過去ログ倉庫
100047☆まぁ 2016/06/02 09:04 (ASUS_Z00AD)
ユニフォーム
(SonySO-04F)2016/06/02 04:18 の方が言ってる事を考えると
ヴァンフォーレのグッズ担当は、もう少し 顧客であるサポーター目線でのグッズ販売が必要ですね
今回も、高価でサイズも不満の残るオーセンティックユニフォームだったので 購入を諦めた人もかなりの数いたでしょう
これが、レプリカユニフォームならば 多少は安価で
サイズも豊富に揃えられたでしょうね
100046☆ヴァンフォーレ最高 2016/06/02 07:58 (KYY23)
輝く夜空のユニ
ステキだね。
ヴァンフォーレ独自のデザインいいよ。
色々な時代歴史のユニ着ても、ヴァンフォーレ甲府を応援するって
とても良い事だよ。
新しい未来に向かって頑張ろう〜!!
100045☆まさ 2016/06/02 07:28 (SO-02H)
怪我人が早く復帰して巻き返し期待します。一番心配なの臣の怪我の状況なんだけど!
わかる人いますか?
100044☆かい 2016/06/02 06:51 (iPhone ios9.2)
負け試合のときはブーイングもしたくなりますが、悔しい気持ちをぐっとこらえて頑張った選手に拍手を送りたいもんです。レッズや鹿島、ガンバなどの名門クラブならブーイングもわかりますが、甲府のようなお金のないクラブは仕方ないですね。負けるたびにブーイングしてたら甲府の選手には酷だと思います。それより次の試合で勝てるように選手を支えるのがサポーターの使命かと思います。ブーイングしたところで何もならないですしね!勝ち星を取ったときに今まで溜まったストレスを大いに発散させてください!勝ってみんなで輝く夜空を歌いましょう☆
100043☆マラマラ 2016/06/02 04:18 (SonySO-04F)
男性
レプリカの件気持ち的に分からなくもないですが、自分が買いたいなと思った時に買えば良いですよ。青色で中銀スタジアムを染めたい!その思いが一番大事だと思います。人それぞれ何でその服なのか理由、事情があるだろうし、学生であればお金的に一万以上出すのがきつい場合があって買えなくて安いコンフィットだけど着て青色に染まって応援したいって人もいるだろう。ニプロユニにこだわる人や前のシーズンのユニ、JFL時代くらい昔のユニ来てる人は、このユニの時代から応援している誇りを持ってきていたり、降格や昇格などヴァンフォーレの歴史として思い入れのあるシーズンのユニだからとか、このシーズンのデザインが好きだからとか色々理由があると思います。
確かにガンバとかサンフレッチェとかのデザインは格好いいかもしれないですが、ヴァンフォーレはJクラブのユニの中でもどこにも負けないくらい青赤のめっちゃ格好いいデザインだと思います!
去年は50周年ユニ、今年は夏限定ユニとまた魅力的なユニが発売されて鮮やかなデザインのユニを着られるのも嬉しい事ですね。
15000円くらいと確かにヴァンフォーレのユニフォームは高いですが、自分の買いたいと思う金銭的に余裕があるタイミングで買い、ユニフォームを着てサポーターが一体となって選手を応援しましょう!
100042☆あうわ 2016/06/02 04:05 (SO-01H)
甲府は「グッズ関連の収益が他のチームに比べて少ないから、サポもオフィシャルグッズ買って応援しましょう。」て事でしょう。
何を着て応援してもよいと思うけど、グッズ買って応援するのもサポの役目だね。
100041☆ああ 2016/06/02 02:24 (SH-06F)
タイトル獲った次のシーズンはレプリカ売れるんだろうね。リーグ優勝したら次シーズンは金の「J」マークが、エンブレムの上に★も付くしね。憧れちゃうな…。
100040☆あお 2016/06/02 02:00 (iPhone ios9.3.1)
強要でした↓
100039☆あお 2016/06/02 01:59 (iPhone ios9.3.1)
他所のチームは毎年買い替えるのが暗黙のルールのようなチームもあります。売り上げはすごいでしょうね。
それは教養されているのではなく、毎年買い替えることがチームへのお金になる、貢献になる、そう意味を込めてサポーターの意思統一がされているチームがあるのは確かです。
ただ、それが素晴らしいというふうには思わないし、それを強要して毎年買い替えろというのは的はずれ。
欲しいと思った時に購入するので良いと思いますけどね。
今年のは持っていなかったので、輝く夜空ユニ買ってしまいました…
100038☆フォレスト 2016/06/02 01:58 (Chrome)
古いユニフォーム
ユニフォーム、デザインが大きく変わる節目で購入しますので、50周年ユニフォームも入れて5着ほど持っています。県外での生活が長いので、なかなかシーズンサポーターになることができないので
チームへの貢献の一つです。一番古いのはデレルバ。小倉選手が在籍していたシーズンのユニフォームです。
でも一番スタジアムに着ていくのは2005年のものです。日立台で入れ替え戦を応援した時のユニフォームで、思い出と愛着があります。
ちなみに、このユニフォーム、背中のスポンサーがシャトレーゼなんですけど、昨年湘南に応援に行ったとき湘南サポの方が「シャトレーゼって山梨なんだ」と言っていました。
意外と目に入るものなんですね。
100037☆アンブロ 2016/06/02 01:20 (iPhone ios9.3.1)
女性
2008年のアンブロ製ユニフォームを今でも着ています。
この年に子供が生まれた事もあり、自分にとって非常に思い入れのある一品です。
今も着用して家族で観戦に行っていますが、それが悪い事ですかね?
別にヴァンフォーレのユニフォームが、古いか最新かなんて、チームを一生懸命応援してるのに関係ないと思います。
文句なら、中銀スタジアムで着ているのを見かけた時に直接行って下さいね。
最新のユニフォームを着て来いと。
もしそんな暗黙のルールがあるなら、ヴァンフォーレの応援になんて一生行かない。
100036☆いくさん 2016/06/02 00:08 (SO-05F)
怪我人と言えば臣と土屋の状況はどうなってるのだろう?
凄く気になるのだがなんか情報出てた?
↩TOPに戻る