過去ログ倉庫
144036☆わらや 2017/06/27 03:54 (N01F)
昨年同じカテゴリーでしかも清水相手に結果をだしている堀米をベンチにも入れずパス回しに難がある選手が多い。阿部、松橋は限界、田中も荒すぎる、兵働のキックは可能性を感じさせない。個々の能力が足りない。森、熊谷の負傷も痛い。ドゥドゥが昨年と別人なのも誤算。吉田さんも気の毒。
144035☆深夜のシンヤ 2017/06/27 02:10 (iPhone ios10.3.2)
男性
お金が無い!だから補強はもう無い!マイクも取れない!もうこの戦力で戦うしかない!だから、選手でしっかり話して連携を深めろ!シュートを打たないから、何年か前の海野会長からのニンジン作戦でお小遣い稼ぎを狙ってるんじゃない!まっ、そんな筈はないか(笑)
144034☆ああ 2017/06/27 00:56 (iPhone ios10.3.1)
技術で確実に相手チームに劣るチームが後ろに5枚構えていて攻撃に人数が少ない状況で去年と180度異なるポゼッションをやろうとすること自体無理があると思うんだけど。
ポゼッションをすること自体が進化とは限らないし、今まで積み重ねてきたカウンターを極めることだって進化だと思います。
下位チームがポゼッションで生き残ることって相当希だと思います。
144033☆やす 2017/06/27 00:34 (iPod)
甲府にできるかは分かりませんが、ポゼッションの中で相手を崩す方法に擬似カウンターがあります。
ヴェルディの先週の得点シーンが上手くいっていました。あくまでアイデアの一つですが、形として持っておいて損はないと思いますし、一からポゼッションサッカーを作り上げるよりはフィットするかもしれません。
144032☆99 2017/06/27 00:10 (SOV31)
男性 39歳
貴重な時間を割いて高いチケット購入して交通費払ってスタジアムに足を運び応援してること、高いお金を払ってテレビで観戦してることを選手の皆様は当たり前と思わないで欲しい。
毎度余力を残してる気がしてならない。試合終了後倒れ込むくらいの闘志を見せて欲しい。
パスを繋ぐのはわかった。ボール保持率が高いのはわかった。でも当たり前だけどシュート打たないと点は取れない。我々の知らない色んな事情があるのはわかるがいい加減お願いします。
144031☆あかさたな 2017/06/27 00:06 (Nexus)
男性
俺はサッカーの組織的に見るのが素人だから、180度違うサッカーをしてたように感じなかったしよく分からなかった
下の方のコメントのように本当に変化の途中でそれが完成に至った時を想像しながらの、もうしばらく辛抱なんですかね…
144030☆甲府魂 2017/06/27 00:05 (SCV31)
男性
あああさん
情報ありがとうございます。同じ親子ですかね{emj_ip_0793}何か仲の良さそうなスタッフや選手にはお茶を渡したりしてました。余程の常連サポーターかな{emj_ip_0797}って思いました。ある選手とは母親が長話していてサインをお願いしたかったのですが、結局声も掛けられず、選手はそのまま車に乗って帰宅しちゃいました{emj_ip_0024}{emj_ip_0697}{emj_ip_0697}
他にもサポーターがいたので気を使って欲しかったです。
吉田監督スゲェ〜気持ちの優しい感じの良い人でした。
頑張って下さいと声を掛けると、最近は結果が出てなくて申し訳ない、頑張りますと{emj_ip_0792}
頼みますよ{emj_ip_0092}
144029☆甲府さぽ 2017/06/27 00:02 (SOL25)
セットプレーの攻撃について
昨年は明らかに近年無いくらいのバリエーションや崩しが出来ておりセットプレーの期待感がありました。今年はうまくいってないですね。
吉永コーチの退任が痛いのでしょうが、堀井コーチに頑張ってもらいたいなと思います。
144028☆サンド 2017/06/27 00:00 (iPhone ios10.3.2)
そうなんですけど、間で受けるために下がってくると前線が1枚足りなくなりますよね?
人数かけずにコンビネーションで中央を崩せるならいいですけど、フィニッシュまで行けてない現状ではそれもちょっと厳しいと感じます。
今のシステムでは下がって受けてサイドに振ってクロス、そのクリアボールを確実に拾って行くしかないような。。
とにかくチャンスが少なすぎて悲しいです。
↩TOPに戻る