過去ログ倉庫
106935☆さてさて 2016/07/19 16:36 (iPhone ios9.3.2)
残留劇場は心臓に悪いけど面白いんだよな
返信超いいね順📈超勢い

106934☆小瀬第二 2016/07/19 16:35 (001SH)
でもゴール裏の雰囲気は間近で堪能したい、と同時に座りたいみたいな人もいるから厄介だ。
新スタはゴール裏全面立ち見希望だね。
返信超いいね順📈超勢い

106933☆ああ 2016/07/19 16:06 (SOL26)
全員がちょっとの配慮をするだけでいいんだけどな。立ちたい人はなるべく中心に寄る。座りたい人はなるべく端に寄る。中心部の外で旗を振る人は試合中はなるべく振らないとか。
前の人が邪魔とか言う前、言われる前に、一人一人が他人への思いやりを持ってトラブルにならないような座り方をするしかないと思うな。ちょっと考えれば誰でもできることだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

106932☆あお 2016/07/19 15:38 (iPhone ios9.3.2)
ゴール裏の端の上の方の席に座れば解決する話

そこなら快適に見れますよ!笑
返信超いいね順📈超勢い

106931☆まぁ 2016/07/19 15:29 (ASUS_Z00AD)
くまさんへ
そうすると、子供の旗が邪魔で
ライン際がみえないの(>*<。)
返信超いいね順📈超勢い

106930☆くまさん 2016/07/19 15:24 (SH-01F)
まぁさん
5〜6段上の席に座れば、視界には入りません

空席は沢山有ります

よい席を探して見てください
返信超いいね順📈超勢い

106929☆まぁ 2016/07/19 15:20 (ASUS_Z00AD)
(SH-01F) 2016/07/19 14:32 くまさん
それは違う

一番バック寄りの最前列で
ずっと立ち応援しているテンコーユニのおっちゃん

以前も、後ろに座ったオバサンが
「立ち応援なら、中心へ寄って」と
お願いしてたけど
「ゴール裏で、立ち応援して何が悪い」と
居直ってますけどね

ほんと、胸糞悪いわ
返信超いいね順📈超勢い

106928☆ががが 2016/07/19 14:35 (SO-01H)
男性
甲府love
なにがなんでも立ち中心と熱くならずに、運営側でできる対策、そしてサポーター側でできる一体感の雰囲気作り、両方考える必要がありそうです。
返信超いいね順📈超勢い

106927☆くまさん 2016/07/19 14:33 (SH-01F)
失礼
添付忘れ
返信超いいね順📈超勢い

106926☆くまさん 2016/07/19 14:32 (SH-01F)
クラブもゴール裏全部を
立ち応援中心エリアと定めているわけではない

ゴール裏で座って観戦したければ、メイン側、バック側に座れば何も問題ない

立ち応援の人が邪魔なら、座って見える場所に移動していただくしかないですね

立ち応援中心エリアに座ろうとするから、見えない、旗が邪魔と言った話が出てくる。

{emj_ip_0377}エリアに行って、煙草臭いから吸うなと言っているのと同じ
返信超いいね順📈超勢い

106925☆ああ 2016/07/19 13:50 (SH-01F)
逆に応援に参加しなくてゴール裏席選ぶ人はどういうこだわりがあるのか知りたいね。ただ安いだけであんな見にくい席で観戦するの?ゴール裏席選んだったら応援に参加してなんぼだと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

106924☆まぁ 2016/07/19 13:35 (ASUS_Z00AD)
(SOL26) 2016/07/19 13:17さんへ
こう言う事態は、クラブ 運営の責任ですよ

以前は、立って応援はバックスタンド寄り
座って応援はメインスタンド寄り

でしたよね?

数年前から、中心に応援団が来る様になって
トラブルことが多くなりました

彼らは、自分達の価値観でしか
モノをに見てないでしからね

身体(脚や腰など)が悪くて立っていられない人
そう言った人の事を考慮してないですよね

こんなに揉めるなら、以前の様に戻して欲しいです
返信超いいね順📈超勢い

106923☆ちゃちゃ 2016/07/19 13:27 (F-01F)
男性
名古屋戦は死闘だな。
名古屋戦は勝ち点1ではだめで必ず勝ち点3が必要だろう。
残留合戦には何かが起き{emj_ip_0113}残留するだろうけどやはり名古屋戦だけは落とせないから、ヴァンフオーレ甲府を、選手達を奮い立ってもらおうよ!
返信超いいね順📈超勢い

106922☆ああ 2016/07/19 13:17 (SOL26)
こういうことが起きてしまう要因の一つとして、ウチは一番安いホーム自由席がゴール裏にしかないってこともあると思う。
味スタや日産、等々力はホーム自由席のチケットでゴール裏だけじゃなくバックスタンドの一部や二階席にもいける。つまり一番安いチケットでも立ち応援か座って観戦かを選べる。初観戦の人、お金に限度のある学生でも安価で座れる観戦スタイルがあるから、ウチみたいなトラブルはほぼ起きない。
小瀬でこういう棲み分けをするのはスタジアムの規模、形状から無理だと思うけど、他チームにはこうやってトラブルを回避してるとこもある。
返信超いいね順📈超勢い

106921☆ががが 2016/07/19 12:55 (SO-01H)
男性
甲府love
鹿島戦、譲っていただいたメイン席のチケットをわざわざ100円支払いダウングレードしてゴール裏観戦しました。手数料100円かけダウングレードしてまでもゴール裏で観戦したのは、やっぱりゴール裏の雰囲気が好きだからなんですよね。若者たちからしたら私もすでに老害化した年齢かもしれないので、常に立って跳ねたり、歌ったりはできません。なので、ゴール裏でも割りと両サイドに寄りで、時には立って、時には歌って、気持ちはセンター付近のサポさんたちと一体の気持ちで応援させていただいてます。

掲示板でよからぬ老害の話が出てますが、こんな人たちがいるのかと、残念でなりません。常連でいつも同じ席に座っていようとも、選手を鼓舞し必死で応援しようとしている高校生たちに対して大変失礼です。言い換えれば、ゴール裏すべての甲府サポに失礼だと思います。
大きなトラブルにならないよう、このような人たちに対して、運営側で対処していただくしかないと思いますが、もしかしたら、サポとしての一体感がまだ足りないことが原因かもしれません。それなりに年をとった方は正直ずーっと立っているのはしんどいと思います。でも、選手入場やここぞという場面では、私と同じように時には立って、歌ってもらえるよう周りのサポが、そんな雰囲気にしていくことも大事なのかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る