過去ログ倉庫
100035☆ヨッシー 2016/06/01 23:15 (iPod)
甲府は、日曜日ナビスコがないし2週間空くからここで、怪我人をある程度取り戻してここから、福岡、仙台、広島に勝ちましょう{emj_ip_0792}
100034☆ジェフ 2016/06/01 23:07 (iPhone ios9.3.2)
ユースケ頑張れー。
以上
100033☆くま。 2016/06/01 23:05 (SH-04G)
何で一方向からしか物事が見られないのかな?
古いユニホームにはその人なりの思い入れがあって着ているんじゃないのかな。長いサポさんなんだからそれなりに収入もあるはず。ヴァンフォーレにも思い入れが強いと思うし。新しい物が出来たら買っているかもしれないですよ。着ないだけで。そういう人は沢山いると思います。
100032☆ニャ尋 2016/06/01 23:03 (iPhone ios9.1)
それにこのチームはユニフォームのデザインが変わるのも2年ごとですしね。それだと毎年買う気にはちょっとならないですね・・・
100031☆ゼロ 2016/06/01 22:59 (iPhone ios9.3.2)
甲府のユニフォームって他チームと比べて高いから買うのをためらう人が多いのもわかる。
他チームでマーキングまで入れられる値段で甲府はマーキングなしのユニフォームだからね。
10000円前後にすれば単価は下がるけど一年ごとに買う人も増えて結果的にお得になる気もするんだけどな。
100030☆ああ 2016/06/01 22:46 (SOV32)
正直ミズノやめれば売上伸びると思うけど。
だけど古いユニきてる人だっていて当然。人がとやかくいう問題じゃない
100029☆あおた 2016/06/01 22:46 (iPhone ios9.3.1)
選手と一緒のスポンサー入りトレーニングウエア一般にも売って欲しい!!買うのに!!
100028☆かなや 2016/06/01 21:59 (SonySO-02E)
下
わかるわかる!!
あと、いつまでもniproのユニホーム着てる人。
毎年とは言わなくとも、甲府のために新しいユニホーム買って欲しいわ。
100027☆まぁ 2016/06/01 21:54 (ASUS_Z00AD)
ゴール裏とか
自分達のお揃いTシャツ着てるからね
あれは、クラブにカネが落ちない
100026☆ああ 2016/06/01 21:51 (SM-N910U)
ユニフォームやグッズがの収入が低いのは
ユニフォームサイクルが2年なのと、ミズノのユニフォームが1着¥15000ってナイキやアディダスに比べて高いのがあるのでは
個人的な意見ですが、旧ユニフォームや練習着着てる人多いと思うのですが
100025☆ああ 2016/06/01 21:47 (SH-06F)
オフィシャルグッズの購入でチームを支援するしかないよね。あと、試合運営にボランティア化高めてを少しでも経費を下げる事しか…。あと、レプリカ買いたいって思うカッコいいユニ・デザインにしてもらう。がんばろう!それしかない。
100024☆まぁ 2016/06/01 21:43 (ASUS_Z00AD)
チャント
ももクロ使おう!
100023☆ああ 2016/06/01 21:38 (SH-01F)
長めの曲歌ってたら敵チームのチャントにかき消されて終わるわ。威風堂々だってスタジアム全体で一体になれていないんだから。FC東京のユルネバだって相当苦労してると思うよ。
100022☆あうわ 2016/06/01 21:00 (SO-01H)
いえいえ。
入場者数の話でなくて、入場料収入は山形や湘南より上の約3億5000万、広告料も約7億以上だけど、全体の収入になると、J最下位なのです。
100021☆TOMY♪ 2016/06/01 20:49 (SH07F)
入場者数=サポーターの数じゃないから。サポーターの数もあるんじゃないですかね?
↩TOPに戻る