過去ログ倉庫
132762☆大東 2017/04/05 23:47 (SonySOL24)
男性
しかし
岡選手が居てくれて本当に助かりましたね
もし居なかったらゾッとします
今頃どうなっていたか!
第3キーパーで出番がなく注目されなくても地味に地道にコツコツ努力したからこその結果ですね
一生懸命頑張っていれば、いつかは必ず報われる
いつかは必ずチャンスがくることを信じて腐らず頑張ってきた成果なんですね
おめでとう!岡選手!
岡選手のような選手がヴァンフォーレ甲府の目指すべき象徴のような選手ですね!
勉強になりました
感動と勇気を有り難う!
返信超いいね順📈超勢い

132761☆ああ 2017/04/05 23:40 (SOV32)
以前福岡に行ったとき、タクシーの運転手が、福岡の人は運転が荒くて道を譲らないんですよと教えてくれましたが、まさにその通りで、
合流ではスピード上げて入れてくれないし、前にどんどん割り込んでくるしでかなりヒヤヒヤしました…
山梨より運転が荒いところなんていくらでもありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

132760☆ああ 2017/04/05 23:34 (iPhone ios10.2.1)
男性
山梨住みます芸人とか見たことあるような?
全国的に有名な芸人は初かな?
J1!って感じのことするね!
返信超いいね順📈超勢い

132759☆ああ 2017/04/05 23:32 (iPhone ios10.2.1)
甲府が芸人呼ぶのって初?
返信超いいね順📈超勢い

132758☆ああ 2017/04/05 23:30 (iPhone ios10.2.1)
男性
ウイルソンには得点をもっととって欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

132757☆たお 2017/04/05 23:29 (iPhone ios10.2.1)
男性
何故に2700??
VFと繋がりがあるの?

まっ! 面白いから良いか!?
返信超いいね順📈超勢い

132756☆はあ〜 2017/04/05 23:28 (iPhone ios10.3.1)
山梨の運転のこと言ってるけど一回福岡の中州らへん運転してみ?とてもじゃねえけど同じ日本とは思えんよ笑
返信超いいね順📈超勢い

132755☆ああ 2017/04/05 23:26 (Chrome)
甲府の兵働が金の体勢、クリアを予測し、いいポジショニングをしていたのはさすがだが。
J1では個の力が札幌より下の甲府でも、隙を見せると痛い目に合う。
次節は強烈な攻撃陣を擁するFC東京だ。
(平川弘=サッカー解説者、元日本代表)

北海道の新聞だけどよくシュート3本で個で勝っているなんて言えたもんだ。
今までの負け惜しみの中でも際立ってるなw
返信超いいね順📈超勢い

132754☆そら 2017/04/05 23:25 (SO-03H)
昨年のゴールキック
自分も昨年はゴールキックが直接ラインアウトしての、スタジアムでため息されるのがかなり気になった一人です。

たぶんアレは指示をされての上で、ギリギリを狙ってのキックだと思いますよ?

たぶん鹿島とかも、昨年は同じ様に狙わせてゴールキックさせています。
鹿島も昨年はFW金崎と土居が多かったけど、高さがある方じゃないから、あえてCBを避けてSBとヘディングを競わせてると思います。

CBに競り負けて相手ボールのままプレーが続くよりも、競り勝つ可能性がより高いSBのトコロを狙わせて、競り勝つか、負けてもライン際で直ぐプレッシャーを懸ける。
最悪、スローインになってもDFラインを整えた状態で迎い討つ。
そういった狙いがあったと考えます。

なので、昨年はSBとタッチラインの間を狙ってて、今年はSBとCBの間のSB寄りを狙ってる感じが自分は印象としてもってます。

河田は、やはりシュートストップの技術が高く、2本目、3本目と続いても反応も早いのが武器だと思います。
岡は、飛び出しとハイボールへの反応も素早く良いと思います。

どちらも武器が違いますが、切磋琢磨して甲府の堅守を支えてもらいたいですね。

返信超いいね順📈超勢い

132753☆ああ 2017/04/05 23:22 (iPhone ios10.2.1)
今年は河田、山本、ドゥドゥ、バウル、黒木、などの実力者達でも、スタメンで出るのが難しいというか当たり前ではないのか。
選手層が厚くなった事で嬉しい反面、甲府を支えてきた選手達の活躍が減って残念な思いも。
シビアな世界だから、出場機会が減れば、いくら愛着があっても選手は移籍してしまうもの。今年は、以前まで甲府の核だった選手がシーズン終わったら、多く抜ける可能性が大きい。
返信超いいね順📈超勢い

132752☆ツナマヨ 2017/04/05 23:06 (iPhone ios10.2)
盆地様
ありがとうございます!
電話して見ます!
返信超いいね順📈超勢い

132751☆いい 2017/04/05 23:02 (LGL22)
運転の書いてますが、山梨ナンバーの車はライト点灯させない車多いですよね。
小瀬の帰り道、暗いのに何台も無灯火の車とスレ違いますが危なくて仕方ないです。
返信超いいね順📈超勢い

132750☆もり 2017/04/05 23:01 (iPhone ios10.2.1)
男性 31歳
は〜泣
いい方向に向かってた掲示板がたった一人の一言で全てがパーになりましたね。
返信超いいね順📈超勢い

132749☆ああ 2017/04/05 23:00 (SH-04G)
なんでおとしめてるの?
それが一番悪いところだよ{emj_ip_0794}
田舎は何にも無いとか言っちゃうのとかと同じ。
返信超いいね順📈超勢い

132748☆あかさたなはまやらわ 2017/04/05 22:53 (SO-04H)
男性 0歳
山梨ルールって
規則上は直進車優先でも、
右折車が右折を急ぐこと?

全国統一のルールはルールだろうけど、
地方には地方の事情もある。

主要道路が片側1車線なんだから、
対向車線の右折車がいたら、
直進車は、暖かい心で譲ればよい。
右折車だって、後続車に悪いと思っている。

いつだって、自分が右折車にもなれば、
直進車にもなる訳だ。
地方の事情に応じて柔軟になるべき。

私に言わせれば、
東京の電車事情は、
自分が降りる際は、乗り込む人が
乗り遅れようが関係ないって感じですよ。

如何なる場合も、
柔軟な姿勢が求められます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る