過去ログ倉庫
116991☆ああ 2016/11/03 17:31 (ASUS_T00P)
自分の思うヴァンフォーレサッカーの魅力は、ベテランのいぶし銀の活躍と若手の躍動感溢れる全力プレー。
特にヴァンフォーレのベテランの経験に裏打ちされたプレーは、サッカーファンからしたら、たまらなく面白い。
他クラブで最盛期を過ぎたけどまだまだやれるっていうベテランと、あまり注目されていないけどハングリーさとチャレンジ精神をもった若手。
こうした選手を獲得していくことがクラブの生き残る道だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

116990☆ああ… 2016/11/03 17:31 (SHV31)
他サポに言われなくても分かります
返信超いいね順📈超勢い

116989☆他サポ 2016/11/03 17:26 (SO-02E)
男性
セレモニーで
甲府サポの皆さん、来季もJ1で戦えることを嬉しく思います。スカパーで試合後のセレモニーを見てましたが、社長や監督、主将が挨拶しているとき、後ろで私語しまくりの選手に腹が立ちました。誰かは知りませんが、子供たちが寒くてもしっかり話を聞いているのに、残念に思いました。
返信超いいね順📈超勢い

116988☆ヴァンフォーレサポーターです 2016/11/03 17:22 (Firefox)
男性
他人が挨拶しているときくらい
まあ、負けても残留する事が決まってうれしかったのだろうけれど、社長監督が挨拶している後ろで、ペチャクチャ喋るのは「無し」にして欲しい。特に河田。
返信超いいね順📈超勢い

116987☆ak 2016/11/03 17:20 (501SO)
我々の補強話は、年明けが本格的になりますね。他チームの動向次第と言った所でしょうか?
その前に、先に監督を決めないとですね。
返信超いいね順📈超勢い

116986☆ああ 2016/11/03 17:18 (Chrome)
名古屋の最終戦の挨拶見て降格したときのつらい気持ちを思い出してしまった
返信超いいね順📈超勢い

116985☆やまなし 2016/11/03 17:17 (iPhone ios10.0.2)
補強しましょう
返信超いいね順📈超勢い

116984☆ボルト 2016/11/03 17:15 (iPhone ios10.0.2)
ストーブリーグが1番ワクワクしますねw
補強としてはサイドバックとベテランCBの後釜ですかね。
湘南の三竿とかキッカーとしても十分だし獲得できないかな?
イヨハンとか外国人枠でおくのもアリですね。
返信超いいね順📈超勢い

116983☆甲府 2016/11/03 17:14 (iPhone ios10.0.2)
CB、サイドアタッカー、ゲームメイクできる選手を補強してくれ〜。
ドゥドゥ、残ってくれ!
返信超いいね順📈超勢い

116982☆あか 2016/11/03 17:09 (Nexus)
さぁ、これで明日から楽しい楽しいストーブリーグだ
あと釣りの時期でもあるな
ここの人はでっかい針ってわかってても喜んで食いついてくれるから楽しいよ
返信超いいね順📈超勢い

116981☆杉並区民 2016/11/03 17:06 (iPhone ios8.4)
男性
関東熊
残留おめでとうございます
自分は今年初めて甲府に行ったのですが、甲府の人たちの優しさ、親切さにびっくりしました(ちょっと引くレベルで笑)
ぜひまた行きたいと思うアウェーの一つなので残留してくれて素直に嬉しいです(うちは甲府からいい選手を奪ってしまってますが)
来年も行きたいと思うのでその際は是非よろしくお願いします
返信超いいね順📈超勢い

116980☆☆ヴァンフォーレ京都 2016/11/03 17:05 (none)
ほんと残留できてよかった。
佐久間さん本当にお疲れさまでした。
来季からはGM、副社長として甲府をよろしくお願いします!

主力選手たちがチームに残ってくれることを期待!
新しい大卒3人にも期待!
ただ、今年のチームは今日で最後ってのは少し寂しいな。

来年は守備の改善、攻撃力の向上とやること沢山だが
それでも必死に戦い、J1に残ろう!
返信超いいね順📈超勢い

116979☆ななな 2016/11/03 17:04 (iPhone ios9.3.2)
来年はユニフォーム変わるんですよね?{emj_ip_0153}
楽しみだなー
返信超いいね順📈超勢い

116978☆アルビ 2016/11/03 17:01 (SO-01G)
来シーズンもまた一緒にプレー出来て良かったね(^-^)
返信超いいね順📈超勢い

116977☆やまなし 2016/11/03 17:00 (iPhone ios10.0.2)
名古屋グランパスから田口、永井、川又、矢野を獲得狙ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る