過去ログ倉庫
144948☆ああ 2017/07/03 12:13 (iPhone ios10.3.2)


TJのレンタルありそうですね

返信超いいね順📈超勢い

144947☆あああ 2017/07/03 12:11 (SH-01G)
なんだかんだで、開幕のころの方がワクワクしましたね。あのまだ今季の甲府を研究されていないうちに下の方のクラブと当たって得点経験や勝ち癖をつけていたら、攻撃陣も一皮むけていたかもね。
ま、ガチで対策される下位チームより、理想を追ってくれる上位チームの方が甲府の戦術がはまるからいい試合ができるのなら、当たる順番は関係ないのかもしれないけどね、、、
返信超いいね順📈超勢い

144946☆あああ 2017/07/03 12:05 (SH-01G)
Jリーグがコンテンツとして飽きられただけだと思います。なので超攻撃的にいっても負け続きなら観客なんて増えないですよ。タラレバ言っても仕方ない。

国中は人口50万、そこで50人に1人が見にくるだけでもすごいこと。これ以上望むならば、サッカーが文化にならないと難しい。
クラブの努力も大事だけど、サッカー文化となると、サポの支援の方がより大事。
今のサポが必ず1人新規の客を連れてスタジアム観戦する。それくらいの気概が必要だよ。

素人さんに楽しんでもらうために必要なのは、エンタメ性のあふれるパスサッカーより、カウンターでスピーディーにわかりやすくゴールの決まるサッカーかな。素人的にはパス回してるだけのサッカーはつまらないらしいから。
ま、その友達はそもそも点がほとんど入れないサッカーってゲーム自体にイラついていたので参考にはならないかも、だけど。
返信超いいね順📈超勢い

144945☆しし 2017/07/03 11:52 (iPhone ios10.3.2)
J-1に残留するための守備重視のスタイルになってから観客動員は減るばかり。
悲しいが、これが現実。
返信超いいね順📈超勢い

144944☆ああ 2017/07/03 11:26 (iPhone ios10.2.1)
相手のボランチがセンターサークルあたりから自由にこっちの3ボランチの左右にボールを振ってくるよね。
あれを続けられると両WBが前に出られなくなって、ジワジワと前へのエネルギーが削がれていく。
2トップのうち一人がやや下がって、あそこにちょっかいを出してくれるだけで大分違うと思うんだけどなあ。
返信超いいね順📈超勢い

144943☆めがね 2017/07/03 11:25 (none)
男性
右肩上がりで止まらず進化できてりゃ
うちだって今頃、上位にいるよ。
セットプレーの弱さはあるものの
守備の再構築はよくできたと思う。
攻撃の最後、つまりシュートは
個人の落ち着きだったり、上手さだと思う。
また週末には後半戦が始まるし、守備が崩れることなく
昨日みせたシュート意識に正確性を!
まずは一点、そして勝ちたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

144942☆トリック◆3awB9gC6sU 2017/07/03 11:24 (iPhone ios10.3.2)
降格してもいいからスタイルを構築という割には昨年と同じように堅実路線で走ってるということから、達磨さん自身も降格していいなんて微塵も思っていないように感じます。
返信超いいね順📈超勢い

144941☆コジ 2017/07/03 10:48 (iPhone ios10.3.2)
男性 450歳
それでも甲府を応援する
●15本のシュートを打って無得点で終わるより、1本のシュートを決めて勝つ方がいい

●現在をより良くすることが、最善の未来への準備

byディエゴ シメオネ
返信超いいね順📈超勢い

144940☆ああ 2017/07/03 10:48 (SM-N910U)
守備構築は組織で改善できるけど
攻撃は最後の最後は個の力
個人スキルは急には上がらないので
サポートの距離を近くするとか、
1対1で勝てなければ、サポートの位置を近くするとか数的優位にするしかない
運動量が必要だけど
返信超いいね順📈超勢い

144939☆ああ… 2017/07/03 10:44 (SHV31)
追記
新里とかリマとかも3バックのチームから取ってきたので簡単に戦術は変えられないんだと思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

144938☆あら 2017/07/03 10:44 (SH-04H)
産みの苦しみ
新しいヴァンフォーレ甲府への生まれかわりは、想像通り難産ですね。
陣痛が来ても、産まれずまたおさまる
また陣痛が来る

それを繰り返し、皆が期待する通りのヴァンフォーレ甲府に生まれ変わるはず

見ている我々には、励ます事しか出来ない
監督・選手は、陣痛に耐え頑張っているところです

頑張ろう{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

144937☆ああ… 2017/07/03 10:43 (SHV31)
僕達は残留が目標のチーム、あわよくば上位進出も狙いつつという立ち位置
失点しなければ負けないし、相手にボールを持たせてミスをしたら強襲カウンターで点を取れれば御の字
去年までの戦術では点が取れないと実感して達磨さんにした。今のところは結果が出ていないがそんなすぐに結果出たらおかしい。確かに岐阜のようなサッカーの方が面白いという人もいるだろうが2011年の件があるから堅実な戦術を選んでいるのでは?
まあ今年に関しては明らかな決定力不足ですが
返信超いいね順📈超勢い

144936☆まはろ 2017/07/03 10:17 (iPhone ios10.3.2)
前にここの掲示板で
「フロントが達磨さんとの契約の際に"降格してもいいからスタイルを構築してくれ"と言ったようだ」
みたいな書き込みがありましたが、
ただの噂だと思ってたんですが、もしかして事実なんですかね…
攻撃面でここまで結果が出てないのにシステムをいじらないというのは、やはり何かあるんでしょうか。。
返信超いいね順📈超勢い

144935☆トリック◆3awB9gC6sU 2017/07/03 10:07 (iPhone ios10.3.2)
しかし今年は流れからの失点ってほんと少ないな…セットプレーからやられる方は多いけど、そこを改善するより、得点力不足の方が先だと思う。
守備に関しては本当によくやってるよ。
ただ、攻撃は不甲斐なさすぎる。
もうちょっと失点してもいいから、得点取ろうよ。得点が取れないからこの戦術なのか、この戦術だから得点が取れないのか、いったいどっちなんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

144934☆んん 2017/07/03 09:35 (SO-04H)
現状の評価は個々に違いはあれど
観客動員数に現れてますね...
サポーター ファンからの無言のアピール

観客を増やすのも減らすのも
フロントでもなくサポーターでもない。

結局戦う選手自身です。いかに観るほうを
満足させられるか!?

そこが全てだと思います。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る