過去ログ倉庫
97637☆ムックさん 2016/05/14 23:58 (N-06E)
40歳
いいじゃない
確かに勝てる試合だったよ。まるで大便をしたけどまだすっきりしない感じだよな。
でも、去年だかに8連敗してから持ち直したじゃないか。
負けてないだけ良いよ。
あとはチーム全体の守備意識の改革とリードした時のメンタルの改革だと思う。
次回こそ勝ってくれるさ。もちろんホーム戦でもね。
俺たちは信じるしかないよ。
97636☆いくさん 2016/05/14 23:56 (SO-05F)
10人になってしまったのが運が悪いんじゃなくて
交代枠を残してなかった采配が悪い
熊谷、土屋の交代は分かるが土屋をあの時間に代えるのなら何故2枚目を使ってしまったのか
勝ってる状況でなんでリスクの高い選択をしたのか
目立った采配ミスなんてここしかないがこれが問題だった
パワープレーやられるのに津田なのとかは思ったが些細なことだ
97635☆ああ 2016/05/14 23:53 (iPhone ios9.3.1)
いまだに
いまだにラフプレーがどうのこうのとか、未熟なサポがいるもんだな
97634☆ああ 2016/05/14 23:48 (F-05D)
勝っていたら、通常はロスタイムあたりに交代を切る。
怪我人の備えと、時間かせぎ。
97633☆ああ 2016/05/14 23:46 (SOV32)
あの韓国のラフプレーとシモビッチのプッシングがすべて。
97632☆ああ 2016/05/14 23:44 (SO-01G)
熊谷は足がつりそうになってたから交代したんだよ。
監督はもっと長く考えてたって。
まだまだ熊谷自身が90分計算できる選手になれてないってこと。
怪我無く先発なら90分計算したいけど、
試合に出れなかった分体力的にはまだまだ。
ナビスコをフルに活用して熊谷、怪我人のコンディション上げる場にすることも必要。
97631☆ああ 2016/05/14 23:40 (SOL26)
二点目は熊谷に代わった森が起点になったことを忘れないで。
97630☆23:08さん 2016/05/14 23:38 (iPhone ios9.3.1)
男性
一番脳が足りないのはあなたですよ!
いい加減気づけよ!
97629☆なと 2016/05/14 23:35 (iPhone ios9.3.1)
男性
甲府のサイトのバウルの試合後のコメント読みました。
サポーター以上にきっと選手の皆さん感じるところがありますよね。
今日の引き分けが次に、未来に繋がるように応援します。
97628☆なつ 2016/05/14 23:35 (iPhone ios9.3.1)
男性 52歳
2点先取されてドローに持ち込んでも結果は同じ。負けないのが大事。
97627☆はなじ 2016/05/14 23:34 (SH-01F)
高さが武器の名古屋なのに
熊谷を下げちゃった事が敗因じゃない?
スタミナ切れって感じでは無かったと思う
自分達から、サッカーの神様の手を振りほどいた感じ
セットプレーで熊谷が居るだけで、相手はプレッシャーなのに
97626☆韮崎マニア 2016/05/14 23:34 (iPhone ios9.3.1)
意外に今年は点が取れてる。
あとは失点さえ減らせばいいことだね。
97625☆ガラケー日本代表 2016/05/14 23:33 (GRATINA)
男性
今日の試合を教訓にしてもらいたい
次のリーグ戦も高さ対策が必要かな
ジェイが復帰するかもです(磐田板にて)
97624☆ああ 2016/05/14 23:32 (SO-01G)
3人変えれば文句、
2人しか変えなきゃ文句、
結局クレーマーはクレーマーだわ。
結果論でしかない。
今回は采配より10人になったことが不運すぎ。
97623☆ああ 2016/05/14 23:28 (iPhone ios9.3.1)
喧嘩するなよ
今日は佐久間の采配ミスだわ
サポ云々より選手が気の毒
↩TOPに戻る