサッカーってこんなだっけ?守備練習?それとも相手の練習?
逆に色々考えさせられるよ。
92542☆くま。 2016/03/28 10:46 (SH-04G)
4月、5月と月に7試合ありますね。
まさに総力ですね。怪我している選手の早い回復を祈ります。
皆さんオシメンがいるでしょうがその選手が出られなかったから他の選手を叩くのは止めましょうよ。
畑尾のコメントからも選手がまとまっているのが伺えます。
悔しい気持ちが選手を成長させると思います。
92541☆あり 2016/03/28 10:16 (SH-01F)
稲垣変えたら
スピード感の部分で甲府のチャンスが、増える事は有るかもしれないけど、確実に相手の決定的なチャンスが、増えちゃうんじゃない?
まずは、守備なんでしょうね
92540☆隼翔パパ 2016/03/28 09:17 (iPhone ios9.1)
私もそう思います!
最近の神戸は手がつけられない!よく勝てたと思います。
92539☆ああ 2016/03/28 08:47 (SH-01F)
稲垣のかわりに吉野とか河本とか使えたら決定的なチャンスはもっと増えると思うけどな
92538☆ああ 2016/03/28 07:48 (iPhone ios9.2)
21:54
稲垣の代わりはいないよ?
誰が出来んの?
92537☆甲斐の青赤 2016/03/28 07:37 (iPhone ios9.1)
下の投稿にあったけど、学歴NO.1なら優さんじゃない?笑
92536☆あだむ 2016/03/28 04:45 (iPhone ios9.2.1)
古巣対決は緊張感溢れる!
お互いの裏の裏まで読んでる対決は、見る方も慎重にならざるを得ない。
92535☆嗚呼 2016/03/28 00:25 (SC-04E)
最近の神戸を見て
開幕戦よく勝ったなと思い、早めに当たっておいて良かったなと思いました。
92534☆あや 2016/03/28 00:08 (iPhone ios9.0.2)
茂原タイプも欲しいところです!
吉野が一番近いかな?
92533☆幸府 2016/03/28 00:04 (iPhone ios9.0.2)
自分も今日ビリーをスタジアムで見てて、藤田とカブるなーと思いながら見てました。
↩TOPに戻る