過去ログ倉庫
118476☆だだん 2016/11/16 17:47 (iPhone ios10.1.1)
男性
ポゼッションサッカー目指すなら
畑田や、J2でも毎試合出てる三幸みたいなテクニックある選手戻ってこないかな!
118475☆一刻者 2016/11/16 16:07 (SC-02H)
秋田の伊東輝悦と畑田が契約満了になりましたね...
118474☆ああ 2016/11/16 15:54 (F-02H)
楽しみですよ。
攻守の切り替えと最後の精度
ここが整えば上位とも闘えると信じてます
118473☆ポルトガルSP 2016/11/16 15:33 (SO-03H)
男性
新潟や柏の連中は甲府で吉田監督が大成するのが怖いんだろう。
118472☆穴紺だ 2016/11/16 15:05 (SBM203SH)
願望
横浜F.M齊藤学、浦和レッズ駒井選手、ドゥドゥと中盤組ませたい。
きて欲しいな。
118471☆ああ 2016/11/16 14:52 (Chrome)
前評判が悪ければ
他チームからのマークも厳しくなくなるから
別に良いと思う
118470☆ヨシオカ 2016/11/16 14:11 (none)
来年は良くも悪くも大きく変わるのだろう・・・
118469☆のの 2016/11/16 13:55 (iPhone ios9.3.2)
頼んだぞ!吉田達磨!
118468☆あかさ 2016/11/16 13:14 (iPhone ios10.0)
それにしても吉田監督の他サポさん達の前評判が悪すぎてさすがに不安になります…
そんなの気にしてたらやってけませんが…
とにかく残留だけは絶対目標でやってもらいたいです。
118467☆かに 2016/11/16 13:00 (Nexus)
鳥栖とはもう畑が違うんだよ
一発当てた鳥栖と同じ土俵には上がれない
どうにかならんかな?スポンサー
ここまでいないと本当に会長あたりが変な縛りをしてる気がしてならないわ
ホントに県外の間口はあいてるの?まだ地元スポンサーに配慮とかぬかしてない?
118466☆わさわさ 2016/11/16 12:27 (iPhone ios9.3.2)
鳥栖も手強いな!
マッシモ フィッカデンティ監督コメント
「竹原社長をはじめチームの運営に関わる全員が共通のビジョンを持ち合わせ、とことん勝利にこだわるといったコンセプトの基、強固な一枚岩となり、私にとってサッカーに取り組む上でこの上ない環境を与えられた中で、鳥栖でのキャリアを来年も続ける機会を与えられたことに心から感謝いたします。素晴らしいスポンサー、サポーター、ファンの皆様の最高の後押しを背に、とにかく結果にこだわります。すべては鳥栖の勝利のために」
フィッカデンティかっこいい!
118465☆セコビッチ 2016/11/16 12:20 (iPhone ios10.1.1)
↓
あんた言ってること矛盾してるぞ
J2レベルの選手、甲府価格の助っ人って認めてるなら万年J2チームじゃんか。
やっぱりこの選手構成だからこそ監督力が必要ってことでしょ。
118464☆ああ 2016/11/16 11:57 (iPad)
監督力も必要だけど
選手のレベルじゃない
J2からの寄せ集め、甲府価格の外国人
誰がやっても同じかなぁ
118463☆おさ? 2016/11/16 11:39 (SO-05F)
男性
前にも書きましたが・・・
今シーズンはホーム・アウェイとも参戦全敗でした。
最終節、悩んだ末に結局参戦し、結果は周知の事実で残留したものの個人的にはホントに凹んだシーズンでした。
でも、チームが変革を求めてチャレンジするなら、やっぱり来シーズンも参戦します!
吉田監督・・・期待してます。選手・スタッフ・サポの皆さん、一緒に戦いましょう\(^^)/
ところで、来シーズンもJ1は基本的に土曜日開催なんですかねぇ?
2月25開幕の方向でまとまったらしいって報道もあるけど、どなたか情報有りませんか?
118462☆ああ 2016/11/16 09:21 (SH-04G)
誰だって自分が受け入れられていないと感じたらバリアを作ってしまうもの、意地になってしまう。
悪い方向に最初から向いてしまう。それは避けたい。
なにもプラスの方向に向かわない。
吉田さんにだって覚悟はあると思うよ。
サポーターが支えなきゃ{emj_ip_0794}
ネガっていてもなにも生まれない。
↩TOPに戻る