過去ログ倉庫
96879☆いくさん 2016/05/08 17:15 (SO-05F)
稲垣は良く動いて貢献してるよね
ただパスだしたあとの動きが悪いというか次のプレーを考えてないというか
そこで停滞しちゃうんだよね技術が足りないのは仕方がないけど
もう少し考えながらプレーすれば余裕が出きると思うだけどな
現状稲垣を使うならスタートはシャドーで後半勝っているときは
ボランチに下がってガンガンセカンドを拾いまくるのが一番生きるのではないかと
96878☆☆☆ 2016/05/08 17:10 (Nexus)
拾う、奪う、遅らせるにかけちゃ保坂はピカイチだよね。
96877☆しんちゃん 2016/05/08 17:10 (MARVERA2)
気のせいか小瀬よりも遠征試合の方がノビノビやってるよね!
96876☆ゼロ 2016/05/08 17:07 (iPhone ios8.4.1)
田中、稲垣が使えない?
彼らのゴール前でのミスは長い走行距離があってこそのミスだよ。サッカーやったことない人にはわからないけど彼らほど後ろの位置からゴール前まで走る人は今の甲府にはいない。
それを簡単にいらないとか何様のつもりだよ。
保坂の交代カードが稲垣だったら勝てたって?
あなたは本当に試合見てたんですか?
96875☆ああ 2016/05/08 17:03 (SOL26)
WBは優と田中固定でいいよ。
熊谷のCFもオプションとしては全然アリだけど、固定で使うのは厳しいかな。ただ、想像以上のプレーをしてくれた。
96874☆さいさ 2016/05/08 17:03 (iPhone ios9.3.1)
それに保坂のボール奪取力も凄まじかったです。特に斎藤のドリブルを横からスライディングした場面は完璧でした。あそこで潰せなかったらマリノスに点を取られていてもおかしくありませんでしたし。
96873☆さいさ 2016/05/08 17:01 (iPhone ios9.3.1)
自分もドリブルで状況を打開できる上に今日はいつもより調子の良かった河本とバランサーの保坂を交代した時、勝つ気ないのかよと思いましたが、クロスが跳ね返されたり、クリアされてもセカンドボールが甲府にばかり。連続で6回ほど拾える時もあり、5分近くボールが保持できていました。怪我人続出の中、熊谷や保坂などのベンチ要員だった選手の活躍は大きいですよ
96872☆おお 2016/05/08 16:59 (SHV32)
今年は枠内シュート多くなったね。だから点がとれる。
あとは堅守を取り戻せ{emj_ip_0792}
申し訳ないけど、今日はボコられるの覚悟してた。
このメンバーで追い付いて勝ち点1はデカイ。選手個人も自信になるだろう。
怪我人戻って、みんなで競争して強くなろう。一番自信ついたのは、熊かな{emj_ip_0793}
96871☆ほうとう 2016/05/08 16:57 (iPhone ios9.3.1)
私的には
田中選手、稲垣選手は、安定的なパフォーマンスを見せてくれてると見てましたが。
ただ攻撃にクリスがいないと思うとゾッとします。
96870☆所沢のサポーター 2016/05/08 16:56 (SO-04E)
敵味方あわせて今日の4点は、1歩前に出る、1瞬先に触る、気持ちの強い選手の得点で、いい試合だったと思います。熊谷選手は、中澤選手を背おってクリス選手に開いたプレーは迫力がありました。後は、サイドに流れて基点になってくれれば。師範、ご指導を。
96869☆あか 2016/05/08 16:55 (iPhone ios9.3.1)
稲垣は足元の技術がプロとして最低限まで達してないのが残念。視野も狭いし、サッカーセンスもあんまり感じない。まぁ、シャドーでプレスかけるくらいしか使い道はないかな。
96868☆隼翔パパ 2016/05/08 16:54 (iPhone ios9.3)
クマさんは収まらないけど、点取ったから良し!
新里危ないパス多い!
でも勝点1は大きい
96867☆ああ 2016/05/08 16:48 (SC-02F)
稲垣が一番走ってたぞ!
96866☆ダイ 2016/05/08 16:40 (F-01F)
良くやった!ヴァンフオーレ甲府!俺は、讃えずには、いられないよ!
96865☆どつぼつけ 2016/05/08 16:38 (iPhone ios9.3.1)
松橋
↩TOPに戻る