過去ログ倉庫
148011☆かー 2017/08/10 06:26 (SO-02H)
やっぱり得点…が、、、
先ずは

橋爪選手お誕生日おめでとうございます☆


やっぱり得点が、、、

クロースの精度も大事だが、クロース以前の課題、得点がほしい。

その中、昨日は熊谷選手と高野選手がベンチ入り☆

高野選手、好評価☆公式@ですかー!☆

吉田監督の采配と言うより、先発争い、ベンチ入り争いがもっと激しくなって欲しい!♂☆

札幌戦どうでしょう…?
返信超いいね順📈超勢い

148010☆ああ 2017/08/10 06:25 (Mi-4c)
WB自体がどうこうというより、チーム戦術として同サイドに固まりやすくて、縦に詰まっちゃう感じかな
城福さんの頃は、逆サイドに大きく振って、そこにWBが走り込むことが多かったように思うけど
返信超いいね順📈超勢い

148009☆大宮 2017/08/10 05:40 (iPhone ios10.3.3)
浦和と大宮のサポの質の違いを見たわ。
大宮サポでよかった。
返信超いいね順📈超勢い

148008☆浦和 2017/08/10 03:25 (MARVERA2)

スルーでお願いします。
湿度が思ったほど高くなくて風も吹いて暑くなかったです。
返信超いいね順📈超勢い

148007☆浦和 2017/08/10 02:46 (Chrome)
男性
あんな暑い所もう行きたくないわ早くJ2へ
返信超いいね順📈超勢い

148006☆うるせー? 2017/08/10 00:55 (iPhone ios10.3.3)
男性
YouTube確認しました。浦和のサポの質は本当に最悪。いつもみんなでやれば怖くない感じが凄い。
返信超いいね順📈超勢い

148005☆吉田 2017/08/10 00:55 (Chrome)
今日の高野選手は、正確なクロスを上げていたけれども、
甲府に来てから二日・三日の練習じゃあー、
得点という結果を得るのは、やっぱり難しい。

試合という状況の中で、
高野選手のクロスの弾道が、
甲府の選手達にまだまだ刷り込まれていないのに
「合わせてみろ。」と言うのはやはり酷です。

監督は何を考え、今日の采配を取ったのだろう。
よく解りません。

1点ビハインドの中で、なんら効果的な采配は見られなかった。
返信超いいね順📈超勢い

148004☆◆j.TpUaZj1E 2017/08/10 00:41 (SO-04H)
女性 19歳
00:06の浦和サポさん
分かりやすい説明ありがとうございます。
状況が掴めて納得していたところだったんですが...
今日のハイライトを見にYouTubeに行ったら、
関根選手の挨拶の場面の動画がありました。
スタジアムDJが「本日はご来場誠にありがとうございました」と言うタイミングが、関根選手が話すタイミングと合ってしまい、浦和サポさんが「うるせえ!」と大勢で罵声を浴びせる動画でショッキングでした。
アウェイで話すことを許された、と理解していない方が大勢いたようです。スタジアムDJはいつも通りの放送をしたまでです。アウェイなのだから、浦和さん側がタイミングをずらすなり、放送が終わるまで待つなりするのが当然と思います。
00:06さんのような方もいるようですが、
やはり浦和サポさんのイメージは悪いです。
すみません。
返信超いいね順📈超勢い

148003☆山田太郎 2017/08/10 00:26 (Chrome)
速攻と遅攻の変化がなく、
前線が活性化していないから
全然、点が入る気がしません。

吉田監督は、「いいとこまで行っている。もう少し。」と思っているのでしょうが、
ただ流れている川のような変化のない攻撃では、いくらいいとこまで行っても
相手はちゃんと対応ができるので、得点となるような気がしません。

相手を焦らせ、崩すようなプレーがなければ、ダメなのでは?

去年のドゥドゥは、そんな相手を焦らせるようなプレーが持ち味だったけれど、
今年は期待できない。
返信超いいね順📈超勢い

148002☆トリック◆3awB9gC6sU 2017/08/10 00:24 (iPhone ios10.3.3)
なんとなく気持ちで負けていた気がしたなあ。負けてるってのは勝ちたいという気持ちが弱かったとかそういうことじゃない。まだまだやれるし今日だって勝つ可能性も十分あった。なんか相手をリスペクトしすぎてる気がする。

めちゃめちゃ頑張らないとどのチームにも勝てないから一瞬の隙も与えず全力を尽くすっていう考えは城福さんのときから強く根付いてるけど、それが足かせになってる気がする。
そういう意味で途中から入った高野が輝いてたのは、メンタリティの違いもあるのかなって思う…
今のサッカーなら、ゴールさえ決められれば勝てるんだから。ちょっとくらい隙を与えてもいいんだよって思う。チャンスは何回でも作れるから一回ものにすればいいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

148001☆ムックさん 2017/08/10 00:15 (N-06E)
男性 41歳
同じエースとはいえ
柏木はあの時に技あり1本のシュートを決めた。

ドゥドゥは後半の最後の辺りに西川と一瞬とはいえ1対1になったが正面にシュートを打って止められた。

エースでもこうも違うのか…。

下手すればリンスにスタメンとられるね。
次の札幌戦、広島戦が正念場かな。

これで結果出せなかったらエースではないね。厳しいけどこれが現実。
返信超いいね順📈超勢い

148000☆北岳 2017/08/10 00:06 (Chrome)
ウィルソンとドゥドゥが2トップの
5-3-2じゃ点が入らないのに、
吉田さんは、なんでこの形にこだわるのでしょう?

G大阪戦だって、曽根田が入って、「ウィルソン・ドゥドゥ」と「後ろの選手」のつなぎをし、
曽根田が相手DFを引き付ける動きをしたからウィルソンのシュートが決まったのに、
何故、曽根田を使わなかったの?

曽根田がサブにも入っていなかったからビックリした。
返信超いいね順📈超勢い

147999☆ああ 2017/08/10 00:06 (iPhone ios10.3.2)
ゴール裏にいた浦和サポーターです。
本日はお疲れ様でした。
自分だけでなく、仲間も皆関根のために協力してくださったヴァンフォーレ甲府様に感謝の気持ちを持っています。
荒らす気は全くないですが、少々誤解されているようなので勝手ながら説明させて頂きます。
まず、試合終了直後のブーイングは基準が曖昧だったレフェリングに対してです。レフェリー4人が整列して引き上げていく際にブーイングをしています。
そして、関根が話している時のブーイングはカッコいいこと言おうとして大事なところを噛んだ関根に対してです。これはガチなブーイングではなく、森脇のヒーローインタビューの時などにも同じようなテンションでブーイングします。「イジり」です。

浦和サポには前科が相当数ありネガティヴなイメージが払拭されないのは当然のことだと思いますが、違うことは違うとだけ言いたかったのでご説明させて頂きました。

今回は関根と我々サポーターのためにご協力頂き本当にありがとうございましたm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

147998☆ああ 2017/08/10 00:03 (iPhone ios10.3.2)
阿部と高野のスプリント数が一緒。

これなら断然高野でしょ。

阿部のクロスは精度も決して良くないし、球質も変わらない
返信超いいね順📈超勢い

147997☆浦和サポ 2017/08/10 00:02 (iPhone ios10.3.3)
本当に申し訳ない。
折角関根に時間と場所を提供してくれたのに…。
サポ数多いが故にクズが多く紛れ込んでるのがほんと悲しい。某議員とかの挑発のったり破壊行為するクズとかほんと悲しいんだ。
今日のブーイングも関根に対する思い入れが強くでてしまったかと思う。でも多くの浦和サポは心の底から感謝している。
ありがとうございます。そして本当に申し訳ない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る