過去ログ倉庫
103713☆ああ 2016/06/25 23:12 (SOL26)
佐久間体制の良くないとこは上位チームにはボコボコにされて負けてしまうこと。勝てなくとも上位相手に引き分けや1点差の負けだったら順位もそんなに落ちないし次に繋がる。
去年は下位チームには片っ端から勝ったからなんとかなったけど、今年はそうもいってない。なんとかできないもんかね。
103712☆みお 2016/06/25 23:11 (iPhone ios9.3.1)
攻めるサッカーを甲府に期待しているのは新しいサポさんかな?
今日の試合見たよね?攻める姿勢を示すと結果大量失点して、勝ち点1すら失うことになる。
資金力、選手層共に薄い甲府にはそのサッカーをやったら自殺行為なんだよ。残留するために最低限必要な事は、しっかり守ってカウンター
相手のシュートや失点を防いで最低でも勝ち点1を積み上げること。
これを忘れては絶対にいけない。
甲府を心から愛してサポーターを続けるつもりがあるならば、
そこはしっかり理解しないと。
攻めるサッカーはもう少し力がついてJ1に定着できるようになってから。
それまでは我慢して、J1にしがみつくサッカーを、ブレずに一緒に頑張ろう。
103711☆たっくん 2016/06/25 23:09 (SO-04G)
男性 15歳
田中をFWで使うべきだと思います。もともと彼FWですし。じゅんやくんみたいなの期待できます。少なくともちゅかよりは
103710☆みみ 2016/06/25 23:09 (SCV32)
よっしー
佐々木が怪我してることも知らないの?
さっきから
だいじょうかい?
103709☆バック 2016/06/25 23:08 (iPhone ios9.2.1)
佐々木は
大宮の選手に壊されて
現在療養中です
103708☆あかさ 2016/06/25 23:08 (iPhone ios9.3.2)
男性
先ず何のプラスにもならない海野のサンニチYBSグループから離れる、佐久間はゼネラルマネジャー選任、選手が
尊敬できる監督を、内部昇格を含めて!
103707☆みみ 2016/06/25 23:07 (SCV32)
(L-01E) 2016/06/25 22:00
その通りです!
ムービングフットボールだよ
佐久間が途中からやらせなかった
103706☆なた 2016/06/25 23:07 (LG-D620)
ーーー河本ー吉野ーーー
ー田中ーーセレーー松橋ー
ーーー新井ー稲垣ーーー
ーー津田ー山本ー土屋ーー
ーーーーー河田ーーーーー
103705☆よっしー 2016/06/25 23:07 (SO-03G)
男性 34歳
今日思った
佐々木使わないならヴァンフォーレに帰ってこないかな?
今日はクリスティアーノ凄く気合い入ってたね。
ただ残念なのが周りがついていけない、クロスに合わせられない、少し残念でした。
103704☆みみ 2016/06/25 23:07 (SCV32)
(L-01E) 2016/06/25 22:00
その通りです!
ムービングフットボールだよ
佐久間が途中からやらせなかった
103703☆隼翔ママ 2016/06/25 23:07 (iPhone ios9.3.1)
監督も降格する可能性が高いと認めてますよ‥Yahoo!にて
監督が下を向くのは残念涙
103702☆バック 2016/06/25 23:06 (iPhone ios9.2.1)
吉野やビリー、黒木にクリスと
攻撃にセンスが光る選手がいるのに、それを全て無駄にする戦術を生み出す佐久間は監督のセンスねーよ
クリスが居なくなって、森 河本 吉野 新外国人で攻撃構築できる手腕が佐久間にあるの?
103701☆たっくん 2016/06/25 23:06 (SO-04G)
男性 15歳
ああ
若手はやっぱりだれでもできるならやりたいでしょう。でも経験薄い人ですよね。それだったらだれでもいると思います。多少の実績ないと…。
103700☆ああ 2016/06/25 23:02 (SCV32)
たっくん
佐久間さんは昨年11月に
若手で数名監督やりたい人がいる
豪語していたよ
103699☆ああ 2016/06/25 23:02 (iPad)
GMとしては良いかもしれないが、戦術悪い、今の状況を怪我人のせいにする監督
環境最悪、お金も安い
こんなチームに移籍してくる実績ある日本人なんていないでしょう
↩TOPに戻る