過去ログ倉庫
112068☆ああ 2016/09/19 20:00 (iPhone ios9.3.2)
来年の開幕戦には、かなり甲府の選手陣の顔ぶれも変わっているのだろうか?
112067☆ペペペ 2016/09/19 19:45 (iPhone ios9.3.5)
浦和、G大阪のサブじゃなくても、下位組でも甲府に来ればって選手はいますよね。
名古屋の川又とか。まぁ、オフにどこかが拾うんでしょうけど。
112066☆ヴァンサポ 2016/09/19 19:18 (Firefox)
男性
臣のスーパープレー
臣の執念のクリアは超スーパープレーだ。あれを見てヴァンフォーレを最後まで応援しようと心に固く決めた。
112065☆ああ 2016/09/19 19:17 (iPhone ios9.3.5)
ダヴィ5発大暴れ!
来週月曜日の新聞のタイトル
5発は大袈裟か?
でも、そろそろ暴れてもらいたいね!
112064☆TOMY♪ 2016/09/19 19:14 (SH07F)
とりあえず!
次の柏戦では、
クリスティアーノ選手と伊東選手を徹底的にマークして欲しい!!
元甲府だからとか特別扱いしてる訳じゃありませんが…柏の攻撃パターン。フリーキックも強烈だし…仕事をさせちゃいけない。
112063☆ああ 2016/09/19 19:09 (ASUS_T00P)
昨シーズンの攻撃の要バレー選手、阿部拓選手、伊東選手、おまけに左サイドで替えのきかない阿部翔選手、存在感を出し始めていた下田選手など主力が抜けて、佐久間さんもシーズン始めからは初めての監督経験。不安要素ばかりで今季は正直ダントツ最下位も覚悟していた。
それが今残留の可能性を残して戦っている。それだけで凄いことだと思うのは俺だけ?
112062☆あいう 2016/09/19 19:07 (iPhone ios9.3.5)
魅力があるサッカーしてもJ2落ちたら意味無い。J1にいるからと言って入ってくれる選手だっているよ。
112061☆県外 2016/09/19 19:03 (iPhone ios9.3.5)
男性
勝手に残留予想してみた。
■今後の日程
甲府【14位:勝ち点28】
13節 09/25(日) 19:00 柏vs甲府*
14節 10/01(土) 16:30 甲府vs横浜FM*
15節 10/22(土) 14:00 福岡vs甲府△
16節 10/29(土) 14:00 湘南vs甲府○
17節 11/03(木・祝) 13:30 甲府vs鳥栖*
最終勝点: 32
新潟【15位:勝ち点27】
13節 09/25(日) 16:30 新潟vs鹿島*
14節 10/01(土) 15:00 磐田vs新潟○
15節 10/22(土) 14:00 新潟vs浦和*
16節 10/29(土) 14:00 G大阪vs新潟*
17節 11/03(木・祝) 13:30 新潟vs広島△
最終勝点: 31
名古屋【16位:勝ち点23】
13節 09/25(日) 14:00 仙台vs名古屋△
14節 10/01(土) 14:00 名古屋vs福岡○
15節 10/22(土) 14:00 名古屋vs磐田△
16節 10/29(土) 14:00 神戸vs名古屋*
17節 11/03(木・祝) 13:30 名古屋vs湘南○
最終勝点: 31
新潟は残り対戦相手をみると名古屋より厳しそう。得失点差の勝負になるかも。
うちはできれば福岡湘南に連勝したいね。
ドゥドゥも間に合いそうだし。
112060☆ああ 2016/09/19 18:34 (iPhone ios10.0.1)
男性
今の甲府はJ1残留ゲームを一年かけて戦っているけど、一試合毎のサッカーそのものの楽しさを犠牲にしてると思うよ。
そんなんじゃサッカーの神様も微笑んでくれないだろうし、他所のチームの選手からも魅力は感じられないんじゃないかな。
112059☆ああ 2016/09/19 18:17 (iPad)
甲府が断られてしまう理由は環境だけではないと思います
まず第一はお金
お金が安いクラブのレギュラーと、お金が高いクラブのサブ
順位もお金が高いクラブの方が上であれば
プロなんだから、後者を選ぶでしょう
情で動く時代ではない
後、自分のプレースタイルが活かされるかどうか
今の甲府の戦術は、守備ブロック全員で作って、ドゥドゥの個人頼みのカウンターと、山本からのロングパス
テクニックで勝負する選手は全く活きない
今の甲府にいる選手に当てはめると 吉野 去年までであれば 堀米
まだまだ断られる理由はあると思いますが
112058☆ああ 2016/09/19 17:34 (iPhone ios9.3.2)
他チームの選手にケチつけるのは良くないよ。
選手の感性なんてそれぞれなんだし。
ビッククラブならサブでも練習から高いレベルの選手と練習できるし、そういう方が良いって思う選手もいるんでしょ。
ただ試合に出ることがその選手の為になるわけではないし。
112057☆TOMY♪ 2016/09/19 17:18 (SH07F)
新幹線があるのとないのでも印象が違う感じです。
移動が大変だったり…。
J1チームがある都道府県で新幹線がないのは、山梨県と千葉県・佐賀県?
千葉の場合は、東京に近いし空港あるし移動手段は、色々ありますよね。
リニア中央新幹線…
早く出来て欲しい。
112056☆ああ 2016/09/19 17:11 (SH-04G)
試合に出ることより、ネームバリューや環境なんでしょう。
やってやるって度胸のある選手が少ないんだよ。
112055☆まったく 2016/09/19 16:58 (iPhone ios9.3.5)
↓
同感です。
ビッグクラブより劣悪な環境・待遇は否定出来ないけど、主力で活躍すれば良い条件でオファーあると思うけど。
若いとそう言うの嫌なんですかね?
112054☆ああ 2016/09/19 16:49 (iPhone ios10.0.1)
浦和やガンバのサブなんかは甲府に来たら主力になるのになー
↩TOPに戻る