過去ログ倉庫
110710☆PKて… 2016/09/03 23:46 (iPhone ios9.3.2)
なにやってんだか
110709☆ぽんた 2016/09/03 23:23 (iPhone ios9.3.5)
ダヴィを1トップにした2試合目は、ドゥドゥの守備の負担を減らしている様に思いましたよ。
結果、2トップ気味になっている場面が何度かありました。
佐久間さんもドゥドゥの疲労がたまらない様に考えているんだろうな、と推測してます。
110708☆あはは 2016/09/03 23:14 (N01F)
女性
天皇杯は残念だったけど…これで、リーグ戦に集中できるね。この悔しさをリーグ戦にぶつけましょう。
110707☆尊王賎覇 2016/09/03 23:14 (P03B)
男性
私見
私は、柏選手も佐々木選手も青山選手も阿部選手も好きです。バレー選手もクリス選手も好きです。
そして、森選手も好きです。「も」というのは正確ではないです。森選手の方がより好きです。
何故なら、森選手は甲府の選手で、柏選手は広島の選手だからという単純な理由です。
比較にならないほど、森選手の方が好きですし、応援しています。すぐに結果を出さない、出せない選手は「いらない」と言うなら、我等がヴァンフォーレ甲府のクラブ規模では存在さえ危うくなります。(DDやDなどの選手は別ですが)
応援しているチームの選手を「いらない」などと悪し様に書き込みを、甲府の掲示板に書かれては、批判されるのは仕方がない面もありますよ。
今日の現地組の皆さん、お疲れさまでした。
さぁ、リーグ戦一本で残留に向けて総力をあげましょう!絶対に残留出来る!
110706☆なお 2016/09/03 23:09 (SonySOL22)
男性
ご免なさい。
選手、関係者の皆さん少し言い過ぎました。
僕も、反省します。
でも、最後にこれだけ言わせて下さい。
僕らサポーターより、選手、関係者の皆さん危機感を持って下さい。
とても、持っているように見えません。
110705☆ああ 2016/09/03 23:03 (iPhone ios8.2)
ドゥドゥ以外に攻撃の起点になれる選手が…いないんだよな。。
110704☆あいう 2016/09/03 23:01 (iPhone ios9.3.5)
森には期待しすぎたかな。
110703☆いくさん 2016/09/03 22:43 (SO-05F)
トップにダヴィシャドーにドゥドゥのスタメンだと
後半ドゥドゥがトップに入ったとき消耗しているんだよね
そんなデメリット背負ってまでわざわざダヴィ使う必要なくない
どう見てもシャドードゥドゥが本人にとって負担軽減になってるようには思えないのだがね
下でも書いたがダヴィを試合で使ってコンディションを上げていくなんてそんな余裕あるとは到底思えない
数年前だって半年以上コンディション戻すのに掛かったのに今回それが短くなるとは考えがたい
トップドゥドゥでうまくいってたのだから無理してダヴィを使うことはないよなと思ってるのは自分だけ?
110702☆なお 2016/09/03 22:40 (SonySOL22)
男性
選手、関係者の皆さん、天皇杯が勝利出来なくて、リーグ戦になぜ勝てると思う根拠を教えて下さい?
主力の選手が休んだから?
皆、本当にそう思っています?
目の前の試合に勝利出来なくてリーグ戦だけ勝てると思います。
そんなに簡単に勝利出来るんですか?
説得力、ないんですけど!
絶対に勝利をすると言う気持ちを、北朝鮮、韓国の選手の様に、ヴァンフォーレ甲府の選手は持っていますか?
森選手、朝のヤフーニュースで言ったことが何も出来ていませんでした。
反省して次回、スーパーゴールを、見せて下さい。
110701☆ヴァンヴァン 2016/09/03 22:20 (iPhone ios9.3.4)
まぁしょせん相手もプロ!!
110700☆ak 2016/09/03 22:11 (501SO)
ダヴィが1トップにいる事でマークが釣られ、ドゥドゥの良さが出る部分もある一方で、ドゥドゥがシャドーに下がったことで、守備的になってしまうマイナスの部分もある。
当面は、ダヴィの1トップ、シャドーにドゥドゥでスタートし、頃合いを見てダヴィ→田中の交代で、田中はシャドーにまわり、ドゥドゥが1トップ、の流れがベストチョイスかな?ダヴィ→田中の交代のタイミングが鍵を握るといった感じかな?この前の大宮戦は、もう少し早くドゥドゥの1トップにチェンジするできだったと個人的にはそう感じた。
110699☆ああ 2016/09/03 22:03 (F-01F)
男性
かまたさん今日小瀬に応援に行ったのですか?行かないならそんなことは言えないはずですが!!
110698☆ああ 2016/09/03 22:02 (CA006)
毎年残留争いなんだから、天皇杯は棄権したほうがいい。大会の資質にあってない。
110697☆ああ 2016/09/03 21:55 (iPhone ios9.3.5)
今日思ったのはJ1とJ3と言えど、
プロ同士だし、1試合で圧倒的な差を見せられるぼどのチームの力の差はないと思いました。
シーズンを通して一定の力を出せるかどうかの違いが大きいのだと思います。
甲府はその力があるから、今J1で戦えているのだと思います。
1試合だけでどっちが強いとか、弱いとか判断するのは酷だと思います。
でも1試合で勝ち負けが決まるから、天皇杯は面白いのだと改めて思いました。
今日は悔しかったけど、
落ち込んでないで、リーグ戦頑張っていきましょう!
そして来年の天皇杯もワクワクを楽しみましょう!!
110696☆せんぷーき 2016/09/03 21:48 (iPhone ios9.3.5)
男性
森はこれから!
ドンドンちゃれんじしてこー!
ただダヴィだけ不安‥
↩TOPに戻る