過去ログ倉庫
151307☆あか 2017/09/16 21:53 (SO-03G)
男性
河田のスーパーセーブは本当に素晴らしい。
そのためにも勝ちたかった。
川崎の41番から流れが非常に悪い。
151306☆ああ 2017/09/16 21:53 (iPhone ios10.3.3)
吉田監督は個人的にはもう解任でいいかな〜。
この時期に解任してもチームが劇的に変わることはないだろうけど、解任しないよりは良いと思います。
個人的には残り試合は佐久間GMに率いてほしいです!
あとは、ビリーがどれぐらいのレベルの選手でどれぐらいフィットできるかですね。
151305☆ああ 2017/09/16 21:50 (iPhone ios10.3.3)
相手はシンプルにサイドからのクロスに徹底してましたね。
甲府もシンプルに相手の裏にボールを出してリンス、ドゥドゥを走らせてカウンターを仕掛けるべきでしたね
1点目はとても良かった。シーズン当初のサイドからの崩しで逆サイドから決める攻撃の様で本当に良かった。
サイドから崩しで折り返してのゴールのパターンもありだと思いました。相手のスローインをリマがカットしてこぼれ玉を田中が前線に蹴ってルーズボールをリンスが前線に運んで逆サイドにパスを出してそのボールを橋爪がさらに前に運んでグランダーのクロスを出してリンスが相手とさりながらも押し込んでこういった攻撃を見たかった。 リンスの逆サイドに出したボールを仕留めれば1番だけと折り返してゴールも悪く無いと思った瞬間でした。
今日のゴールと開幕戦のゴールの様な展開が多く作れれば良いですね。純也の様なスピードが無くても良いカウンターが出来ると思います。サイドからの速攻はグランダーのクロスが有効。
甲府は守備のチームだから紅白戦でも中々、カウンターも出来ないと思うけど過去の得点パターンを参考にしてプレーして下さい
151304☆ムックさん 2017/09/16 21:49 (N-06E)
男性 41歳
もう笑うしかない…
チームの方針が分からん。残り8試合。
「危機感は感じているが、悲壮感はない」って言ってた監督。こりゃ何だ。それがこれか吉田監督。
もう解任しろ。
とりあえずマリノス戦前に辞めてくれ!
151303☆ああ 2017/09/16 21:49 (Chrome)
選手に、ワンタッチパスのような練習ばかりさせて、
攻撃的ということだったけど、
きちんとボールを奪われないパス回しの練習しないから、
ボールをキープできずにサンドバック状態。
あれだけ攻め続けられる時間が長ければ、
結局、失点するでしょ。(オウンゴールだったし)
151302☆お汁娘 2017/09/16 21:47 (MARVERA2)
清水戦で終戦記念日宣言したので今日の負けは驚きません
残り試合がツラいね
来年のJ2も厳しいよ…
151301☆やす 2017/09/16 21:46 (SO-02J)
@1枚もらってるハシを変えずあべちゃんを替えたのは監督の失敗
A退場後入ったオミが細かく指示して落ち着いた
B前の2枚を替えなかったのは今までの監督とは違う
Cゲームメイカーがいないからリズムが狂うとドン引きになる
151300☆ああ 2017/09/16 21:41 (Chrome)
ドン引きサッカーが嫌なら、バルセロナも応援して、そっちで楽しんで。
甲府に、ドン引きサッカー以外を求めると、必ず降格する。
そして、J2に行っても勝てません。
151299☆ああ 2017/09/16 21:40 (F-02F)
移籍が慣れている選手も、2年連続の途中解任の
監督も甲府が落ちても、生活には影響ないから。
選手は移籍し、監督は1年間で5000万ゲット。
151298☆まつ 2017/09/16 21:39 (iPhone ios10.3.3)
現地参戦組
負けたし、明日JR動かないし負のスパイラル。
帰る方法教えてください。。@鳥栖のホテル民
151297☆一刻者◆cay00RsZyw 2017/09/16 21:39 (SC-02H)
前半は調子が良すぎてちょっと怖いというか、嫌な予感を感じたのは自分だけじゃないはず...
あと、イバルボのゴールがノーゴールになったときも、後半主審が帳尻合わせまがいのことをやってくるかもってあう予感がして...
皮肉なことにすべて的中...
151296☆ああ 2017/09/16 21:38 (iPhone ios10.3.3)
結果は出ていないが、やっているサッカーは間違いではないっていうチームは大抵最後まで結果出せずに終わっていくイメージがある。
結果が出ていない時点でどこかに誤りがあるんじゃないかな〜。
スポーツは結果が全てだとは思わないけど、結果が最重要だと思います!
151295☆蜥蜴 2017/09/16 21:37 (SH-03J)
ドン引きサッカー
ドン引きサッカーでギリギリ残留し続けた結果、観客動員はジリ貧になった。
上位争いをするくらいならそれでもいいと思うけど、大木監督の頃に急激に増えたサポにとってはつまらないサッカーだろうしね。
151294☆ああ 2017/09/16 21:36 (iPhone ios10.3.3)
橋爪に関してはいらない1枚目のイエローで2枚目は吉田を倒しての物
相手は吉田に鄭昇玄、小林、原川とイエローを貰って居て特にDFの3人が貰って居たからその3人に仕掛けて2枚目を誘発するプレーをするべきでは無かったでしょうか?リンス、ドゥドゥなら十分出来たと思いますよ。
正直、祐三と豊は目障りなので自滅させて欲しかったですね。豊は累積で次節出れなくなりましたが豊を潰して置けば何度もクロスや仕掛けをさせなくて済んだのにね
達磨は何を落とし込んでいるのでしょうか?
戦術がまるで無い
151293☆おろかふ 2017/09/16 21:36 (N03D)
男性 新千歳
落ちても
愛知県より
かつての鳥栖フューチャーズみたいにチームがなくなるわけじゃないし、来年どうなろうが、俺はついていくだけさ。甲府の街並みも好きだし、皆とは言わないが、優しい人も多い。
現地組のみなさん、おつかれさまでした。台風上陸間近ですが、帰路、どうぞお気をつけて。
↩TOPに戻る