過去ログ倉庫
109904☆あと 2016/08/22 22:33 (iPad)
大宮戦
1stステージ第7節 アウェイでしたね。現地で見た感じでは、
両チームシュートが少なかった。前半にサイドを縦パスで崩され、河田の弾いたところへ家長が走り込んで決めた。まるで広島戦の田中のように、まわりの相手DFは反応していなかった。後半チュカがヘディングで決め引き分けの試合でした。チュカはDF菊池を両手で押して決めたようにも見えたが、ポイントは両者のシュートが極端に少なかったこと。土屋はいなかったが臣がいました。同じような状況ですが、今節は悪くても引き分けの以上を期待してしまいます。
ただ、大宮は前節仙台戦で家長のいない状況で逆転ゴールを決めてますから侮れない{emj_ip_0793}
109903☆TOMY♪ 2016/08/22 21:52 (SH07F)
実際にプレーを見て何を感じるかが大事だと思います…。人それぞれの見方があるから意見も違うと思いますけど…どのようにプラスにつなげて行くか…この掲示板の意見を読みながら考えて…私の考えを語らせていただいています。いつも…ありがとうございます。
109902☆びざまん 2016/08/22 21:34 (SOV31)
大宮は家長が出ないんだよね。
チャンスじゃない!?!
最近、調子がいい大宮。
ここで勝ちましょう。
ここで勝てば、磐田まで届く可能性大!!
ここ勝負ですよ!
負ければ、最後まで降格争いだけど、勝てば必ず抜けることができる。
心の余裕が出れば、以後は、負けない甲府モードに突入できる!
勝とう!勝負ですよ!!
ここです!きっと!大宮戦!!
109901☆いくさん 2016/08/22 21:28 (SO-05F)
まぁチームの勝敗の責任を取るのは監督なんだから
そう言われても仕方がないよね
でも勝った時も批判するのは自分も間違いだと思う(あんまりそんな人いなかったように思うが)
ただ今回の佐久間さんが選手を誇りに思うというコメントは良かったと思うよ
偉そうに聞こえるかもしれないがこの一年半のシーズンで佐久間さんの指揮能力は
失敗を色々繰り返しながら向上してきたよね
怪我人も帰ってきて無理なコンバート(CB松橋とかCB橋爪とか)でやりくりする必要もなくなりそうだから
堅実な采配をする佐久間さんにとってはようやく本領発揮できる環境が整ったんじゃないかな
ラスト8試合かなり期待してます
それは別として来年も佐久間さんが監督続投するのは健康面を含めてデメリットが多すぎるので反対ですが
109900☆ああ 2016/08/22 21:14 (iPad)
↓
勝てば絶賛されて、負ければ批判される
プロなんだから、仕方がないと思います
以前、長友がインタビュー記事で言ってたけど
勝った後は、街を歩けば外食がただになるほど、絶賛されるが、
負けた後は、街を歩けないって
佐久間さんだって負ければ批判される事ぐらいわかってる
その位の覚悟がないと、甲府で三役受け入れないでしょう
三浦さん監督にした時だって批判され、残留決めた時は絶賛されている
批判されるのは毎年の事 いかにブレないでいられるか
名古屋の小倉なんてブレブレでしょう
109899☆ああ 2016/08/22 21:00 (iPhone ios9.3.2)
別に悔しいという感情は普通なんだけど、それですぐに佐久間やめろとか言うのはおかしかったんじゃないか、っていうことじゃないかな?
僕は批判するのが普通だとか言うなら選手も批判するべきだったんじゃないか?とは思いますけどね。
勝利は選手のおかげ。敗北は監督の責任。って言うのが良い監督だとか言ってた人は本当に見てて腹が立ちましたけどね。
それを言ってた人はどういうことを言いたかったのか聞きたいですね。
109898☆ただのサポーター 2016/08/22 20:24 (iPhone ios9.3.3)
私も勝ったら喜び、負けたら悔しがるし愚痴る事もあるサポーターですけどなんかまずいですか?
まともではないとはどういう事ですか?
サポーターではないって事?
109897☆ししまる 2016/08/22 19:44 (MARVERA2)
勝てば喜ぶし褒めるし気分がいい
負ければ悔しいし愚痴るし胸くそ悪い
サポーターなんて激情なんだからいいじゃないの
109896☆たたた 2016/08/22 19:41 (iPhone ios9.3.4)
男性
ふらっぺさんの
投稿みるのも幸せ{emj_ip_0177}
109895☆TOMY♪ 2016/08/22 19:04 (SH07F)
流れが悪い時は、どうするべきか考えて書いてるだけです。
愚痴と言われれば確かに愚痴です。
広島戦の時は、
立ち上がりから選手は、走って走って頑張ってましたし…何も言う事ないと思いました。
あえて言うなら…相手に裏を取られる場面は、ヤバかった。
大宮も狙って来ると思うから気を付けて欲しい。
109894☆甲府サポ 2016/08/22 18:53 (F-02G)
負けてたときの批判なんてただの愚痴だったし、マトモな人や常連は、そういうのはスルーしてたよ。
今回の連勝だって勝てない時とやってる事のべースは、全く変わっていないが、今は文句がないってことは、何も考えずに、ただ愚痴ってただけ。
109893☆あと 2016/08/22 18:52 (iPad)
ジュビロの勝敗も気になります。小林祐希が移籍して厳しくなりましたね。甲府以外の新潟、湘南、名古屋、福岡と対戦が残っているのも気になる。
109892☆水門町ブルース 2016/08/22 18:52 (iPhone ios9.3.4)
うたえ 踊れ 楽しく
ドゥドゥとダヴィでV!
…ちと苦しいな
109891☆ふらっぺ、 2016/08/22 18:50 (SHV32)
女性
幸せ。
土曜日 勝利に酔いしれて
日曜日 幸せな目覚め
月曜日 マンデースポーツを見て再び勝利を噛み締める。
ヴァンフォーレが勝つと
1週間とっても幸せです。
ありがとうヴァンフォーレ。
109890☆ああ 2016/08/22 15:40 (SH-01F)
調べて書くのも時間がかかったろうにそんなこと言うんじゃないの
↩TOPに戻る