過去ログ倉庫
148655☆ああ 2017/08/18 09:27 (SCV32)
サンニチ見ました

左は中はベストですね!

右の田中と松橋が最後をしっかりすれば
勝てる気がします
返信超いいね順📈超勢い

148654☆さいたま甲府 2017/08/18 08:31 (SC-04F)
高野
えっスタメン{emj_ip_0792}

最初の素直な感想でしたが、左からの正解な

クロスがあり、回りも良く見えていてなかなか

面白い選手だ{emj_ip_0792}

来年もぜひ、甲府でプレーしてほしい。


返信超いいね順📈超勢い

148653☆シャンプー 2017/08/18 08:30 (SH-04H)
Jリーグやクラブやメディアが、撮影した画像や
動画、または掲載した記事の事を言ってるのでは?

素人が撮影した動画、画像、文書を規制はしないのではないかと思います
返信超いいね順📈超勢い

148652☆タマキンスカイウォーカー 2017/08/18 07:29 (SO-04G)
男性
ホリ
小林選手にそこまで言わしめるホリをフロンターレなんかで見てみたいとちょっと思っちゃいますが、移籍は絶対してほしくない!!!
返信超いいね順📈超勢い

148651☆ああ 2017/08/18 07:25 (iPad)

クラブ(というより新聞社)が止めてと言ったのは
サンニチ、報知新聞などの転写だったと思いますが
返信超いいね順📈超勢い

148650☆そら 2017/08/18 07:17 (SO-03H)
Jリーグラボ
この板では、あまりどなたも触れませんが小林祐希の回の内容が興味深かったです。

本人自身がここ2年での覚醒について、それまで何故?パッと出来なかったのか?何がきっかけだったのか?
メンタルの変化、オンザボールとオフザボールの意識の違いについて。
プラチナ世代の92年組の台頭がなかなか無い理由についても面白かったです。

小林がプラチナ世代の中盤でオンザボールが一番上手いのは堀米だと考えているみたいで、柴崎や大島も上手いけど一番好きなのは堀米のプレーだと言ってました。

自分の中では、今季のヴァンフォーレにおいては、河本と堀米の二人がずっとブラジル人達とのポジション争いに挑んでいるのが、二人の覚醒に繋がるのではないかと感じています。

個人的には小林がある一つの練習試合がきっかけになったように、吉田監督の元で取り組み続けていれば河本と堀米の二人も、いつどこで自身のオンザボールのチカラを発揮すれば良いのか?その為にはどんなオフザボールの動きをすれば良いのか?がスッと入る時が来て覚醒するのではないかと期待してます。

ウチの規模で上に行くためにも河本と堀米がブラジル人達を押し退ける位に成長する姿が、将来のヴァンフォーレには必要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

148649☆ああ 2017/08/18 06:58 (iPhone ios10.2)
そうなんですか?
それは知りませんでした。
公式の練習見学ルールに記載した方が良いですね。

出来たら詳細教えていただけますか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る