過去ログ倉庫
106205☆ダイ 2016/07/13 22:09 (F-01F)
blueさんの言う通りで、先ずは次節ホームに13000人集まりましょう!これだけ集まれば、選手を後押しし、監督に勇気を与えられるでしょ!
106204☆森のカワウソさん達 2016/07/13 22:02 (iPhone ios9.3.2)
男性
東京戦の稲垣のクロスバーと今日の福田のポストが決まっていればとタラレバを思ってしまうくらい悔しいですね
いつかこれが幸運に変われば思う
鹿島戦頑張れ
106203☆ダイ 2016/07/13 21:54 (F-01F)
石原出した時点で、勝つのか?引き分けか?どちらが狙いだったか聞きたい。試合後の、吉野の表情が納得出来ない様に見えたのは、俺だけか?
106202☆国防青赤 2016/07/13 21:38 (SO-01G)
確かに結果的には克哉はそこそこ良い感じではあった。
でも今までの経験から、克哉の投入に対してはもう「何がなんでも点を取りに行く!」という意思が感じる事が出来なくなっているのも事実だと思う。
106201☆ちゃちゃ 2016/07/13 21:31 (F-01F)
男性
スポーツは結果がすべて、色々言っても勝てなければ良い試合だったで終わり。
小瀬で応援してたけど、石原はこれまでヴァンフオーレに貢献はしたけど石原を出さざるを得ないほど選手層は薄い。
選手はよくやっていると思うよ。それをかばうのが監督だろう、なんか福岡はロスタイム追加点、その東京戦に負けた差は何でしょうか?
次の鹿島戦のドゥドゥの戦い方に注目でしょうかね!
106200☆blue 2016/07/13 21:29 (iPhone ios9.2.1)
連敗は止まった。
次もホームだ。
小瀬を満員にして勝とう。
106199☆まあ 2016/07/13 21:28 (iPhone ios9.3.2)
なにをどう解釈しようが、結果的には残留が遠ざかったってのは現実。
これが今の最大値なら仕方ない。
106198☆ああ 2016/07/13 21:27 (SH-01G)
石原入れて勝ち点1狙いじゃダメだろ。勝たなきゃ上とどんどん離されてくだけだし。佐久間は一勝一敗ペースと自分で言ってて引き分け狙い。やってることブレブレだろ。
106197☆俺の予想どおり 2016/07/13 21:26 (KYV31)
やはり、今年のサプライズ枠は名古屋だね。
福岡と湘南には、流石にやられないぜ。
と、言う事でギリ残留だな。
106196☆シェーバー 2016/07/13 21:21 (4.4.2;)
鹿島戦はドゥドゥと吉野に期待するしか!!
106195☆甲府 2016/07/13 21:21 (iPhone ios9.3.2)
相手の枠内シュート数が各段に減ったし、守備に関しては非常に良かった。
しかし、やはりアバウトなボールを保持できて1人でフィニッシュできるFWが居ないと、カウンターが成立しない。
106194☆ハゲ 2016/07/13 21:20 (iPhone ios9.3.2)
東京に負けた甲府
東京に勝った福岡
ヤバイ福島のが強いじぁん
106193☆ああ 2016/07/13 21:20 (iPhone ios9.3.2)
現実一勝一敗ペースで行かないといけないからね
106192☆タコ 2016/07/13 21:19 (iPhone ios9.3.2)
男性 34歳
石原投入は勝点1を拾う意思表示でしょ。
106191☆ああ 2016/07/13 21:16 (SOL26)
良くも悪くも甲府のサッカーが戻ってきたという印象。守備陣の気迫も感じたし、河田は凄かった。その半面、攻撃での物足りなさが残る。トップへ良いボールが全然入ってないから効果的なカウンターを出せてない。
石原投入は結果的には悪くなかった。ただ、点を取りに行くカードとして石原を投入するのはちょっとね、、、。
↩TOPに戻る