過去ログ倉庫
103758☆まあ 2016/06/25 23:57 (SH-01F)
最悪のシナリオ(監督談)
厳しくなった
103757☆そういえば! 2016/06/25 23:53 (SH-06E)
首位だった日が懐かしい・・・
ハァー( -。-) =3
103756☆ああ 2016/06/25 23:49 (iPhone ios9.3.1)
↓また出た!
103755☆ははは 2016/06/25 23:47 (SH-06E)
次もドン引きやろな。。。
103754☆あお 2016/06/25 23:45 (iPhone ios9.2)
ちなみに今日見てて思いましたが、チュカは今日良かったですよ。かなりポテンシャル高いですね!あとは競ってくれれば言うことなしじゃないっすか?
103753☆あい 2016/06/25 23:45 (iPhone ios9.3.2)
一週間、頭や身体を一生懸命使って働いて、週末に感動や悦びを求めて、お金を払ってスタジアムに行っています。
それでサポーターなら、文句を言わず資金集めの知恵を出せ?それなら自分は、お客さんでいい。
103752☆甲府 2016/06/25 23:44 (iPhone ios9.3.2)
基本的には守備から入ってもらいたいが、これだけ極端な戦術はやめてもらいたい。
CBがゲームメークする時代に、CBに対してノープレッシャーってどうなのよ
103751☆ああ 2016/06/25 23:42 (SH-06F)
「降格の確率」か…。
数字的に見て冷静な判断だけど、ヴァンフォーレの意地を見せたいよね。
リーグ戦3勝しかしてないのに、8敗だよ。2倍強の敗戦。
失点は1試合平均1,8点以上…┐('〜`;)┌
堅守は絶対的に取り戻さなければ成らない。
外国人のDFを入れて欲しい。俺は好きじゃないけど、田中マルクス闘莉王とか呼べないかね。あっ、日本籍だっけか…。
2ndステージは直ぐに来る。待ったなしだよ。
何だかんだ言っても、応援するしか出来ない。
降格だけは受け入れられない。
絶対J1残留。
103750☆あやや 2016/06/25 23:41 (iPhone ios9.3.1)
その大切なものは今日の後半のスタジアムにありましたね。
本当に大切なものは、私たちはまだ失ってませんよ。
F崎さんの言葉も、ゴール裏の総意なんじゃないかな。
降格なんてクソくらえ!
さて、2ndどーしますかねぇ…
監督元気出せ〜
103749☆腹立 2016/06/25 23:39 (iPhone ios9.2.1)
守備から入るっていう考えも辞めようぜ
相手をリスペクトしてるかどうか知らんが
相手を蹴散らすとかいう気持ちで試合に挑んで欲しいわ
今年の甲府の選手は去年より劣ってるとか全然思わんわ
ビリーやクリス、吉野は甲府にいるのが不思議なぐらいの選手だぜ
WBが少し弱いがそこは若手の成長に期待して、辛抱強く使ってくれ
チュカも献身的なプレーしないと使わないとかって言ってやれ
というか、河本使ってくれ!
103748☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2016/06/25 23:37 (FTJ152B)
男性 39歳
甲府の守備は基本
ゾーンディフェンスなんだよね。
ゾーンの隙間をつく、
走っている選手にワンタッチで出す
強烈な個の力(とくに高さ、強さ)
に弱いんだよね。
ゾーンをカバーしているから
スピードタイプはある程度止められるんだけどね
103747☆ああ 2016/06/25 23:36 (SO-02G)
結果はとても大事だと勿論思いますが、市民クラブにおいては多分もっと大切なものがあるのではないでしょうか?
佐久間さんも監督の年俸を考えて、アルディージャから復帰の要請を蹴ってまで三役をこなし、夜も寝ずに頑張ってくれています!
とことん応援しましょう!!!
幾多の挫折を経た甲府クラブを前身に持つヴァンフォーレ甲府。100万にも満たない山梨でJ1チームとして戦っているヴァンフォーレ甲府。
県民の誇りじゃないですか!
103746☆さや 2016/06/25 23:34 (iPhone ios9.3.1)
なんか監督手詰まりっぽいから、みんなで知恵を出し合って良い策ここであげてってみましょう。
103745☆ああ 2016/06/25 23:33 (iPhone ios8.2)
監督…もっと自信持ってくれよ。
監督だろ…
103744☆甲斐源氏の郷 2016/06/25 23:30 (iPhone ios9.2)
男性
ドリブルで仕掛ける選手が欲しいですなー!
↩TOPに戻る