過去ログ倉庫
116093☆ノコル 2016/10/29 21:55 (SonySO-04E)
男性 24歳
今日で
ノコルおじさん の仕事が終わる
と思ってた
また来年
ノコル
と書くつもりだった
次の試合は書く
皆も書こう
ノコル
ホーム最終戦は
ノコル コールだ
ノ・コ・ル ノ・コ・ル ノ・コ・ル
116092☆スカパー 2016/10/29 21:49 (SO-03G)
湘南はジネイをターゲットに早いタイミングで縦に通してきた。ポストからのこぼれ球を拾い効率よく前に運ぶ相手に対して付いていけなかった結果の敗戦では…。
鳥栖にも豊田がいる。湘南以上のレベルで同じことが出来る。
引いて守っても甲府にとってのスクランブルの機会が多くなればなるほど失点のリスクが高くなる。
次節、引き分けでは降格≠消せない。あわよくば残留をつかむことは出来るかもしれないが降格≠消すことはできない。
佐久間監督には勝ち点3を 『MUST』に挑んでもらいたい。もう『BETTER』はいらない。ベンチが強い気持ちを見せないかぎりピッチは動けない。
116091☆あおとあかの旅 2016/10/29 21:47 (iPhone ios10.0.2)
体調が悪い。
ヴァンフォーレがJ1で優勝するまでは死ねない。
笑われるかもしれないけどね。
残留は来年優勝目指す為の最低条件。
116090☆トリロー 2016/10/29 21:47 (MARVERA2)
湘南さんには今日の試合終了後
名古屋戦の健闘と来シーズンの奮闘を祈るべきだったなあ
116089☆ほし 2016/10/29 21:45 (iPhone ios10.0.2)
ドン引き引き分け狙いはいらない。
攻めて攻めて攻めまくるのみ{emj_ip_0792}
116088☆べるきち 2016/10/29 21:44 (SC-04E)
名古屋には勝ちますから♪残留してくださいね、再来年また戦いましょう。
116087☆いくさん 2016/10/29 21:36 (SO-05F)
鳥栖戦は前半守備的にいくと思うけどね
ただそれをするならダヴィはサブでジョーカーとして残して欲しい
ドゥドゥ稲垣田中でいって後半福岡戦みたいにダヴィ黒木を投入して勝ちにいく
一つ懸念材料はパラナが前節の負傷の影響かわからないが精彩を欠いてるところ
ボランチをどうするかも難しいかもしれない
116086☆VFVF 2016/10/29 21:33 (iPad)
強敵鳥栖に勝つのに前を向く作戦。
1.完全ホームの雰囲気を出す。
2.それには多くのサポーターが小瀬に集結し、We〜are kofu〜をゴール裏だけでなくバックも皆が一体になり試合開始前にやる。
3.その後はメインも世界一の拍手スタジアムにする。
U12は世界2位。トップチームはサポが絶対に残らせる。
戦術は監督、選手が頑張る事で我々はお膳立てして絶対に勝たせる。
弱気は負ける。
116085☆あおあか 2016/10/29 21:32 (iPhone ios9.3.5)
自力でも他力でも選手を信じて応援しよう。
鳥栖戦はダビィ、ドゥドゥの2トップ。
中盤に黒木、ビリー入れて攻撃的に戦ってほしい。
相手の結果もあるけど引き分けは負けに等しい。
とにかく勝ち点3が欲しいですね{emj_ip_0792}
116084☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2016/10/29 21:31 (FTJ152B)
男性 39歳
22/27
甲府、名古屋、新潟の
試合結果の組み合わせは
27通り
(勝ち、分け、負けの3通りの3乗)
そのうち、甲府が降格する組み合わせは
5通り
甲府分け 新潟勝ち、名古屋勝ち
甲府負け 新潟勝ち 名古屋勝ち
新潟勝ち 名古屋分け
新潟分け 名古屋勝ち
新潟分け 名古屋分け
残留は22通りもあるんだ!
22通りのうちのどの組合せでもいい。
ノコル!!
116083☆多数決を取ります(中間結果発表) 2016/10/29 21:24 (KYV31)
勝ちに行く46票
引き分け狙い9票
これが民意か。
私は引き分け狙いにすべきと思う。
投票は明日の0時に締切ります。
繰り返しますが、私は引き分け狙い。
引き分け狙いって言葉は悪いけど、消極的って意味じゃないし、全力を出さないって事でも無いよ。
論拠
@どうしても勝たないと駄目な立場じゃない
A急に攻撃的サッカーやれば崩壊のリスクあり
B新潟か名古屋が分けたのに負けたら諦めつく?
C福岡戦の幻想を追うべきじゃない
D城福さんは、まず相手の良さを消すの順番を間違えたらJ 1に居られないと言っていた。
以上
116082☆府中是政 2016/10/29 21:23 (SO-04G)
まだまだ!
只今…湘南戦を観戦して、伊勢原駅での反省会を終え…帰宅中です。
会社の先輩と{emj_ip_0460}ヴァンフォーレのJ1残留を 見届けるべく参戦したのですが…残念な結果に…。
しかし何も?終わっていない! 今日の現地組、山梨、他県サポの熱は 更に熱くなったのでは??
悔しい敗戦は事実だけれど…ヴァンフォーレはJ1に居るべきクラブ!
同じような?予算規模で?頑張ってきた 他クラブの為にも 絶対に!意地でもJ1に残留しましょう!
地方クラブの意地!!
追伸…本日 お邪魔致しました 湘南BMWスタジアムのスタジアム関係者、湘南サポの皆様、有難うございました!
116081☆あうん 2016/10/29 21:17 (SO-01H)
普通にいけば鳥栖には勝てなても、ホーム最終戦。
昇格のかかった試合。
勝ちにいくでしょう。
レッズも川崎も口々に、降格争いのチームとはやりたくないと言ってるよ。
絶対に勝ちにいく。
116080☆えーん 2016/10/29 21:04 (SO-01G)
男性
ハッシーのあのFKが入ってたらなー!
(>_<)
116079☆ああ 2016/10/29 21:04 (iPhone ios8.2)
要は鳥栖に勝てなよい。
シンプルな考え。
↩TOPに戻る