過去ログ倉庫
105165☆ああ 2016/07/02 20:56 (iPhone ios9.3.2)
わーい
みんな〜
今の所ライバルはみんな負けてるよー
ただ、今日の絶望的内容だと
ここから他と対等に競り合うのは
厳しいかも
はあ
105164☆ささま 2016/07/02 20:56 (iPhone ios9.3.2)
よっしーさん
次3ー0で負けたらしっかり抗議して下さい
105163☆スポンサー 2016/07/02 20:55 (404KC)
弱くても楽しかったあの頃か…
つまらなくてもJ1にいる今か…
どうやら見てて楽しいサッカーで
J1に居られると言う選択肢は。
佐久間が居る限りは無い見たい…
105162☆あめちゃん 2016/07/02 20:52 (iPhone ios7.1.2)
試合内容…
選手同士噛み合わない、パスミス多い、トラップミス、河田の消極的な守り、ゴール前のアバチャバ、何一ついいとこなし!
ゴール決められない精度のなさ。
選手一人一人が何か別人になってしまったような感じでした。
一体感ない!
サポーターのブーイングは正解だと思います。
佐久間さんどうする?
105161☆TOMY♪ 2016/07/02 20:51 (SH07F)
ヴァンフォーレ存続するためには、J1で戦い続ける必要がある。魅力がなくなればスポンサーだってなくなるし…チーム運営が出来なくなる。山梨県を代表するスポーツクラブであり活性化の原動力であるヴァンフォーレ。どうにかして勝たせたい。その為に何が必要なのか
105160☆甲府 2016/07/02 20:51 (iPhone ios9.3.2)
畑尾と新里には本当にがっかりしたわ。
3バックなんだから裏狙ってくるのはわかりきっているのに立ち上がりから10分までボケェ〜っとしてて裏取られて2失点。
佐久間監督も、結局3バックのうち2枚を変えるなら、最初から出さないでくれよ。
新里はJ2、J3の選手だよ。
105159☆いくさん 2016/07/02 20:51 (SO-05F)
別に森や熊谷が出たところで3点ひっくり返るとは思わないよ
ただサブに攻撃のカードとして入れてるならこの状況で入れて
観客やサポに追いかけるんだと言うメッセージを伝えるのも士気をあげる上で必要でしょ
だったらなんでサブに入れてるのって話になるよ
ただの人数合わせですか
特にチュカは後半動けてなかったじゃないあのまま使い続けても可能性なかったじゃん
それでも森や熊谷入れても意味はないと言うのかな
105158☆ああ 2016/07/02 20:50 (iPhone ios9.3.2)
1人でも多く仲間を誘って、スタジアムを沢山のサポーターで増やしましょうよ。
監督に文句より、我々が出来る事をするべきだと思います。
観客数の売り上げだって、チームに貢献できますよ!
105157☆あか 2016/07/02 20:49 (iPhone ios9.3.2)
試合後の佐久間さんのインタビュー聞くと、この板を見てるんだろうなと思ってしまう。
105156☆豪鬼 2016/07/02 20:49 (none)
男性
皆さんバカですか?
こんなに弱いヴァンフォーレ甲府いつまで応援するのですかね〜
なが〜い目で見ようって言っても毎回毎回J1いても13位とか14位を行ったり来たりしていれば
いつの間にかJ2に降格するわな
105155☆blue 2016/07/02 20:48 (iPhone ios9.2.1)
来週はF東、次はジュビロ、鹿島と続く。出来る事は応援に行く事です。
105154☆はあ 2016/07/02 20:48 (iPhone ios9.3.2)
この状況で残留出来ると思える思考回路のひとが理解出来ませ〜ん。
逆に羨ましいよ。
105153☆ムー 2016/07/02 20:48 (SO-01F)
男性 28歳280カ月歳
皆さん怒らないで下さい!
このチームは、何年後にどうなろうとしているのでしょうか?
選手にとって、お金を越えて魅力ありますか
小規模でも頑張ってj1維持ですか?
素晴らしい会社ですね!
1か月以上前になりますが、地元Kチームに戻ると、悲痛の叫びは、甲府ファンのつもりさんに舐めたこと言われましたが、口ほどにもない...
にわか甲府ファンはやめなさい!
来年以降の中長期計画に、瑕疵はないでしょうか?
駄目ならj2でもいいじゃないか!
俺達が、5年後にj1上位争いする夢を託せる、企画があるなら!
俺に役員やらせろ!人生かけてやったる!
って、役員は思っているかなぁ〜?
思ってなきゃいらん!
夢の見えないのが悲しすぎる!
なんとか言わんかい海野!
105152☆フジタ 2016/07/02 20:47 (F-02F)
男性 47歳
勝てなくても
弱くても、勝てなくても、大木監督 安間監督の時は 応援したしみてて楽しかった
正直、海野さんが佐久間を信頼して甲府に引き入れたときから、甲府の色は変わってしまった
105151☆信玄さん 2016/07/02 20:47 (HTL23)
男性 40歳
悲しい
今年は主力がさっさと移籍してゆき、頼みだったクリスが移籍したのだからJ2レベルなのはしょうがないのでは。
残留しても草刈り場になってしまう甲府はきついですね{emj_ip_0022}結局は、資金力の差だと思います。
最後まで応援します。
↩TOPに戻る