過去ログ倉庫
93328☆ああ 2016/04/01 23:24 (SCV32)
赤サポ様
ありがとうございます
いつか
攻撃に費やす時間が増えると思います
またの対戦
よろしくお願いします
93327☆赤サポ 2016/04/01 23:17 (Nexus)
男性
現地組赤サポが失礼します。甲府サポさんは凄く声が出てましたね。ゲームのほうは、もう少し攻撃的に来てくれたらスリリングな展開になったと思います。アウェイでいい試合が観たいです。遠方よりありがとうございました。
93326☆武蔵 2016/04/01 23:01 (iPhone ios9.2.1)
なにしろ一点取れた事は良かった。
けど順位的・勝点的にはきついですね。
これ迄は強豪相手だからと思いたいけど…。
93325☆ああ 2016/04/01 22:47 (SCV32)
かなり遅いね
93324☆うちだうちこし 2016/04/01 22:40 (N03A)
稲垣とか河本を、もっと競わせれば稲垣も、もっと必死になるじゃないの?
稲垣は、状況判断が少し遅いような気がするけど期待してるよ
93323☆明日は雪だ 2016/04/01 22:32 (iPhone ios9.3.1)
がんばれ甲府
93322☆ああ 2016/04/01 22:32 (SCV32)
磐田戦
思いきった采配をみたいです
93321☆やす 2016/04/01 22:11 (SO-04G)
甲府対策。トップに当ててサイドが食い込めば、5は足が止まったまま。サイドが食い込むと4が差し込まれて正面にスペースがあく。
93320☆おお 2016/04/01 22:11 (SHV32)
選手は本当に頑張ったわ。最後の意地の1点に絶叫した。攻撃して相手陣地に入る時間もあれば、点もとれる。ゴール前に張ってるばかりじゃもたない。
吉野の大ファンになった。イエローもらったけど気合いが凄かった。攻めるぞ!というメッセージを他の選手にも発してた。
ハッシーのドンピシャなクロス、吉野の叩きつけるヘッド、ゴローの泥臭い飛び込みからのゴール。若手3人の最後の気合いに希望を感じました。
佐久間さんの采配には、素人だけど納得できないところがある。
93319☆タサポ 2016/04/01 22:10 (4.4.2;)
次につながるロスタイムの1点だ。
93318☆ああ 2016/04/01 22:10 (SOL26)
河本が良い動きをしていただけに、11対11での試合が見たかったよ。
93317☆わわ 2016/04/01 22:10 (iPhone ios9.0.2)
極端には変わらないだろうけど、変えてくれ。変える勇気を。決断を。
93316☆くま。 2016/04/01 22:10 (SH-04G)
なんとなくだけれど、次のナビスコ磐田戦までは試行錯誤なんじゃないだろうか?選手の組み合わせとか。
審判が甲府を目の敵にしているのなら、選手はそれを前提に戦わなければならないのでわ。
選手は諦めていなかった。ここの一部の人でしょ。匙投げてるの。
93315☆北京原人現る 2016/04/01 22:09 (SO-01H)
時間帯でシステムかえたり、松橋やボランチとかがタイミング見て前に出ても良いじゃないの?
あくまでも守備的なチームは理解出来てるし否定しないが相手のマークずらす連動性を何も感じないよ。
佐久間監督なら絶対にやってくれると俺は信じてる。今の甲府があるのも佐久間さんの、お蔭だから
93314☆おお 2016/04/01 22:08 (iPhone ios9.3)
吉野
スタメンで使うとして、どこで使ったらいいかな?ワントップ?それとも稲垣のところ??
新井がいない試合でその重要性がわかるように、一回稲垣を外してどうなるのかを試してもいいかもね。勝てるならそれでよし、失点が増すならやっぱり必要なんだってことで。
↩TOPに戻る