過去ログ倉庫
116108☆ヴァンくん 2016/10/29 22:57 (SonySO-02F)
男性 50代歳
名古屋板で22:22に甲府の名前でつまらん投稿してる輩がいます。
SH10Cの機種を甲府で検索しても見当たりませんでした。
甲府関係者でないと思うと伝えたいですが、名古屋板に投稿できません。
名古屋も新潟ももちろん甲府も素晴らしいサポが大多数ですし、佐久間監督の相手をリスペクトする姿勢は見習いたいです。

追伸
残留するのは甲府です。

返信超いいね順📈超勢い

116107☆ヴァンフォーレ 2016/10/29 22:56 (iPhone ios10.0.2)
順番はスカパー!オンデマンド
1 河田
17 津田
4 山本
8 新井
30 保坂
23 稲垣
28 橋爪
16 松橋
14 田中
10 ドゥドゥ
13 河本

返信超いいね順📈超勢い

116106☆スカパー 2016/10/29 22:51 (SO-03G)
80点が合格ラインとします。常に100点を取れる実力があれば80点をねらうことは簡単でしょうが、50点くらいの実力しかない人にとっては相当頑張らなければ合格できません。勝ち点1をねらい通りにとれているのであれば、今の位置にはいません。世の中そんなに甘くはないじゃないでしょうか。『BEST』を目指してくれる甲府を応援します。
返信超いいね順📈超勢い

116105☆☆ヴァンフォーレ京都 2016/10/29 22:51 (F001)
結局は勝てばいいし、最終節ホームだから、うちは絶対に勝たなきゃならないっていう布陣でやるよ。信じるしかない。勝って残ろう!それしかない!
返信超いいね順📈超勢い

116104☆ぱらな 2016/10/29 22:47 (iPhone ios9.3.5)
女性
17さん
メインスタンドの住人ですが賛成です。
みんなで肩を組んでみんなで残留を掴み取ろう(^ ^)
返信超いいね順📈超勢い

116103☆い〜 2016/10/29 22:47 (none)
男性
点を取られない戦術をすべき
最初から、引き分け狙いなんてできない。
点を取られない戦術を、前半はすべき。
点を取られなきゃ、引き分け以上の結果が得られるわけだから。
後半は、やはり点を取りに行く。
先取点を取りに行きながら、点も取られない。
要は、前半に重きを置くのは、失点をしないこと。
後半は、点を取りに行きながら、失点はダメというスタンスがいいと思います。
結果は、神のみぞ知る。

返信超いいね順📈超勢い

116102☆甲府 2016/10/29 22:47 (iPhone ios10.0.2)
男性 19歳
お疲れ様でした
やっぱりバス待ちはダメなのか…
返信超いいね順📈超勢い

116101☆あさ 2016/10/29 22:45 (iPhone ios10.0.2)

皆んなが入場の応援が出来るように

ここの板にその応援歌UP出来る人はいますか??



本当にゴール裏だけでなく

360度からの応援あったらとてつもないと思う

返信超いいね順📈超勢い

116100☆ヨッシー 2016/10/29 22:41 (iPod)
僕の予想


甲府vs鳥栖 1-0
必勝法で勝利

新潟vs広島1-3
ラファエルシルバ、レオシルバ、舞行龍ジェームズ、野津田岳人の4人が出れず何とか1点を取るが敗戦。

名古屋vs湘南2-0
シモビッチと永井のゴールで勝利
この結果甲府、名古屋残留 新潟降格となると予想します。個人的な意見です
返信超いいね順📈超勢い

116099☆ヴァンサポ 2016/10/29 22:39 (Firefox)
男性
選手も人間、監督も人間。。。。
選手も人間、監督も人間。。。。一生懸命やってもダメが時がある。今日がそういう時だった。でも我々サポーターは、そういう時こそ応援しよう。最後まで応援をしよう。見に行きたいね。最終戦。もう、売り切れかな?
返信超いいね順📈超勢い

116098☆ももひき 2016/10/29 22:31 (SC-05G)
男性
サポーターってね、サポートするからサポーターって言うんだよ。
プレッシャーを感じているであろう選手たちを、我々の声援でサポートしてやろうじゃないかあ。
返信超いいね順📈超勢い

116097☆あかさ 2016/10/29 22:26 (iPhone ios10.0.2)
男性
u12の選手、一生懸命に応援してくれている子供たちがトップチーム、社会で活躍する頃、ヴァンフォーレ甲府は優勝争えるチームになっている間違い無く、まあ来年もj1にいる、柏選手最終戦新潟に勝って甲府にかえってきてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

116096☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2016/10/29 22:24 (FTJ152B)
男性 39歳
暇だったので計算してみた
今季の成績を基に確率を出してみました


甲府が勝った場合の残留確率  100%
引き分けた場合の残留確率   94.9%
名古屋と新潟が同時に勝つ1通りしかない
甲府が負けた場合の残留確率  79.43%


実際に起こる結果は一通りしかないので
ただの数字の遊びです。



甲府は勝ち点1有利で
他会場の情報を得てから
作戦を練ることができる立場ですから

展開を見ながら
後半にJOKERを使い勝ちにいくのが当たり前かと


今日みたいに名古屋が前半で0-2
なんていうようなスコアの場合は
無理して攻める必要はなし。

前半からバランスを崩して勝ちに行ったら
自分の首を絞める

勝って残留したいですが…
引き分けでも残留できれば問題なしです!
返信超いいね順📈超勢い

116095☆17 2016/10/29 22:08 (iPhone ios9.3.5)
VFVFさんの意見に賛成です!!
ゴール裏だけではなくメインもバックも皆んなで肩組んで総力でいきたいです!どなたかゴール裏の中心の方々の知り合いもしくは該当者様が見ていたら伝えて欲しいです!
【賛成の方イイネお願いします!!】小瀬に集まった仲間皆んなで肩組んで総力残留!!!!
返信超いいね順📈超勢い

116094☆広島の柏 2016/10/29 21:59 (iPhone ios10.0.2)
男性 37歳
援護射撃
きっと広島の柏が援護射撃してくれるはず。
お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る