過去ログ倉庫
106250☆ちゃちゃ 2016/07/14 08:40 (F-01F)
男性
勝ち点1は
昨日の勝ち点1の意味は、次の鹿島戦以降結果として現れて来るのではないかなぁ。
選手達は良く守っていたと思うよ。
ある意味良い転換点になって欲しいです。
まずは鹿島戦の戦い方を後押ししょう、小瀬に行ける人は是非とも応援して下さい。
色々な意見が有るのは承知しているけど、頑張れ我らがヴァンフオーレ甲府!!
返信超いいね順📈超勢い

106249☆タコ 2016/07/14 08:21 (iPhone ios9.3.2)
男性 34歳
確かに、久々に甲府らしい戦いだった。相手のポスト直撃シュートも入ったか?と思ったらしっかり止めて、1番感じたのは相手に完璧な状態でシュートを打たせるシーンがほとんど無かったと思う。最近はそれができてなかったからダメだったんじゃん?まあ、東京戦はセットプレーで失点しちゃったけど、それ以外は良かったな。甲府の戦方ってそこから得点に繋げて行くんだよね。そもそも、J1では中々前に行けないし、それほどシュートは打てないのが現状。サポも観ていてイライラしてる人も居るんじゃないかな?でも、それが戦い方であるし、少ない中で惜しいシュートは打ててはいると思うから、回数が上がれば得点につながると感じる。昨日も最後の部分で上手く行かなかったけど、怪我人が復帰して新外国人が揃えば、また違ってくるでしょう。そこに期待しましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

106248☆ksb 2016/07/14 08:20 (iPhone ios9.3.2)
この戦力で勝ちを期待するのは酷だよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

106247☆甲府サポ 2016/07/14 08:17 (F-02G)
ドゥドゥに過度の期待してる人はいない。
単純に攻撃のコマが増える事の期待だよ。
特にスピードタイプは足りないからね。
返信超いいね順📈超勢い

106246☆ああ 2016/07/14 08:08 (SH-01F)
クリスティアーノが10だとしたらドゥドゥは7ぐらいの選手なんだな。飛び抜けた個性もないし。だからあまり期待しちゃいけないよ。でも実力を過信して突っ込んでいって自ら自滅してくタイプじゃないからそこは安心していいかもね。
返信超いいね順📈超勢い

106245☆ねずみ男 2016/07/14 07:53 (PE-TL10)
男性 56歳
堅守復活の光明が。。。
ひさびさ、甲府らしい試合をみた。
こういう試合を積み重ねて、勝ち点を
拾って行こう。
がんばれ、佐久間さん。
がんばれ、選手達。
メイクドラマはこれからだ!
返信超いいね順📈超勢い

106244☆へへへ 2016/07/14 07:37 (d-02H)
男性
冷静になりたい

昨夜の試合の戦略や結果は、みんなの頭数分、色々あるだろうけど、勝ち点が久し振りに積めた事で、良しとしよう。(唇を噛み締めてもね)

それよりも、気になる書き込みが気になるんだけど、、、

外人補強のドゥドゥの件なんだけど、、、クリスロスの皆の期待も充分理解できるけど、少々渦状な期待になってない?そんなこと無いなら良いけど、渦状な期待は、一ヶ月後くらいの、ドゥドゥ批判に繋がらないか?大丈夫か?
ドゥドゥは、マラドーナでもロナウドでもメッシでもないよ。馴染むまでの時間も掛かるから、非難は注意しようね。


返信超いいね順📈超勢い

106243☆いくさん 2016/07/14 07:02 (SO-05F)
昨日は勝ち点3を取りに行くより無失点で終わらすことを重きに置いたということだろうね
まぁそれを消極的と感じるのは仕方がないことだと思うが佐久間さんらしいって言えば佐久間さんらしい
ホームでジェイのいない磐田なら勝ちにこだわって欲しかったが今の状況ならそれもやむ無しなのかと自分に言い聞かせてる
この試合で勝ち点1積めて良かったと思うかここで勝ち点3取りに行かなかったからだと思うかは
最終節で甲府がどの位置にいるかで評価が変わるんだと思う
次節からドゥドゥが入ってきて確実に攻撃力は上がるはず
ドゥドゥの存在のお陰で河本の裏へ抜ける動きもさらに生きてくるはず
問題は中3日での3連戦目、土屋は他の選手たちはどれくらいのコンディションで挑めるか
松橋の怪我の状態は?ビリーは臣はいつ帰ってくるの?
それにしても新井の怪我が大したことなくて良かった本当に良かった
返信超いいね順📈超勢い

106242☆まぁ 2016/07/14 06:19 (ASUS_Z00AD)
GMとしては、優秀なんですがね
監督としては、センスがなさ過ぎる

選手のヤル気を削いでばかりなので
来年は、出ていく選手が多いでしょう
返信超いいね順📈超勢い

106241☆こん 2016/07/14 01:54 (Chrome)
あ〜あさん
だからさ、城福さんだっていつも勝ちにこだわってたわけじゃないだろ。
加えて今のチーム状況だし、あそこで前がかりになるリスクも考えたほうがいい。
監督の成り手がいないっていうけどあなたが大好きな城福さんもGMの功績だし、吉田さんだって断ったのはこちらから。
外国籍の話はよく知らないけど、去年使い続けていたのは樋口さん。
加えて大宮は佐久間さんがいなくなった後、何か成し遂げた?
何もしてないし、むしろJ2降格までしてる。
優秀なGMが甲府にいてくれることのありがたみをもう一度考えたほうがいい。


返信超いいね順📈超勢い

106240☆甲府サポ 2016/07/14 01:08 (F-02G)
勝ちたいのは皆一緒。
でも今日の試合見てみ、甲府の選手は思った以上に疲弊していて、後半途中からは足が止まってセカンドボールが拾えず、ずっと耐えていた。
勝てなくても引き分けで良いから堅守への自信を取り戻そう、と考えてもおかしくないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

106239☆あ〜あ 2016/07/14 00:22 (iPhone ios9.3.2)
ゼロさん
まずGMは11年の件以来大嫌いです
ただし、甲府のサポはあの人が来る前からですから、今更他に乗換えられますか?GMはともかく、チームは支持します
城福さんは、勝ちに行ってましたよね
今日の采配は?
勝ってる試合なら分かりますが、同点の場面ではやはり理解できません
あの人がいる限り、監督のなり手も無いし、連れて来た外国籍は無理を承知で使い続ける又は使わせる
だから、所詮あれだけポテンシャルがある大宮で何も成し遂げられなかったのでは
返信超いいね順📈超勢い

106238☆ゐまけん 2016/07/14 00:16 (SO-02G)
細かいパスワーク、ロングパス、トラップ
この小さいミスが目立ちました。
でも、堅守の持続し、無失点で抑えたことは次につなげられる。次に期待!
堅守からの速攻にはパスの質と競り合い、セカンドボールの奪取、周りのサポートが必要だなと感じました。佑昌と福田が物足りない気もしました。後半40分ごろボールを奪いカウンターと行きたいところ、自陣に森と河本以外後ろで前線に上がらない選手が多かったです。私も含め、他のサポーターの方で前に行け!と強く言った人も多くいました。今日の引き分けは悔しい結果でしたが、次の鹿島戦以降につながる内容の濃い試合でした。頑張れヴァンフォーレ!!!俺たちがついてる!
返信超いいね順📈超勢い

106237☆なるる 2016/07/14 00:14 (iPhone ios9.2.1)
どうすれば点入るかね…
もうドゥドゥに期待するしか無いのか?
ここから逆襲始まるか!?
返信超いいね順📈超勢い

106236☆守備 2016/07/14 00:14 (SC-04F)
今日はボランチ二人がきいてた!
だから守備も安定してたんだと思う!
改めて思ったけどゴローはシャドーよりボランチのが生きるな!
問題は攻撃のアイディアだったり、精度!
永遠の課題か…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る