過去ログ倉庫
137466☆多数決を取る男 2017/05/14 16:17 (KYV31)

よりによって解説三浦

リマっていい選手ですね〜だって。
お前、解説するなら試合の録画ぐらい見ろよ。

どんだけテキトーだよ。


返信超いいね順📈超勢い

137465☆揚げパン 2017/05/14 16:17 (SC-02H)
女性
今日の審判の判定は本当に悔しかったです。さすがに実況席の倉敷さんと三浦さんも甲府に同情してくれましたね。でも甲府のサッカーは確実に進化しています。マリノス相手に終始優勢でした。次節はホームで広島から勝点3!みんなで応援しましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

137464☆名無し 2017/05/14 16:16 (iPhone ios10.3.1)
判定はおかしいところたくさんあったけど
それ以外の決定機で決められなかったのも事実
そういう所の精度上げていけば強くなれる
チャンスは作ってたし内容は悪くなかった
返信超いいね順📈超勢い

137463☆ペルーのリマ 2017/05/14 16:16 (iPhone ios10.3.1)
田中もあまり効いていなかった
返信超いいね順📈超勢い

137462☆ああ 2017/05/14 16:15 (SO-03H)
後ろを向くような試合結果じゃない。
次はひょっとしたら審判に助けられるかもしれない。

今日やるべきこと選手はやってた分
勝たせてやりたかったね。

審判が選手より目立つゲームはこれで終わりにして欲しい。
選手の必死さは認めるけど、
松尾は認めるところ1つもない。
返信超いいね順📈超勢い

137461☆ペルーのリマ 2017/05/14 16:15 (iPhone ios10.3.1)
畑尾は良かった。

臣を超える甲府の闘将になれる
返信超いいね順📈超勢い

137460☆いくさん 2017/05/14 16:15 (SO-05F)
今日の主審の何が一番腹が立つかって
マルティノスが転んでるのは全部ファール
だったらその基準でしっかり取れよ
ドゥドゥのPKの方が明らかにファールだろ
ユニ引っ張ったぞ
本当に下手くそだった
あれがJ1で笛を吹いてるとか悪夢だね
返信超いいね順📈超勢い

137459☆ああ 2017/05/14 16:14 (SM-N910U)
Jリーグは審判には何もしないよ
講義や質問文出しても何も改善はしない
松尾、家本、扇谷 どんどん偉くなって行くだけ
返信超いいね順📈超勢い

137458☆かもんこうふ 2017/05/14 16:14 (iPhone ios10.3.1)
堀米に否定的な意見が多いが、点がとりきれれば今日の2トップでもいいが
今のコンディションではまだ無理のような
また、田中の良さがまったくでない
それにしても、監督交代遅すぎ
返信超いいね順📈超勢い

137457☆ペルーのリマ 2017/05/14 16:14 (iPhone ios10.3.1)
今日は小椋さん良くなかったね。

センターサークル付近でのボール奪取がほとんど無かったし
返信超いいね順📈超勢い

137456☆ああ 2017/05/14 16:12 (iPhone ios10.3.1)
誤審は酷いけどマリノスも同じ!

次節のFWの組み合わせが楽しみだな!
河本も調子が良さそうだしな…

返信超いいね順📈超勢い

137455☆ああ 2017/05/14 16:11 (iPhone ios10.3.1)
確かに
5-3-2はゴミ
返信超いいね順📈超勢い

137454☆多数決を取る男 2017/05/14 16:11 (KYV31)

空中戦は勝てないって
わからないのか?

ウイルソン、ドゥドゥにとって
あんな上げるボールばっかじゃ活かせないよ

ボザニッチ使って地上戦やれば勝てた。

やっぱり起用面で監督はイマイチだな。

あと、新里、畑尾はマリノスくらいのチームには
通用しないわ。
土屋さん、戻せや。





返信超いいね順📈超勢い

137453☆あああ〜 2017/05/14 16:11 (SO-03H)
totoというお金のかかったギャンブルをしているのだから、こんな試合に影響する誤審を放置してはダメ。審判の背景を調査すべきだし、何も出てこなくても誤審の罰としてJ3あたりの審判に降格するべき。
そうでもしないと、審判は反省もしないし、質もあがらない。それは日本サッカーにとっても損失。特に何人かの審判はプロの試合の笛をふくレベルにないのは明らか。でなきゃ、八百長審判だよ。暴○団とのかかわりを疑われても仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

137452☆シェーバー◆qQ6wK6czCM 2017/05/14 16:11 (iPhone ios10.2.1)
オリー見たかった‥
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る