過去ログ倉庫
128286☆あかさ 2017/03/04 19:34 (iPhone ios10.2.1)
堀米は今日の位置だと厳しいですかね…
プレスはよくかけていたけど。
もう少し後ろの方がフィットしそうだけど。
小椋や兵藤が良いだけに厳しいかな。
128285☆ああ 2017/03/04 19:31 (iPhone ios10.2.1)
ホリは後半のジョーカーで。
128284☆チャコ 2017/03/04 19:30 (iPhone ios10.2.1)
女性 52歳
今シーズン小瀬開幕戦での敗戦、ほんと悔しかった。内容は悪くなかったけど、やっぱ結果が全て。でも、息子も言ってたけど、小椋選手のプレーは感動もんだったと。監督選手が変わって新しい事に挑戦しているのだから、これからだという希望も持ちました。次節も強豪相手だけど、怯まず最後まであきらめず勝ち点をお願いします。
128283☆ムックさん 2017/03/04 19:08 (N-06E)
男性 40歳
兵働、小椋の2人の存在感が有り過ぎ。
周りも感化されて去年とは別のチームのようになった。
期待してます。
特に小椋選手は素晴らしい動き。あんなに走りまわってさ。
本人も幸せそうに見えたよ。
128282☆チビまる 2017/03/04 18:59 (L-01F)
女性 35歳
頑張れ*堀米!
早く戻ってきてくれ〜ドゥドゥ!
128281☆ああ 2017/03/04 18:59 (iPhone ios10.2.1)
小椋選手
今日は小椋選手のプレーに心を打たれました。甲府に来てくれて本当にありがとう。
残念な結果ですが、少しずつ進化していきましょう。
128280☆タコ 2017/03/04 18:54 (iPhone ios10.2.1)
男性 35歳
レオシルバって90分間消えていたかな?
得点シーンは別としても、かなり嫌な動きをしてくれていたけどな。
128279☆ファン君 2017/03/04 18:50 (iPhone ios10.2.1)
男性
今日の試合で、ここ数年の中で見てて楽しいサッカーが近づいて来てるように感じました!
自分はここに書き込まれてるようなネガティヴな意見はあまり感じなかったですよ
結果が伴っていないから何言ってるんだって思われるかもしれないですけど
小椋が今日はとにかく輝いてましたが、ホリだって前からプレスかけてフィードされそうな時は滑ってでも止めるっていうのプレーがいくつかあったと思うんですがね
PK取れたのだって最後まで諦めない姿勢があったからこそなんですから次に繋がるものはたくさんありました
逆に鹿島目線で見てみればゼロックスとか開幕戦に比べてレオシルバなんか90分間ほとんど消えてたのに流れ悪い中でスーパーミドル決めれたり、苦しい時間でも取れるとこで取って勝ちきるっていう強さを見せてもらいました
コンディション面で見比べたら甲府有利は間違いなかったですけど、試合巧者は鹿島だったなーと感じました。
駄文失礼
128278☆あるある 2017/03/04 18:48 (iPhone ios9.3.3)
都内戻りました。
これから、風呂入って配信観ますけど…
最後、ウイルソンのPKを止められた時は膝から崩れ落ちました。
でも誰もウイルソンを責めていませんね。しょうがないじゃ済まないけど、やっぱり割り切るにはしょうがない!
切り替えましょう(*^_^*)
128277☆あら 2017/03/04 18:46 (iPhone ios10.2.1)
今夜、テレビ東京、8時54分、生きるを伝える、ウルノジュン
128276☆ああ 2017/03/04 18:46 (iPhone ios10.2.1)
結果ですが、
PKのときはフラッグ振るのではなく拍手で雰囲気つくったほうが選手は蹴りやすいと思うんだよね。
128275☆{emj_ip_0460}隊員13号 2017/03/04 18:41 (iPhone ios10.1.1)
ホームアドバンテージ気味のPKは図々しく決めて欲しかったがウィルソンちょっと自信なさそうだったな。バレーなら絶対決めてただろうけどね。いない人のこと言っても仕方ないがつい思い出してしまいました。
でも鹿島の勝負強さというか勝者のメンタリティーを体感出来たことはまさにJ1の価値だしこの悔しさを糧にする!
128274☆ああ 2017/03/04 18:37 (SM-N910U)
降格圏じゃないから
まだいい方です
128273☆最高 2017/03/04 18:36 (F-02G)
男性 34歳
悔しいし、もったいない
ガンバ、鹿島で勝ち点3失った気持ちです。
ガンバには追いつかれて、鹿島にはPK失敗で追いつけず。2試合とも、アディショナルタイムに起きた悲劇ですね。
内容が悪くないだけに、特に悔しさが残ります。
次節は必ず勝ちましょう。
128272☆ああ 2017/03/04 18:33 (Mi-4c)
WBがパス交換から抜け出して深い位置まで進入するシーンが開幕戦ほど見られなかったかな
現状、攻撃面じゃそこが生命線なんで、早くも対策されたとすれば厳しいね
↩TOPに戻る