過去ログ倉庫
108241☆南国育ち 2016/07/31 14:06 (iPhone ios9.3.2)
ゴメスさ〜ん、練習教えてくれますか?
108240☆浦和サポA 2016/07/31 13:40 (F-02H)
ganさん
一方的に浦和 甲府のブーイングは違うと言って、謝罪もなく、更に『浦和を去る選手は、実績を出せずに去っていく所が違うんですね。』ですか。
どこのクラブも活躍して出て行く選手もいれば、そうでない選手もいる。
巫山戯るのも大概にしていただきたい。
浦和が恵まれてる?
浦和は親会社からの援助はなく、独立採算でやっている事はご存知ですか?
都市部と地方の差はありますが、それを言い訳に自分達を特別視し浦和を貶めるのは、先日の小瀬さんと同じですね。
これで最後にしますが、一部の甲府サポには本当に失望しました。
バスで声をかけてくれた甲府サポさんとか本当に良い人だっただけに残念です。
108239☆ヴァンフォーレ最高 2016/07/31 13:26 (KYY23)
12:47
何の目的か知れないけど、人間的にモラルに欠けた人だね。
甲府サポじゃない事を祈る。
108238☆gan 2016/07/31 13:23 (none)
男性 56歳
浦和サポの方までコメントを頂けるとは思ってもみませんでした。
思いは同じということもわかりました。
やはり、盛田選手のキャラクターは昔から愛されていたのですね。
甲府は、市民クラブです。
浦和さんみたいに、環境が恵まれていません。
甲府を出ていく選手は、「ありがとう」という言葉を残して去ってくれます。
甲府を去る選手は実績を残して、去っていきます。
浦和を去る選手は、実績を出せずに去っていく所が違うんですね。
サポーターは別として、初めて観戦する人にとっては、戦う前にブーイングというのは理解できないと思う。
やはり、甲府を出て行った選手にブーイングはできません。
浦和サポーターのみなさん!私たち甲府サポーターは、お越しいただいたことに感謝しています。
来年もぜひお越しください。
そのためには、我々が残留しなくてはなりません。
来年こそは、甲府が勝ちます。
108237☆ヴァンフォーレ最高 2016/07/31 13:22 (KYY23)
↓なんの目的
通報したのに、あく
108236☆ほほ 2016/07/31 13:20 (Chrome)
本日「石和健康ランド夏祭り」
16:00〜16:30まで ヴァンくんと写真撮影会
16:30〜17:30頃まで マルキーニョスパラナ選手、ドゥドゥ選手 登場!
サイン会、写真撮影会、トークショーなど
108235☆ヴァンフォーレ再考 2016/07/31 12:47 (iPhone ios9.3.3)
女性
来年も同じステージでリベンジできるように絶対残留しよう!
レベルアップしたヴァンフォーレを観たい。
とにかく勝ち点を積み上げなくちゃ。
優勝争いをしている浦和と、残留争いをしている甲府の実力差はまだ悲しいほどあるけど、更なる成長を祈り応援していくだけだね。
選手と共に成長したい。
ヴァンフォーレ甲府が強くなるように。
108234☆うん 2016/07/31 12:31 (iPhone ios9.3.2)
男性
確かに
J1で、あの陸上競技場では情けないからね(>_<)
108233☆ああ 2016/07/31 12:25 (SOL26)
浦和戦は国立開催も年に一回のお祭り的な感じで楽しいけど、やっぱり地元開催は盛り上がっていいね。浦和戦に限らず、県外の人が何千人も一気に来ることなんてヴァンフォーレの試合くらい。昨日も試合前は色んなところに浦和サポーターが居たみたいだし、一泊している人も多いはず。
サッカーが秘める可能性は大きいことを改めて感じたし、いつかは専用スタジアムで浦和さんをおもてなししたいな。
108232☆ああ 2016/07/31 12:06 (SH-01G)
スカパーのヴァンフォーレクイーンおもろいな笑
108231☆トリック 2016/07/31 11:53 (iPhone ios9.3.2)
俺は盛田へのブーイング、すごく心がほっこりしました。
浦和に在籍していたのは遥か昔のことなのに、まだ忘れてないよ!応援してるぞ!っていうメッセージがこもっていました。
盛田も嬉しかったに違いないでしょう。
甲府は柏とか、輪湖とかには拍手で迎えるけど、レッズはそれがブーイングってだけで、対戦する時の気持ちは変わらないと思いますよ。
108230☆神奈川の赤サポ 2016/07/31 11:52 (iPhone ios9.3.2)
昨日、初めて小瀬に行かせていただきました。
甲府駅のシャトルバスのところで配っていた広報誌、サポーターの有志の方が作成したものなんですね!「ヴァンフォーレを少しでもよいチームに」という気持ちが伝わってきました。他の地方クラブのアウェーゲームにも足を運んでいますが、あまりこういったことはなかったので。甲府というチーム、町の一体感が好きになりました。ぜひ来年も小瀬に行きたいと思います。絶対に落ちたりしないでください。
こちらも下位相手にしっかり勝ち点拾って間接的にではありますが、甲府さんの手助けしていきます。お互い目標に向かって頑張りましょう!
長文失礼しました
108229☆ワンワンハウス 2016/07/31 11:25 (iPhone ios9.3.2)
練習にドゥドゥとバウル、臣、ダヴィの姿は?
108228☆Mac 2016/07/31 11:03 (iPhone ios9.3.1)
臣さん、バウルさんは次戦に出られるか?
先週名古屋戦で一試合で名古屋に3対1で勝ち一気に16位から12位になれたけど昨日の試合で一進一退の状況になっている
次戦の川崎戦には臣さん、バウルさん達は参戦することができるのだろうか?
1STの川崎戦では0対4の完封負け試合
1STの川崎戦では臣さんもバウルさんも今はいないけどクリスもいたのに
無得点。
土曜日にまた川崎戦で点差のある完封負けだけは避けないと、また16位とかになるのは困るが佐久間監督はどうする気だろ?
佐久間監督は川崎戦を捨てるつもりかな?
108227☆ああ 2016/07/31 10:33 (none)
ganさん
浦和の盛田に対してのブーイング。確かに過去に在籍していたからです。
でもあれは愛のあるブーイングです。
まだ浦和が毎年のように残留争いをしていた超弱かった時代に、彼は鳴り物入りで超大型ストライカーという事で、入団当初から代表入りも期待されてました。
それだけ期待されてたのに何もできず、最後は電信柱と呼ばれてました。
それでも練習終わってすぐにラーメン屋に食べに行ったりとキャラクター的にも愛されてた存在です。
なので昨日のブーイングは大宮や広島や甲府など転々として、それでも頑張ってる盛田の姿に対してのブーイングです。さすがに敵チームに拍手はできませんから。
↩TOPに戻る