過去ログ倉庫
116227☆ああ 2016/10/30 23:38 (SOL26)
J1に連続で四年いるけど、最終節は鳥栖2回、清水2回で2チームとしかあたってないんだな。
116226☆テツ 2016/10/30 23:23 (iPhone ios10.0.2)
男性 犬だワン歳
引き分け狙いで守備的に行くのも正し
い選択。きれいごと言ってられない。
新潟名古屋どちらも勝つとは正直、思
えない。
ホーム最終戦を塩試合にしてこそ、甲
府の真骨頂。
116225☆ああ 2016/10/30 23:13 (iPhone ios9.3.2)
ドゥドゥはでます
きっと…
策略だろ
116224☆岩殿山 2016/10/30 23:12 (SOT21)
他は気にせずシンプルに鳥栖に勝って残留決めべえよ!総力!
116223☆多数決を取る男 2016/10/30 23:03 (KYV31)
湘南さんが
ウチに勝ったのは
自分らが出来なかった残留を
目の前でやられてたまるかって
意地だよね。
次の名古屋も同じだよ。
まして相手は金万トヨタ。
Jリーグの理念をかけた、聖戦ですよ。
プロヴィンチャ仲間の
ウチにだけ勝つってのはやめてね。
116222☆多数決を取る男 2016/10/30 22:50 (KYV31)
湘南、名古屋に勝ってくれたら
一生、恩に着るぜ。
しばらく下田は使ってくれよ。
J2の試合は、必ず応援するし
一年での復帰を祈りまくるぜ。
再来年は勝ち点も2〜3点ならあげるし
専スタ作るなら署名にも行くぜ。
同じ貧乏クラブ
連合組まなきゃ、金持ちクラブに
やられるだけだよ。
もう、おおっぴらに連合組んじゃおうぜ。
海外なら、当たり前だし。
本当に頼むよ。
連勝飾れば監督続投かもだし
最後なら、なおさら負けらんないよな。
借りはいつか返すからさ
頼むよ。
116221☆あおあか 2016/10/30 22:37 (iPhone ios9.3.5)
甲府、湘南、新潟、清水、広島のような市民球団がJ1にいるというのは本当に意味があると思います。
これからJ1を目指す小さな地方のチームの希望の光であります様に…。
日本の最高峰のリーグに山梨県のヴァンフォーレ甲府というチームがいる事の意味。
やっぱり降格しちゃいけない{emj_ip_0792}
とはいえ状況は厳しいけど鳥栖戦後にはみんなが笑顔でいれます様に{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
ヴァンフォーレに限らず市民クラブかビッククラブを倒す醍醐味を見たい。
頑張れヴァンフォーレ{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
116220☆あつぉ 2016/10/30 22:33 (KYV37)
777歳
選手、監督、サポーターはこういう時こそ一番大事なのは『平常心』『普段通り』
こんな事書かなくてもみんなわかってるか。
偉そう書き込み失礼しました。
116219☆シンゲン 2016/10/30 22:29 (Safari)
マジか。。。ドゥドゥが出れないとなると厳しいなあ
次の試合は何としても得点が求められるだけに。。
まだどれくらいの怪我かも詳細は出てないし、
とにかく甲府を信じて続報を待つしかないね。
116218☆いたい 2016/10/30 21:37 (SH-04H)
新潟板に
共に勝って残留しよう とか書き込んでる人が居るけど、、、、
新潟板では、甲府が負ければ、引き分けでも残留出来ると 書かれてるよ
甘さは禁物、、、ライバルを押し退けてでも残留するという強い気持ちを持とう
116217☆ああ 2016/10/30 21:25 (iPhone ios9.3.2)
公開練習してるかぎりいつかはバレるんだし問題ないだろ。
むしろドゥドゥなんて今はどのチームも警戒してるんだから、ドゥドゥが出ない組み合わせを考えるのも相手からしたらキツイだろ。
なんで最終節の前にわざわざ黙れとか言うんだし。
少しは信頼しろよ。
今は批判する時じゃなくてまとまる時だろ。
116216☆ああ 2016/10/30 21:04 (KYY24)
佐久間 何でもしゃべりすぎ
ちっとは黙っておけ
116215☆別件バウアー 2016/10/30 21:03 (GRATINA)
男性
ピリピリムードをリラックス
↓↓↓↓
10バック→Tenバック→略して Tバック作戦だ〜。
116214☆桜餅 2016/10/30 21:00 (KYV36)
黒木と稲垣は絶対に他に渡さないでほしい。あんなに甲府のために闘ってくれるんだもの。
116213☆確かに‥ 2016/10/30 20:58 (iPhone ios10.1)
山日に出てるなぁ!
でもまた情報戦なんじゃない
↩TOPに戻る