過去ログ倉庫
99142☆さしみ 2016/05/26 14:56 (iPhone ios9.3.1)
ウチはドン引きつまらないなどと言えるレベルにないですからね。
目標は残留です。引いてしっかり守ってカウンターのチャンス、こぼれ球、詰め寄る、セカンド拾う、この守備重視の戦い方、むしろこのやり方をやらないと今より順位は下がると思いますよ。サポーターもチームをしっかり見て理解しましょう。
選手たちは頑張っています。昨夜の試合も、よく声を掛け合って話し合いながら試合してましたね。いいことです。批判するところなどありません。
返信超いいね順📈超勢い

99141☆河本選手 2016/05/26 14:45 (iPad)
がんばれ
城福甲府で 大連敗してた時 アウェイC大阪戦で河本選手が得点し 明かりが見えた!

昨日がそのきっかけであってほしい。

がんばれ ヴァンフォーレ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

99140☆ああ 2016/05/26 14:17 (iPhone ios9.3.2)
昨シーズンにドン引きサッカーつまらないからやめろ言ってたサッカーセンスの欠片もない一部の甲府サポ息してるかー?
返信超いいね順📈超勢い

99139☆くま。 2016/05/26 13:47 (SH-04G)
逃げ切れなかった試合もあるが、追い付いて引き分けにした試合もあるわけだから一概に失敗とはいえないんじゃないかな。クリス以外の選手が何人も得点しているんだし。
返信超いいね順📈超勢い

99138☆ああ 2016/05/26 13:05 (iPhone ios9.3.2)
↓同じ意見です。
返信超いいね順📈超勢い

99137☆村人その4 2016/05/26 12:50 (Chrome)
男性
素人考えですが、リーグ戦でも昨日の戦い方をすれば良いんではないかと。
ドン引き、つまらないという批判は覚悟の上で。
負ければもっと批判される訳ですし。
昨日は、場合によって2-0か1-1になった可能性はありますが、
少なくとも1-2で負ける気はしなかったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

99136☆甲府サポ 2016/05/26 12:41 (F-02G)
クリスの攻撃力を生かして堅守復活となると選択肢は、クリスが2列目の守備をちゃんとやるか、守備の負担が少ない1トップの位置にするかしかない。
攻撃的布陣は失敗したということ。
返信超いいね順📈超勢い

99135☆ああ 2016/05/26 12:14 (KYY24)
クリスがサイドに流れたら、真ん中で勝負できる人がいない
真ん中に入ってくる時間がかかって、中がいなくなる
結局サイドで囲まれて、ボールロストする事が多くなると思いますが
返信超いいね順📈超勢い

99134☆あいか 2016/05/26 11:31 (iPhone ios9.3.2)
ごめんごめん
湘南の公式にはそう書いてあるね
実際に監督がなんて言ったのかわからないけど、甲府の公式は不安を仰がないように柔らかく書いてあるのかもしれないね
返信超いいね順📈超勢い

99133☆ああ 2016/05/26 11:30 (SOL26)
ロングボールと言っても前めがけて闇雲に蹴るんじゃなくて、昨日みたいにチュカや河本で裏を狙う意図のあるロングボールならどんどん蹴っていいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

99132☆ああ 2016/05/26 11:20 (iPhone ios9.3.1)
でもそれができなかったから孤立してたような ロングボールばっかり多用するのだけはやめてほしいと思います
返信超いいね順📈超勢い

99131☆くま。 2016/05/26 10:35 (SH-04G)
2年前のクリスとは違うでしょ。
クリスが孤立しないようにサイドの選手がすればいいのでは?
返信超いいね順📈超勢い

99130☆ああ 2016/05/26 09:37 (iPhone ios9.3.1)
2年前クリスワントップ失敗しなかったっけ
返信超いいね順📈超勢い

99129☆牧丘町窪平 2016/05/26 07:19 (ASUS_Z00ED)
1トップは守備負担も軽減されるから、シャドーより疲れは出ないはず。シャドーで90分プレー出来るクリスなら、1トップ90分は基本的には大丈夫なのでは無いでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

99128☆あいか 2016/05/26 02:13 (iPhone ios9.3.2)
どうせ引用するなら正しく書けよ

また残念ながら森もしばらくピッチに立てない可能性もありますが…

だろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る